2025年03月03日
大子グリンヴィラ真冬の祭典 越冬キャンプ!! 8年振りにWish家が帰って来た!! その1
大子広域公園グリンヴィラキャンプ場!!
如月の奥久慈で催される伝統行事、その名も 『越冬キャンプ』
極寒の冬のイベントです!!

すでに歴史は20回以上の開催を数えているそうですが、
我が家が初めて参加したのは2013年!!
2021年と2022年がコロナの影響で中止となり、
それにより今回で11回目の参加となります!!
さ~~あ!! 11回目の越冬に向け!!

前日泊の金曜日!!出発は8時3分!!

まずはセブンに寄って朝飯購入~~!!

アーリーで10時のチェックインを目指します!!
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
新4号国道!! 割と交通量少な目でス~~イスイ!!

宇都宮を過ぎると、
目の前には雪を被ったお山がまじかに見えます

毎度の八溝グリーンラインへと!!

そんでもって、10時25分!!
予定より25分遅れて、グリンヴィラに到着で~~す!!

そんで今回!! なぜにアーリーで、
少しでも早くとやって来たのかと申しますと!!

前日の13日が終日の暴風!!それにより凄まじい土埃!!
こちらはその時、公園の駐車場でお昼を食べていた時に撮影したもの!!
とにかくもの凄い風でした!!


予報では本日も午後からも風が強まる予報となってます!!
いくら北風の影響の少ないグリンヴィラとて、
昨日のような風が吹いたらたまったもんじゃございません!!
ってな訳で、午前中の内にチェックインを目指しやって来たのでした!!
玄関入って、、、、、正面には!!
『越冬』のバナーが鎮座しているものと思ってましたが、
意外にもひな祭りバージョンのお雛様!!

これはこれでジャパニーズ カルチャー!!
雅やかな風情でうつくしくもありますがね!!

チェックイン!! 完了~~!!

今回のお宿は、、、、、、どこかな??

おや?? 今回は定宿のB9ではございませんぞ!!

今回はA12!!
フリーサイト沿いでイベントの行われる会場に一番近いサイト!!
高齢者に優しいサイト配置に!! 感謝===!!

そんでもって!! マッハの幕の立ち上げ===!!
ここまで出来たら一安心の、ちょい休憩!!

その後の設営は休み休みです、、、、、!!

そんで!! 設営完了~~!!


『越冬』!!
2025年の越冬キャンプのスタートです!!

HAVE A CAMP DAY! の横断幕がデコられ、
明日の盛り上がりが楽しみになります!!

本チャンの楽しみは明日にとっといて!!
お出かけ!! お昼だ==!!

そんで今回、迷わず向かったのは!!
前回伺い高評価だった、久慈食堂!!

が!! が!! なんと????
まさかの金曜 定休日!!

がっかり、、!! (ToT)/
そんじゃ~~あ!! っと、向かったのは!!
コンビニエンスストア KONISHIYA!!

が!! が!! なんと????
こちらもまさかの臨時休業!!

真っ青、、!!(ToT)/
こうなったらどこに行っても!!
やってる気がしない!!
絶対やってるところへ!!

道の駅 奥久慈だいご!!

こちらのレストランは!! やってたぞ==!!

ズッキーさんはカツカレー!!

かぁ~さんはナポリタン!!

ちょっとお買い物をして、、、、、!!

本日はしばらく行ってなかったところへと!!
118号線を461号線へ右折!!

向かうは、、、、、袋田の滝でした!!

何回目で何年振りなのかは不明ですが!!
久しぶり~~!!

入場料は大人300円です!!

袋田の滝トンネルへアクセス開始===!!

前回がいつなのか分かりませんが、こんなきれいなトンネルだったっけ??

照明も何色かで照らしてこんな照明ではなかったぞ!!

行きは昇りで結構な距離があり、基本的な体力不足なズッキーさんは
息を切らして、、、、やっとこさ!!
滝!! やって来たぞ===!!

この時期らしく半分凍ってました!!

エレベーターに乗って第2観爆台へ!!

高低差47m登って来ました!!
滝の全容が見て取れます!!

こちら!!
袋田の滝のキャラクターだと必死のアピールの「たき丸」です

滝が半凍結してるとのことでやって来ましたが、
やはり滝は、水量豊富で爆音轟かせるダイナミックな姿が
迫力があって見心地が良いものと思われます!!
今度は!! 夏来よう!!
あっ!! 夏のグリンヴィラは暑くて!! 暑くて!!
遠慮させていただきます!!(笑)
我が家のグリンヴィラは冬限定!!
そんじゃ~~あ!!
越冬レポはその2へと続きます!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。

宇都宮を過ぎると、
目の前には雪を被ったお山がまじかに見えます

毎度の八溝グリーンラインへと!!

そんでもって、10時25分!!
予定より25分遅れて、グリンヴィラに到着で~~す!!

そんで今回!! なぜにアーリーで、
少しでも早くとやって来たのかと申しますと!!

前日の13日が終日の暴風!!それにより凄まじい土埃!!
こちらはその時、公園の駐車場でお昼を食べていた時に撮影したもの!!
とにかくもの凄い風でした!!


予報では本日も午後からも風が強まる予報となってます!!
いくら北風の影響の少ないグリンヴィラとて、
昨日のような風が吹いたらたまったもんじゃございません!!
ってな訳で、午前中の内にチェックインを目指しやって来たのでした!!
玄関入って、、、、、正面には!!
『越冬』のバナーが鎮座しているものと思ってましたが、
意外にもひな祭りバージョンのお雛様!!

これはこれでジャパニーズ カルチャー!!
雅やかな風情でうつくしくもありますがね!!

チェックイン!! 完了~~!!

今回のお宿は、、、、、、どこかな??

おや?? 今回は定宿のB9ではございませんぞ!!

今回はA12!!
フリーサイト沿いでイベントの行われる会場に一番近いサイト!!
高齢者に優しいサイト配置に!! 感謝===!!

そんでもって!! マッハの幕の立ち上げ===!!
ここまで出来たら一安心の、ちょい休憩!!

その後の設営は休み休みです、、、、、!!

そんで!! 設営完了~~!!


『越冬』!!
2025年の越冬キャンプのスタートです!!

HAVE A CAMP DAY! の横断幕がデコられ、
明日の盛り上がりが楽しみになります!!

本チャンの楽しみは明日にとっといて!!
お出かけ!! お昼だ==!!

そんで今回、迷わず向かったのは!!
前回伺い高評価だった、久慈食堂!!

が!! が!! なんと????
まさかの金曜 定休日!!

がっかり、、!! (ToT)/
そんじゃ~~あ!! っと、向かったのは!!
コンビニエンスストア KONISHIYA!!

が!! が!! なんと????
こちらもまさかの臨時休業!!

真っ青、、!!(ToT)/
こうなったらどこに行っても!!
やってる気がしない!!
絶対やってるところへ!!

道の駅 奥久慈だいご!!

こちらのレストランは!! やってたぞ==!!

ズッキーさんはカツカレー!!

かぁ~さんはナポリタン!!

ちょっとお買い物をして、、、、、!!

本日はしばらく行ってなかったところへと!!
118号線を461号線へ右折!!

向かうは、、、、、袋田の滝でした!!

何回目で何年振りなのかは不明ですが!!
久しぶり~~!!

入場料は大人300円です!!

袋田の滝トンネルへアクセス開始===!!

前回がいつなのか分かりませんが、こんなきれいなトンネルだったっけ??

照明も何色かで照らしてこんな照明ではなかったぞ!!

行きは昇りで結構な距離があり、基本的な体力不足なズッキーさんは
息を切らして、、、、やっとこさ!!
滝!! やって来たぞ===!!

この時期らしく半分凍ってました!!

エレベーターに乗って第2観爆台へ!!

高低差47m登って来ました!!
滝の全容が見て取れます!!

こちら!!
袋田の滝のキャラクターだと必死のアピールの「たき丸」です

滝が半凍結してるとのことでやって来ましたが、
やはり滝は、水量豊富で爆音轟かせるダイナミックな姿が
迫力があって見心地が良いものと思われます!!
今度は!! 夏来よう!!
あっ!! 夏のグリンヴィラは暑くて!! 暑くて!!
遠慮させていただきます!!(笑)
我が家のグリンヴィラは冬限定!!
そんじゃ~~あ!!
越冬レポはその2へと続きます!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
大子グリンヴィラ真冬の祭典 越冬キャンプ!! 8年振りにWish家が帰って来たぞ~~!! その3
大子グリンヴィラ真冬の祭典 越冬キャンプ!! 8年振りにWish家が帰って来たぞ~~!! その2
大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ!! 真冬の祭典『越冬キャンプ』 エントリー完了しました!!
2024年 越冬キャンプ!!かつての賑わいとはいきませんが、グリンヴィラ がんばってます!! その3
2024年 越冬キャンプ!!かつての賑わいとはいきませんが、グリンヴィラ がんばってます!! その2
2024年 越冬キャンプ!!かつての賑わいとはいきませんが、グリンヴィラ がんばってます!! その1
大子グリンヴィラ真冬の祭典 越冬キャンプ!! 8年振りにWish家が帰って来たぞ~~!! その2
大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ!! 真冬の祭典『越冬キャンプ』 エントリー完了しました!!
2024年 越冬キャンプ!!かつての賑わいとはいきませんが、グリンヴィラ がんばってます!! その3
2024年 越冬キャンプ!!かつての賑わいとはいきませんが、グリンヴィラ がんばってます!! その2
2024年 越冬キャンプ!!かつての賑わいとはいきませんが、グリンヴィラ がんばってます!! その1
Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(2)
│グリンヴィラ越冬キャンプー2
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんにちは(^^)/
聞いてはいたけど想像以上の暴風(;'∀')
これは確かにアーリーイン一択ですね。
そして今回Wish夫婦で思ったのは、
「やっぱ前泊だわ~」です
聞いてはいたけど想像以上の暴風(;'∀')
これは確かにアーリーイン一択ですね。
そして今回Wish夫婦で思ったのは、
「やっぱ前泊だわ~」です
Posted by wish
at 2025年03月11日 10:17

Wishさん~~
次回の遠征は、もう少し余裕をもって
前泊だよね!!
2泊3日はマストだべぇ~!!
次回の遠征は、もう少し余裕をもって
前泊だよね!!
2泊3日はマストだべぇ~!!
Posted by ズッキーハヅ
at 2025年03月11日 18:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。