ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2012年10月21日

デュオでひっそり in ファミリーパーク那須高原 1

前日の夜inで前泊無料!! 我が家は金曜の夜出を目論んでおりましたが、

かぁ~さんの体調いまいちに付き断念====!!



ですが!! 早朝6時30分!! 朝日を浴びて出発===!!(^_^)v






雲が多少多めですが!! 真っ青な青空====!!






今回は100Kmの道のりをオール下道で那須に向けて!! 爆走====!!


宇都宮を抜けますと、後は主要幹線は使わず裏道駆使し!!


2時間ちょうどで那須へ到着~~~~!!




今回向かったキャンプ場は、支配人ご夫妻の人柄にぞっこんやられた!!




「ファミリーパーク那須高原」



で~~~す!!  (^_^)v!!



             ファミリーパーク那須高原のHPは・・・・・・・・・・・・・・・・・こちら








にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村









はい!! 到着=====!!







よくよく思い返すと!! ここへ来るのは今回でたったの3回目!!

ですが!! 支配人ご夫婦!! いやいや待っててくれました~~~!!







ラウンジにどっかと座ってコーヒー戴いて、近況報告等々しばしおしゃべり。。。。。。。


時の経つのを忘れます!!











お~~っと!! 早々に設営して!! 


お出掛け予定が!!





ロック張って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。









前記事の「ラウンドロックの寝床に4LXインナーテント==!!」 のレポの仕込み!!


インナーテントをあっち向けたりこっち向けたり!!


お陰で1時間半を要し!!







やっとこさ設営完了~~~~!!







そして今回の我が家の装備は!! 前レポからの使い回し画像っす===!!

こんなです!!













「そしたら!! かぁ~さん!! 


                   さっさと行くよ==!!」











向かった先は!! これも以前にモブログに上げました那須のうどん屋 「岡本」 です!!







この日はお天気は良かったのですが、那須は風があってひんやり。。。。。。。。。。

店内に入りますと!! ほかほか!!

薪ストーブが=====!! 焚き火に飢えてるオヤジは感動=======!!







かあ~さんは、「自家製豆腐と舞茸天のぶっかけうどん」の大盛り

あっ! 大盛りなのは、オヤジがぶっかけうどんを少し食べてみたくてのことっすよ!!







オヤジは前回同様!!「肉汁つけうどん」






そして!! ご馳走さま======!!







文句無し!! 旨し==!!(^_^)v











次に向かった先は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!! こちら!!

JUNパパ家なら間違いなくこのコースでしょうね!! 

アイス工房ももい!!







秋限定のマロンと定番のミルクのダブル!! ジェラードです!!







JUNパパ家との違いは!! 我が家の場合はオヤジとかぁ~さんで2人で1個!!


これ喰ったら!! 腹一杯==!!<(_ _)>!!
















この後は、支配人の奥様お勧めスポットへ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!





「chouchou」 キャンドルショップ&手作りキャンドル体験教室のお店っすかね!!







入店すると!!いきなり?? ケーキ屋か????????







多彩なキャンドル・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!







おとめチックって言うか。。。。。。。。。。。。。







お子ちゃまチックって言うか。。。。。。。。。。。。。







でも!! 結構!! おもろ==!!(^_-)-☆





かぁ~さんもなにげに物色中~~~~!!







そしてこちらのオイルキャンドルを!! お買い上げ====!!

詳細は後日レポらせて戴く事とさせて戴きま~~~す!!








お天気良いのでウッドデッキから芝生の庭を探索すると・・・・・・・・・・・・・・、

詳細な知識がございませんので説明できませんが、

レトロなこんなんや!!







こんなの====!!







ウッドデッキのベンチに腰掛け!! しばしの一服~~~!!







キャンドルとは無縁なロートル夫婦ですが、


なんだかとっても優雅な心持で過ごす事の出来た「chouchou」 


また今度那須に来た時には寄ってみたいお店となりました~~!!





そしてこの周辺には、わき道入ったところにひっそりと小洒落たお店がたくさんあって、


そんなお店を徘徊するのも悪くないかもしれませ~~ん!!










ってここで!! スーパーで買い出しをして一旦キャンプ場へ戻り・・・・・・・・・・・・・・。






本日偶然那須のキャンプ場へ来てますmagachanへ連絡。。。。。。。。。


maga家がこちらへお子ちゃまイベントが終わった後に、お見えになるって事になったのですが、


本日の那須は大渋滞!!まともなルートでこちらへ向かったら何時に到着になるか分かりませんので、


こちらからmaga家を襲撃に======!!!






大渋滞の那須街道は突っ切るだけ!! 裏道駆使して爆走====!!







向かった先は!! こちらのキャンプ場でした~~~!!







さてさて!! どこにいるのか。。。。。。。。。??







すぐに発見======!!

しばし!! 歓談~~~~~!!







我が家が到着すると、ほどなくお子ちゃまイベントが始まりました!!







お子ちゃまイベントとは無縁な我が家は、ちょっと見学!!

このみ隊長!! 賞品ゲットした模様です=====!!










maga家と別れキャンプ場を後にした我が家の次なる目的地は!!

もちろん!! ここです!!







鹿の湯源泉掛け流し!! 雲海閣=====!!






以前にもレポに登場しましたが。。。。。。。。。

このなにが出て来てもおかしくない様な地下通路を抜けて・・・・・・・・・・・・・・・・・!!






木造の薄暗い階段を下りて・・・・・・・・・・・・・・!!




    大変残念ですが、今回は先客がおられ画像はここまで。。。。。。。。。





ぬるめの方の浴槽にどっぷり浸かって!! 身も心も!! ポッカポカ====!!





 大満足=====!!


    (^_^)v!!











こうなりゃ~~!! この後は!!


速攻でファミリーパーク那須高原に戻って。。。。。。。。。。。!!







 プッシュー====!! 


    (^_-)-☆!!






そして夕食・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

今夜は久しぶりにチャコスタで炭を熾しての焼き焼き!! 少々===!!







BBQグリルは「LOGOSピラミッドグリル コンパクト」を持ってくるのを忘れ、

道具箱へ常備してます「North Eagle 折りたたみ串焼きBBQ」を使用!!

ピラミッドグリル コンパクトを使ってみたかったのに!! 残念===!!







辺りが薄暗くなって参りましたので、我が家のシンボルカラーの200B君を準備して・・・・・・・・・・・。










 かぁ~さん久しぶりに!! 焚き火だね!!


        (^_^)V






管理棟へ薪を購入に行って!! ビックリ===!!

ここの薪はこのコンテナ満載で!! 600円~~~!!







一晩でいくらなんでもこんなに焚き火出来ないわな!!





「支配人~!! 残ったら置いて行くよ!!」 とお断り申し上げ!!


支配人は、「残ったら取っといて上げるから。。。。。。。。。」





そんな会話を交わし!! 大量の薪を抱えてサイトに戻り!!


待望の!! 焚き火のスタートです====!!









って!! 焚き火で盛り上がっておりますが、 


なんと言っても盛りだくさんな今日一日!!


いくら書いても書ききれませんので。。。。。。。。 









続きます。。。。。。。。。









         ブログランキング・にほんブログ村へ
                    にほんブログ村












このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(ファミ那須2012年~12月)の記事画像
私を温泉に連れてって!!in ファミ那須 後編
私を温泉に連れてって!!in ファミ那須 前編
那須より帰還!! お世話になりました~♪ ♪
デュオでひっそり in ファミリーパーク那須高原 2
まさかの寒っ inファミリーパーク那須高原その2
まさかの寒っ inファミリーパーク那須高原その1
同じカテゴリー(ファミ那須2012年~12月)の記事
 私を温泉に連れてって!!in ファミ那須 後編 (2012-12-13 19:03)
 私を温泉に連れてって!!in ファミ那須 前編 (2012-12-11 20:23)
 那須より帰還!! お世話になりました~♪ ♪ (2012-12-09 19:05)
 すっかりお気に入り in ファミリーパーク那須高原 その2 (2012-11-22 22:13)
 すっかりお気に入り in ファミリーパーク那須高原 その1 (2012-11-20 20:24)
 秋を満喫 in ファミリーパーク那須高原 2 (2012-11-08 22:52)

コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんは~

那須方面は数回しか行ったことありませんが
お洒落なお店がいっぱいあるんですよね~

それにしてもこのキャンプ場、
レポ見るたびに行ってみたくなりました。

今年は厳しいですが、来年は狙ってみようと思います(^^)
Posted by kanohanakanohana at 2012年10月21日 18:10
ズッキーさん こんばんは^^

ほっ ホントに長編だw(@。@)w ゎオ

このコースいいですね!!
うどん屋→アイス工房→キャンドルショップ→襲撃→かけ流し温泉!!
ん~ 我が家も来年!春かな♪

で結局気持ち良すぎて椅子寝して焚火使いきったとか^m^
Posted by ナオナオナオナオ at 2012年10月21日 19:15
もちろん、岡本の後は「ももい」のジェラートで〆なくっちゃ~♪♪(笑)

今度、うどん岡本さんのデザートも是非是非食べてみてくださいね~。

流石は元フレンチシェフ!!って感じの上品&絶品デザートが食べれますので~♪

今度、冬は鍋焼きうどんも加わります。これもまた絶品で・・・・。あ~、はやく行きたい!!
Posted by 整体師キャンパー at 2012年10月21日 22:46
kanohanaさん~~

kasnohana家からですと、高速使わないとちょっと厳しいかも!!

那須は観光地ですからね~!!

お洒落なところや、プレイスポット満載===!!


キャンプ&観光で!! ファミで行ってみて下さい~~!!

お子ちゃまにはやはりC&Cかな~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年10月21日 22:50
ナオナオさん~~

1泊なのに盛り沢山====!!

長い=!! 長い==!! ちかれた=====!!


でもそんだけ充実した2間でした!!

那須はナオ家からはちょっと遠いけど、来春雪が溶けたら!!

ご案内はさせて戴きますよ~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年10月21日 22:53
JUNパパさん~~

>もちろん、岡本の後は「ももい」のジェラートで〆なくっちゃ~

だよね=!! だよね==!! そうだよ思った!!(笑)


冬は鍋ベ焼きですか!! それも良さそうですが!!

おいなりさんに遭遇してないんですよ。 激旨って聞いてます!!


来月もおいなりさん求めて!! 再度伺ってみようと思ってます~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年10月21日 22:57
こんにちは〜

那須もいいですね〜
見所満載、食べる事満喫で!!!

成田はないんだよねー(゜-Å)ホロリ
お風呂もないしさぁ!

まあここは、次男に会いに行くベースキャンプ場所と
悪切ればね!!!(笑)
Posted by めおと at 2012年10月22日 14:18
こんにちは~♪

その節は ありがとうございました(*^_^*)
ドッキリ!!!のような 訪問に アタフタしちゃいました(笑)

キャンドルショップ 可愛いですね♪
行ってみたい・・けど 我が家の男性陣が何というか・・・(^_^;)

奥様 今度 ご一緒させてください(#^.^#)
娘はズッキーさんと一緒がいいと 言ってますので、
ぜひ!!!(笑)

那須 いろいろ ありますね~

次回の??楽しみが増えました♪
Posted by magaのてmagaのて at 2012年10月22日 14:58
めおとさん~~

那須!! 良いでしょ!! 

その分余計な出費は避けられませんが。。。。。。。。(汗)


そして混むんですよね~~!! 

まともに那須街道走ったら身動き出来ませんから!!(大汗)

ソロだとサイト料も割高だし。。。。。。。。。


大子だな==!!(爆)
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2012年10月22日 22:15
magaのてさん~~

那須はお子ちゃまのみならず大人も楽しめるスポット満載==!!

次回は那須でご一緒しますしょうか!!


一番お勧めは暗くて不気味なトンネルと、今にも崩れそうな階段!!

その先の温泉なんですが!!

お子ちゃま達にウケるかどうかが心配ですね~~!!(汗)
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2012年10月22日 22:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デュオでひっそり in ファミリーパーク那須高原 1
    コメント(10)