ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2018年12月24日

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!

HQでのストキャンは、暴風雨だったり大雪だったり、、、、、、、、、。

しかし!!

企画したスタッフと悪条件にも関わらず参加したユーザーが

スノーピーク愛を共有し、事故もなくい関わった方全員の心に残る

ストアーキャンプになったことが、最大のお土産となりました、、、、、、、、、!!




ところが、やっかいなおまけも付いて来ちゃたのよ!! (汗)

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!




泥!! どろどろ、、、、、、、、!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!




一番の被害者のコロナSR-1です!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!




本編レポでもお伝えしましたが、

ストキャン開催の数日前から降り続いた雨!!

たっぷりと雨がを含んだフィールドに我が家が到着時も暴風雨!!

地べたが、、、、、、、、、どろ沼状態でした!!




コロナSR-1は見事にどろ沼に嵌ってます!! (汗)

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!




泥を跳ね上げないように幕内ではよちよち歩きを強いられた3日間、

それでもね~~!!

泥んこのお土産は避けられませんでした~~!!







ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!

<(_ _)>













フジカハイペット泥の被災は軽傷にて済みましたが、

それでも放っておく訳には参りません!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





そんでもってウォータープルーフ ギアボックス!!

こんなに泥んこが跳ねてます!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!











こんなお土産は欲しくはございませんでしたが、

仕方ないね~!! これも良い思い出となるでしょう!!











さ~~あ!! お土産のお掃除!! しますかね!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





粗方は歯ブラシで擦って落とします!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





石油ストーブには水は掛けられませんから、濡れ雑巾で拭き取ります!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





フジカは下皿外してタンク底の部分もついでにお掃除!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!




この手の石油ストーブのタンク底は、燃焼筒への吸気口になっているので

意外に汚れてますよ~!! たまには下皿外してお掃除が必要です!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





長靴や靴類は3日目の雪上歩行が功を奏して、泥汚れは粗方落ちてました!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





たわしでサッと擦ってきれいさっぱり!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





そんでももう1足オヤジの長靴含めて4足分の水洗いでした!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





そして3日間、ほとんど着っ放しだった合羽も、洗っちゃいましたが

洗う前は泥だらけでした~~~!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





2時間の作業時間で、新潟のお土産の除去完了~~!! 

やれやれ、、、、、、、、、です!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!











あれ?? ギアコンテナは??









はい!! オヤジが入浴の際にまっぱで洗いましたよ!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!





この素材、汚れは雑巾で拭いても泥痕が残ります!!

水を掛けながらナイロンたわしで擦りませんと落ちません!!

スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!




いくら浴室とは言えまっぱの作業は寒かった=====!! (笑)




これで終了??

いやいや! どろ沼の上に潰したランドロックと言う大物が残ってます!!

たっぷり雨水含んだランドロックは、オヤジ1人では扱いは困難!!

今度のお休みにでも、かぁ~さんに手伝って貰って

もうひと作業、、、、、、、、、、、!!




いやはや、こんな面倒なお土産は要らなかったのですがね! (大泣);;;;








       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!

                     
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。
















このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(スノーピーク ストキャン)の記事画像
県内3店舗開催のストアキャンプ in 出会いの森オートキャンプ場です!! その2
県内3店舗で開催のストアキャンプ in 出会いの森オートキャンプ場です!! その1
北関東5店舗合同ストアーキャンプの朝~!! 今年は那須高原メープルで開催です!!
本日より那須高原ってことで!! まずはおかもとのうどんを食ってスタートです!!!!
泥だらけのランドロックとDODのカンガルーテントを必死の水洗いです!!
Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目
同じカテゴリー(スノーピーク ストキャン)の記事
 県内3店舗開催のストアキャンプ in 出会いの森オートキャンプ場です!! その2 (2024-03-28 19:05)
 県内3店舗で開催のストアキャンプ in 出会いの森オートキャンプ場です!! その1 (2024-03-26 19:05)
 北関東5店舗合同ストアーキャンプの朝~!! 今年は那須高原メープルで開催です!! (2019-12-07 07:30)
 本日より那須高原ってことで!! まずはおかもとのうどんを食ってスタートです!!!! (2019-12-06 11:39)
 泥だらけのランドロックとDODのカンガルーテントを必死の水洗いです!! (2018-12-28 19:05)
 Snow Peak Headquarters のストアーキャンプは、雨・風・雪の大荒れでしたが!楽しかった~!!3日目 (2018-12-18 19:05)

コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんわ。
待ってましたストーブネタ。
何故だかワクワクしてみます、そのストーブ愛に。
私も昨日テントが泥々になり、途方にくれてます。
正月にでも洗うしかないですね。
Posted by ぼっちぼっちいこかぼっちぼっちいこか at 2018年12月24日 21:59
こんばんわ。
待ってましたストーブネタ。
何故だかワクワクしてみます、そのストーブ愛に。
私も昨日テントが泥々になり、途方にくれてます。
正月にでも洗うしかないですね。
Posted by ぼっちぼっちいこかぼっちぼっちいこか at 2018年12月24日 21:59
ぼっちぼっちいこかさん~~

冬キャンパーは石油ストーブ愛
大事です!!

そして泥んこの幕にも
愛情注いできれいに洗ってくださいね~~!
Posted by ズッキーハヅ at 2018年12月24日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピークの聖地のストキャンから持ち帰ったお土産は!! 泥です!!
    コメント(3)