2015年08月17日
9連休の夏季休暇にも係らず、1泊でちょっことソロ出撃です!!後編
朝は曇り空からのスタートです!!
5時半に1回起きて、2度寝がとても気持ち良かった~~!!

サーキュレータを扇風機の代わりに回しっ放し!!
これって意外と涼しい環境作りに良いかもですよ~~!!

そして初めてのコット寝、インフレータブルマットのクッション性が
コットですとより一掃心地よく感じましたね~~!!

管理棟に近いサイトは結構埋まってましたが、
奥のサイトはガラガラ故に、静か~~に過ごせてなによりでした~~!!

久しぶりのソロ出撃、、、、、、
オヤジの不精が原因で、貧困な食生活以外は快適!!
悪くないぞ!! ソロ!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
にほんブログ村
5時半に1回起きて、2度寝がとても気持ち良かった~~!!

サーキュレータを扇風機の代わりに回しっ放し!!
これって意外と涼しい環境作りに良いかもですよ~~!!

そして初めてのコット寝、インフレータブルマットのクッション性が
コットですとより一掃心地よく感じましたね~~!!

管理棟に近いサイトは結構埋まってましたが、
奥のサイトはガラガラ故に、静か~~に過ごせてなによりでした~~!!

久しぶりのソロ出撃、、、、、、
オヤジの不精が原因で、貧困な食生活以外は快適!!
悪くないぞ!! ソロ!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>

にほんブログ村
は~~い!! そして例外になく、今朝も貧困な朝食です!!
ラウンジの電子レンジで、チィ~~ン!!
セブンのおにぎり2個、、、、、、、、。(汗);;

ですが、ちょっと贅沢に栃木と言ったら、レモン牛乳!!

あっ!! 誤解されている方いるのでちょっと弁明!!
栃木県民み~んなが、レモン牛乳を飲んでるってことはありませんからね!!
オヤジは知ってはいましたが、飲むのはこれが2回目ですから~~!!
朝食が済む頃には、青空が~~!!

お日様が出ると気温上昇~~!!

温度計も29℃まで上昇~~!!
もう少しの~んびりしていたい気持ちはやまやまですが、
の~んびりしてると30℃越えは避けられません!!

あら? 夕べはちょっと飲み過ぎましたね~~!!
毎度の定量はボトル半分のところ、半分を下回る残量、、、、、、、。
5時半にお起きた時、ちょっと頭が痛かった訳は、、、、、これか!!
イスとサーキュレーターは木陰に配し、
滝汗撤収作業のスタートです!!

必死に1人作業のため、撤収中の画像などあるはずもなく、
しっかり汗を掻いた撤収作業は、完了~~~!!

サーキュレターの風で、クールダウン!!
そしてクールダウンの続きは、ラウンジで、、、、、、、。

ですがラウンジ、、、、、、 奥に女性の方が1名居た以外はだ~れも居なく
なんか、寂しい、、、、、、、。

ボトルに水分補給し、帰ります、、、、、!!

間もなくやって来るお盆休みの期間は、満サイトになるとのこと、
そうなればラウンジも賑わうことでしょう!!
一番の書き入れ時です。
管理人ご夫妻とお話させて戴きましたら、「まだまだ馴れずに大変です!!」
っと、おっしゃっておりました~~!!
がんばってくださいね~~!!
丁重なお見送りを戴き、帰還!!
ファミ那須を後にします、、、、、、!!
って、勇んで帰路に着くも、広谷地交差点を横切るだけで、大渋滞~~!!
那須高原はすでに繁忙期が始まっているようです!!

こりゃ~帰りの道のりは、渋滞に苦しめられるのかな~~??

っと思いきや、国道4号線は、ガラガラ~~!!

快調にハイペースで4号パイパスを進むと、ピッタ、、、、、、、??
宇都宮付近で、まったく動きません!!

車線規制で1車線には、、、、、、
中央分離帯ををまたいで反対車線をも大型トレーラーが塞ぐ事故!!

上り車線を走行のオヤジのタイムロスは30分程度で済みましたが、
下り車線はご覧のように大渋滞~~!!
お気の毒様です、、、、、、、、。

ってことで、せっかくの9連休にも係らず、1泊2日だけのソロ出撃でしたが、
久しぶりにソロで過ごすフィールドも、悪くない!!
そしてコット寝の寝心地の良さを初体験~~!!
後は、ソロでも食生活を面倒がらずに改善すれば、
オヤジのソロも、少しはカッコつくのかな~~??
課題は食生活!! 次回はがんばります!!
ってことで、ファミ那須ソロ出撃記、
完、、、、、、、、。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
ラウンジの電子レンジで、チィ~~ン!!
セブンのおにぎり2個、、、、、、、、。(汗);;

ですが、ちょっと贅沢に栃木と言ったら、レモン牛乳!!

あっ!! 誤解されている方いるのでちょっと弁明!!
栃木県民み~んなが、レモン牛乳を飲んでるってことはありませんからね!!
オヤジは知ってはいましたが、飲むのはこれが2回目ですから~~!!
朝食が済む頃には、青空が~~!!

お日様が出ると気温上昇~~!!

温度計も29℃まで上昇~~!!
もう少しの~んびりしていたい気持ちはやまやまですが、
の~んびりしてると30℃越えは避けられません!!

あら? 夕べはちょっと飲み過ぎましたね~~!!
毎度の定量はボトル半分のところ、半分を下回る残量、、、、、、、。
5時半にお起きた時、ちょっと頭が痛かった訳は、、、、、これか!!
イスとサーキュレーターは木陰に配し、
滝汗撤収作業のスタートです!!

必死に1人作業のため、撤収中の画像などあるはずもなく、
しっかり汗を掻いた撤収作業は、完了~~~!!

サーキュレターの風で、クールダウン!!
そしてクールダウンの続きは、ラウンジで、、、、、、、。

ですがラウンジ、、、、、、 奥に女性の方が1名居た以外はだ~れも居なく
なんか、寂しい、、、、、、、。

ボトルに水分補給し、帰ります、、、、、!!

間もなくやって来るお盆休みの期間は、満サイトになるとのこと、
そうなればラウンジも賑わうことでしょう!!
一番の書き入れ時です。
管理人ご夫妻とお話させて戴きましたら、「まだまだ馴れずに大変です!!」
っと、おっしゃっておりました~~!!
がんばってくださいね~~!!
丁重なお見送りを戴き、帰還!!
ファミ那須を後にします、、、、、、!!
って、勇んで帰路に着くも、広谷地交差点を横切るだけで、大渋滞~~!!
那須高原はすでに繁忙期が始まっているようです!!

こりゃ~帰りの道のりは、渋滞に苦しめられるのかな~~??

っと思いきや、国道4号線は、ガラガラ~~!!

快調にハイペースで4号パイパスを進むと、ピッタ、、、、、、、??
宇都宮付近で、まったく動きません!!

車線規制で1車線には、、、、、、
中央分離帯ををまたいで反対車線をも大型トレーラーが塞ぐ事故!!

上り車線を走行のオヤジのタイムロスは30分程度で済みましたが、
下り車線はご覧のように大渋滞~~!!
お気の毒様です、、、、、、、、。

ってことで、せっかくの9連休にも係らず、1泊2日だけのソロ出撃でしたが、
久しぶりにソロで過ごすフィールドも、悪くない!!
そしてコット寝の寝心地の良さを初体験~~!!
後は、ソロでも食生活を面倒がらずに改善すれば、
オヤジのソロも、少しはカッコつくのかな~~??
課題は食生活!! 次回はがんばります!!
ってことで、ファミ那須ソロ出撃記、
完、、、、、、、、。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。

にほんブログ村
Posted by ズッキーハヅ at 19:07│Comments(0)
│ファミ那須2015~8月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。