2025年05月07日
おぅーー!!NO!! 斧です!! 斧の柄のガタガタの修理が終了しました!!
薪割り用の斧の修理の第2弾!! です!!

来たぞ!!
uxcell ラウンドスチールハンドウェッジ アックスクローハンマー用
ストレッジハンマー 斧ハンドウェッジ!!

斧ハンドウェッジですから、、、、斧の持ち手のくさび!!
かな??

2段重ねの円錐型!!
これを打ち込むと、、、、、!!
先に打ち込んだ木製くさびの追加補強となるのでしょうか??
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
木工ボンドでしっかり接着がすんだ、木製くさびだけでも
しっかり固定出来居る気配がしますが!!

ここにハンドウェッジを打ち込みます!!

まずは、、、、、1次打撃!!
様子を見ながら叩き込みますと、、、、こんな感じ!!

打撃に使ったのは、じぃーちゃんが愛用していたこちら!!
トンカチ~~!!
打撃面が平坦な凸型で、今回の打撃には持って来い!!

じぃーちゃんの道具に感謝!! ありがとね~~!!
そんで2次打撃!!
しっかり打ち込みが完了しましたが、これってくさびの効き目に
どんだけの効果があったのかは不明??

っとは言え、、、、、!!
やるだけのことはやったと言うことで!!
斧の柄の固定作業!! 完成です===!!

これでしばらくの間は、
柄の取れる心配をすることなく、薪割りを楽しめます!!
めでたし、、、、めでたしとします!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
しっかり固定出来居る気配がしますが!!

ここにハンドウェッジを打ち込みます!!

まずは、、、、、1次打撃!!
様子を見ながら叩き込みますと、、、、こんな感じ!!

打撃に使ったのは、じぃーちゃんが愛用していたこちら!!
トンカチ~~!!
打撃面が平坦な凸型で、今回の打撃には持って来い!!

じぃーちゃんの道具に感謝!! ありがとね~~!!
そんで2次打撃!!
しっかり打ち込みが完了しましたが、これってくさびの効き目に
どんだけの効果があったのかは不明??

っとは言え、、、、、!!
やるだけのことはやったと言うことで!!
斧の柄の固定作業!! 完成です===!!

これでしばらくの間は、
柄の取れる心配をすることなく、薪割りを楽しめます!!
めでたし、、、、めでたしとします!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(0)
│斧
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。