2012年12月21日
アルパカの反射板!!ちょこっと改造で完成~~!!
Alpaca TS-77SN の反射板の自作記事を昨夜アップいたしましたが、

どうやらオヤジの製作しました反射板を使用しますと、
アルパカの燃料ゲージの樹脂が解けてしまうことが発覚いたしました!!

よって、誤ってこの記事読んだ方が参考にするようなことになりますと、
多大なご迷惑をおかけすることになると判断し、
記事の内容を削除させていただきます!!
早々に貴重なご意見を頂いた方に、感謝申し上げます。。。。。。。。。。。

にほんブログ村

にほんブログ村

どうやらオヤジの製作しました反射板を使用しますと、
アルパカの燃料ゲージの樹脂が解けてしまうことが発覚いたしました!!

よって、誤ってこの記事読んだ方が参考にするようなことになりますと、
多大なご迷惑をおかけすることになると判断し、
記事の内容を削除させていただきます!!
早々に貴重なご意見を頂いた方に、感謝申し上げます。。。。。。。。。。。

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by ズッキーハヅ at 20:38│Comments(6)
│アルパカ
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんわ(^^)/
またまた、これいいですね~(^^♪
暖かさは変わらないんですか?
反射板だから前面は暖かさUPですかね~(*^_^*)
今、リビングのメインで使ってるので、これまた、ポチっちゃう??(笑)
またまた、これいいですね~(^^♪
暖かさは変わらないんですか?
反射板だから前面は暖かさUPですかね~(*^_^*)
今、リビングのメインで使ってるので、これまた、ポチっちゃう??(笑)
Posted by はるりく at 2012年12月21日 21:28
こんばんは。
うちも最近アルパカ買っていろいろ試している所です。
反射板もあるものを試してみましたが、いい固定方法がなく保留状態でしたので、参考にさせてもらいます。
ちなみにうちのはコンパクトなので、ゲージや燃料口は前にあるのですが、新型の後にあるタイプに反射板を付けると、ゲージが溶けるらいいですよ。
だれかのブログで見た覚えがあります。
うちも最近アルパカ買っていろいろ試している所です。
反射板もあるものを試してみましたが、いい固定方法がなく保留状態でしたので、参考にさせてもらいます。
ちなみにうちのはコンパクトなので、ゲージや燃料口は前にあるのですが、新型の後にあるタイプに反射板を付けると、ゲージが溶けるらいいですよ。
だれかのブログで見た覚えがあります。
Posted by yuushun
at 2012年12月21日 21:58

はるりくさん~~
ダメダメ!! 追加レポ上げましたのでご覧ください~~!!
反射板としては十分なんですが!!
ゲージが融けます!!
ダメダメ!! 追加レポ上げましたのでご覧ください~~!!
反射板としては十分なんですが!!
ゲージが融けます!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年12月21日 23:44
yuushunさん~~
コメありがとうございました!!
確認しましたところ、すでにゲージの樹脂が融けてました~~!!
早々に我が家の反射板レポが決して推奨出来ないことの
レポを上げさせて戴きました~~~!!
今後も、よろしくご指導お願いいたします!!
コメありがとうございました!!
確認しましたところ、すでにゲージの樹脂が融けてました~~!!
早々に我が家の反射板レポが決して推奨出来ないことの
レポを上げさせて戴きました~~~!!
今後も、よろしくご指導お願いいたします!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年12月21日 23:50
この板の付け方だと爆発しますよ。
やめた方が良いと思います。
失礼とは思いましたが、大事故を考えると・・・
ここはコメントさせて頂きます。すみません。
やめた方が良いと思います。
失礼とは思いましたが、大事故を考えると・・・
ここはコメントさせて頂きます。すみません。
Posted by アルパカ at 2012年12月22日 00:27
あはは〜
やっぱりこれを使ったんだーー
私もこれを持っているから、やろうとしていたんだよねー
良かった!!!
やらなくて!わら(≧∇≦)
やっぱりこれを使ったんだーー
私もこれを持っているから、やろうとしていたんだよねー
良かった!!!
やらなくて!わら(≧∇≦)
Posted by めおと at 2012年12月22日 06:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。