ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2018年12月18日

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目


夜通しユーザーの幕の雪下ろしをしてくれたスタッフのご尽力で

なんとか無事に朝を迎えることが出来ました!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




それにしても!! よく降ったね~~!! 1夜にして!! 雪国====!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




ささきんぐこと伸ちゃんのリビシャル、ここって吹き溜まり??

半分近く埋まってますぜぇ!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




そんでもって我が家のロックの左側に写るのは、、、、、、、、、!!

なんじゃ!! こりゃ~~~?? (驚)

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




2日目レポでお伝えしましたが、我が家と同行のタッシー君のアメドです!!

スタッフの懸命の雪下ろしの前に潰れてしまいました!!

完全に油断したのが原因と思われます!!







ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!

<(_ _)>














こちらが全貌です!!

積もった雪を取り覗く前はもっとペッチャンコでした!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





設営時はオヤジも一緒に張ったので、設営に不備は無かったはずです!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




ただ、伸ちゃんのリビシャルが半分埋まっているのと同様に

この場所の積雪量の多さは半端なく、吹き溜まりになっていたのでは??

そこへ、「アメドは大丈夫だよ!!」 っと気にも留めずに放置したのが

崩壊を招いた原因です!!





キャンプ暦3回目にしてこんな経験を積んだアメドオーナーのタッシー君!!

こんな状況にもめげることがなかったのが幸いです!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




キャププ歴9年の我が家とてこんな大雪の経験はございません故に

適切なアドバイスが出来なかったことは猛省ですね!!




ご覧のみな様にも雪は侮れない!!

甘く見てるとこんな結果となることを教訓としてくださいね~~!!




幸いフライが裂けてしまう様な被害はなくフレーム修理で済むとのことで

当然、本社に入院させて参りました!!





スタッフのランブリですが、こんなに埋まっていても潰れてないよね!

どうしてタッシー君のアメドが潰れたのかね??

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目











さら~~と眺めてみますと、みなさんご無事なようでなによりです!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





崩壊を回避するために事前に潰した幕があったそうですが、

倒壊による被害者は我が家と同行のタッシー君だけ!! (笑)

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





外はこんな雪景色ですが冷え込みはさほど感じず

石油ストーブのお陰で幕内はぬくぬくです!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





なにはともあれ朝ごはんにしましょうかね!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





撤収日の朝は簡単にカップ麺~~~!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




な~んかオヤジのカップ麺だけ高規格なカップ麺ですみませ~ん!!(笑)





現在8時半、閉会式は10時なので少しずつ撤収始めますかね!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





我が家3人は必死の撤収作業ですが、この雪にもまったく動じることなく

しら~っと撤収し伸ちゃんが帰宅します!! さすが三条在住!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




伸ちゃん~~ 2日間ありがとね!!

今回は久しぶりにゆっくりご一緒出来て嬉しかったは~~!!

今度は雪峰祭で!!











とにかくどろどろ沼を克服しての撤収です!!

外は相変わらず時折雪が舞ってます!!

タッシー君は潰れたアメドの片付け、

オヤジとかぁ~さんはロックの中にブルーシートを敷いて、

積載できる形に荷物をコンポします!!











そして10時になり閉会式です!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





苦難が大きいほど乗り越えた達成感は増します!!

スタッフ、参加者が一丸となってのストアーキャンプの閉幕で~~す!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





粗方の片付け済んで、後はランドロックを雪から掘り出します!

ここで我が家の黄色い四角で持ち手の付いたトレーが大活躍~~~!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




サックサックとスカート部分を掘り出すのに成功~~~!!





積載も済んで後はロックを潰すだけ!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





このどろ沼にの上に潰すの、、、、、、、、、!! (泣);;

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





潰しましたがね!! ロックの内側がどんなことになっているのか

想像すると怖い====!! 帰ったら水洗いが必要ですね!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





なにはともあれ我が家の3日間過ごした5番サイト!!

ありがとうございました~~!! 撤収完了です!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





イベント会場の撤収に追われるスタッフにご挨拶をし帰還します!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





HQのショップでチェックアウト~~~!!

乾燥サービスにたくさん濡れた幕が持ち込まれていました!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





3日間一緒に過ごしたたかぷーさん&せのちゃんとはここでお別れ!!

お互いに気を付けて帰ろうね~~!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





よもやこのコールテン鋼のスノーピークの看板を、雪景色を背景に

画像に収める日が来るとは思ってもいませんでしたが、

雪景色で!! 撮ったぞ====!!(笑)

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目











今度はいつ来れるかな~~?? ピーカーにとっては聖地HQ!!

来年春の雪峰祭にテン場はアパで!! 来れたらいいな~~!!

さらば!! Headquarters!!










帰路は国道290号線!! とちおの道の駅を目指しました!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





あげたて栃尾のあぶらあげ!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





2011年の秋の 雪峰祭にチーキタの面々と初めて訪れ食べた

こちらの揚げたてあぶらあげ!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





そして7年振りにやって来た栃尾のあぶらあげ!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




あぶらあげ食べ終え解散になっても名残惜しくてなかなか解散にならず

あの時のチーキタは楽しかった~~~!! 

ちょっとって言うかかなり感慨深い思い出が懐かしく蘇りました!!





ちょっとおセンチな気分での7年振りの揚げたてあぶらあげ!!

1人前を3人で!! うんまかった====!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




ここからのルートはカーナビ任せ、検索すると目指すインターは小出!!

なぜ小出? もう少し手前にインターはないの??

ってな疑問を抱きながらカーナビ任せで一般道をひた走ります!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




後で分かったのです栃尾まで来ちゃうと途中のインターへのアクセスは

かなり遠回りになっちゃうんすね!!

この時は、ここまで来てカーナビに逆らうことも出来ないので

カーナビの案内通りにR290からR252の雪道走行が続きました!!





幸いなことにさすが雪国新潟!! 除雪が早いっす!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





峠越えの雪道走行に難儀した路面もありましたが、

なんとか無事に小出インターにたどり着き、高速走行へ!! 

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





関越トンネル!! 潜ります!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





関越抜けると!! 雪! 少な!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





2時間前から続いたかぁ~さんの腹減ったコールを収めるために

やっとお食事出来そうな谷川岳PAに in ====!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




可もなく不可もないカツカレーと!! これまた可もなく不可もないラーメン!!

う~~ん、折角だったのでもう少しおいしいお昼を食べたかったよ~~!! (泣);;

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





沼田付近までやって来ると!! 青空====!!

この青空の下のストキャンで良かったんじゃね!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





高崎ジャンクションで北関東道へ、、、、、、!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





夕方の一般道の混雑避けるため、帰路は佐野藤岡まで高速で!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目





HQを12時ちょうどに出て、到着は16時46分~~!!

総走行距離は575Km!!

Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目




今回はタッシー君の運転手の申し出があっての新潟行きが叶いました~~!!

タッシー君!! 運転お疲れ様~~!!




暴風雨、大雪に見舞われ最悪のコンディションだった今回のストアーキャンプでした!!


   ヒマラヤ高崎店 山内店長さん

   スポーツオーソリティー熊谷店 栗原店長さん

   WILD-1小山店 植竹店長さん

   WILD-1伊勢崎店 梅田店長さん


4名のスタッフの参加のユーザーさんの笑顔!! 参加のユーザーさんの安全!!

を、確保すべく全霊を尽くした対応はすばらしいものでした!!

心から感謝の拍手を送らせていただきます!!

スタッフと参加ユーザーのスノーピーク愛をしっかり感じましたよ~~!!

そんなストアーキャンプに参加できた事を誇りに思い

還暦を迎え老化したズッキーさんの脳みそに、しっかり刻ませていただきます!!




今回の4店舗以外の関東のストアーキャンプは、ふもっとぱらに大集合!!

参加人数1,000人越えのメガストキャンとして行なわれたようですが、

今後のストアーキャンプの方向性はそっち??




是非! 来年の小山店のストキャンは今年同様に、

ユーザーさん1人1人とスノーピーク愛を構築できるスタイルで

企画して欲しいものです!!




そしてもう一つ、、、、、、、、、、、、、青空の下でね!! (笑)




Snow Peak Headquarters のストアーキャンプ記、、、、、、、、、、完




スノーピーク愛に包まれみんな笑顔の記念撮影です!!
Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目







       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!

                     
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。

















このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(スノーピーク ストキャン)の記事画像
県内3店舗開催のストアキャンプ in 出会いの森オートキャンプ場です!! その2
県内3店舗で開催のストアキャンプ in 出会いの森オートキャンプ場です!! その1
北関東5店舗合同ストアーキャンプの朝~!! 今年は那須高原メープルで開催です!!
本日より那須高原ってことで!! まずはおかもとのうどんを食ってスタートです!!!!
泥だらけのランドロックとDODのカンガルーテントを必死の水洗いです!!
スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!
同じカテゴリー(スノーピーク ストキャン)の記事
 県内3店舗開催のストアキャンプ in 出会いの森オートキャンプ場です!! その2 (2024-03-28 19:05)
 県内3店舗で開催のストアキャンプ in 出会いの森オートキャンプ場です!! その1 (2024-03-26 19:05)
 北関東5店舗合同ストアーキャンプの朝~!! 今年は那須高原メープルで開催です!! (2019-12-07 07:30)
 本日より那須高原ってことで!! まずはおかもとのうどんを食ってスタートです!!!! (2019-12-06 11:39)
 泥だらけのランドロックとDODのカンガルーテントを必死の水洗いです!! (2018-12-28 19:05)
 スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!! (2018-12-24 19:05)

コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんわ。
いつも楽しく拝見させて貰ってます。
噂には聞いてましたが、雪でテントが倒壊するんですね。
後、スノピー本社に行ってみたい!
残念ながら我が家は、スノーピーク箕面の近くの為、とても行くことができませんが…
Posted by ぼっちぼっちいこかぼっちぼっちいこか at 2018年12月18日 19:21
ぼっちぼっちいこかさん~~

ご覧いただきありがとー!!

今回の雪は水分の多いシャーベット状の雪のため
ちょっと積もっただけで天井が下がってきます!!
侮れませんよ~~ 雪!!

新潟HQへ我が家も
運転嫌いなオヤジ故に他力本願でしか行けません~!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2018年12月18日 20:52
すごい雪ですね!何年か前の越冬みたい∑(゚Д゚)

SPも最近は知っている店長さんもだんだん居なくなり、、、。

最近はもっぱら河原ばっかりです(笑)

昔の出会いが懐かしいですね(^O^)/
Posted by Tommy at 2018年12月18日 21:02
Tommyさん~~

今でもピーカー引きずってんの我が家だけだものね!! (笑)

越冬は降った後だけど今回は降られたちゃったので
スタッフが雪下ろししてくれなかったら、夜通し起きてて
雪下ろさないとロックとて崩壊の危機でした~!!
でもね、、、、、、、、、スッゲー楽しかったのよ!!

夫婦でデュオキャン出来る様になったら
出会い!! いつでもつき合うよ~~!! 
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2018年12月18日 21:14
初めまして。
ふと色々なブログ見てたら去年のストアキャンプの記事だったので拝見させて貰いました。
凄く大変だったですよね〜
今年は、メープルで開催しますよね!
雪が降らない事を祈ります。
私の幕も炊事場の隣でしたのでズッキーさんと反対側だったのかも知れないですね。
白のステップワゴンの所に私の娘が写ってます 笑
長文失礼しました。
Posted by カツ at 2019年10月31日 13:18
カツさん~~

想定外の雪にびっくりしましたが、

困難もこれまた良い経験でした!!

そして今年は!!

メープルでお会いしましょうね~~!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2019年11月01日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目
    コメント(6)