2015年04月12日
我が家のこれまでの石油ストーブ物欲履歴!! 備忘録レポです。
何台の石油ストーブに関わったのか、多過ぎて記憶が曖昧、、、、、。
忘れぬための、備忘録レポです!!(汗);;
我が家の冬キャン用のストーブとの出会いは、
こちらのフジカハイペットでした~~!!
フジカか? 武井か? トヨトミレインボーか?
散々迷った上でのフジカを選択、 今でも正解だったと思っております。
耐震装置なしの1号、
再販された時のもう1台は、耐震装置の付いた2号!!

ですが、我が家ではキャンプを始める以前より、
災害時用にと2台の石油ストーブを用意しておりました!!
これが2台の内の1台、
1台はすでにはぁ~ちゃん夫婦の所へ嫁がせて手元にありません!!

そんな訳で我が家の石油ストーブの歴史は、
カセットタンク式の2台が、1台目と2台目、
フジカハイペットが3台目と4台目としてのスタートでした~~~!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
にほんブログ村
忘れぬための、備忘録レポです!!(汗);;
我が家の冬キャン用のストーブとの出会いは、
こちらのフジカハイペットでした~~!!
フジカか? 武井か? トヨトミレインボーか?
散々迷った上でのフジカを選択、 今でも正解だったと思っております。
耐震装置なしの1号、
再販された時のもう1台は、耐震装置の付いた2号!!

ですが、我が家ではキャンプを始める以前より、
災害時用にと2台の石油ストーブを用意しておりました!!
これが2台の内の1台、
1台はすでにはぁ~ちゃん夫婦の所へ嫁がせて手元にありません!!

そんな訳で我が家の石油ストーブの歴史は、
カセットタンク式の2台が、1台目と2台目、
フジカハイペットが3台目と4台目としてのスタートでした~~~!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>

にほんブログ村
5台目は、コーヒー豆でお世話になってる豆時計のアンティークコーナーで
発掘したサンエム!!
3.11の後の計画停電時は、オヤジの友人宅で活躍してくれた代物
初めてのサンエムとの出会いでした~~!!

6台目は、アルパカブームに乗っかって!!
フジカより安価なアルパカは人気沸騰、ですがこれはリコール回収品、
我が家は自己責任で手元に留め、
昨年まではオヤジの部屋のメイン暖房機として活躍してましたが、
この後、反射式に嵌り、今年の出番はありませんでした~~!!

トヨクニ株式会社 自然通気方解放式石油ストーブ
2000 LEOPET DSK22B 96年製 7台目にして、初めての反射式です!!

そして反射式の2台目、トータルでは8台目が、コロナSR-1との初めての出会い!!

2000 ORIGINAL KEROSENE HEATER LEOPET DSK-22VG は9台目。
製造年の表示が何年製から変わって、
1M となっているため何年製造のものなのか分かりませんが、
確実に96年製より後のもの、燃焼状態が素晴らしい逸品です!!

トヨクニ株式会社 自然通気方解放式石油ストーブ
2000 LEOPET DSK22B 96年製 10台目です!!

トヨクニ3台揃い踏み~~!!

そして赤い悪魔 6台 揃い踏み~~~!!
一昨年の暮れのことで~~す!!

11台目はコロナの2台目、元箱付きで程度は新品同様との事で、
これまで格安の物のみコレクションして来ましたが、
とことん突っ張って高額落札した我が家のストーブの中では最高値ストーブです!!

12台目はサンエム、レストアしたら絶好調に復活、
現在、オヤジの職場で活躍中!! ある意味一番使ってます!!

13台目は、高熱量の物を1台は欲しいと狙っていたのがサンヨーOHC-946、
なかなかオクでの出品がなく、2年越しでやっと手に入れたもの、、、、、、。
赤い悪魔から外れた一品ですが、パワフルな熱量に圧倒されます!!

14台目は、これが問題のサンエム3台目、
ジャンク品を必死にレストアして復活させた代物、
一番苦労させられましたが、ある意味一番愛情が深い1台です!!

トヨクニ レオペット2000 94年製、15台目です。
赤くないのでポチるつもりはありませんでしたが、
1,500円で値が動かず1,600円で入札するとあっさり落札!!
燃焼状態の良くないものでしたが、芯の調整をしたら絶好調に~~!!

コロナSR-1を1台嫁がせることが決まり、
なんとな~くコロナが1台になる寂しさを感じいた時に、思わぬ出ものが!!
まったく値が動かずあっさり落札、オクでの落札は安価が基本です!!
16台目!!

そしてコロナの1台目が嫁ぐ前の日にやって来た3台目、
1晩だけの3台そろい踏みで~~す!

17台目は、またまたトヨクニ、 17台目!!
2000 ORIGINAL KEROSENE HEATER LEOPET DSK-22VG
97年製だと思います、状態はとっても良かったのですが、
燃焼状態の若干の頼りなさは、芯の調整で解決!!

ご覧のように、いい色で燃焼が復活しました~~!!

人気のコロナが3,000円で値が動かず、、、、、、。
コロナといったら赤が定番、こ奴は黒、それが人気のない要因だったのか??
状態は極上品でした、17台目は黒コロナSR-1、コロナとしては4台目です!!

トヨクニ 2000 LEOPET DSK22B 96年製 18台目、
トヨクニは6台目をゲットです。
オクでのトヨクニの人気が高騰し、毎回高額な落札にスルーの日々、
そんな折、5,000円で即落設定、思わずポチっ、、、、、、。

若干の難点はありましたが、素晴らしい固体でした!!

っとここまで19台!!
その中から、嫁ぎ去っていったストーブ達、、、、、。
カセットタンク式の、キャンプを始める前から我が家にあった1台は、
我が家の長女、はぁーちゃん宅へ嫁がせました~~!!
この10台目のオヤジが初めてポチった反射式
トヨクニ レオペット2000は、たーぼー家へと嫁いで行き、
たーぼー家の冬場のファミキャンを支え活躍中です!!
たーぼー家のみなさん、末永くご愛顧ください!! <(_ _)>


8台目のコロナSR-1 は、ファミ那須でお世話になっているホンマさんご夫妻に嫁ぎ、
新しくなった自走式のキャンカーで活躍しているのでは??
ホンマさん~~ 末永くご愛顧くださいね~~!!<(_ _)>

15台目のトヨクニ レオペット2000のグレーは、
こちらはブロガーさんではありませんが、何度か一緒にキャンプをしてます
横浜のファミリーキャンパーさん宅へと嫁いで行き、
冬キャン今年は行けてないのかな?? 春になったらフィールドデビューでしょうか??
末永くご愛顧下さい!! <(_ _)>

17台目のトヨクニレオペット2000は、ファミ那須ラウンジに嫁がせました~~!!
末永くご愛顧下さい!! <(_ _)>

7台目、トヨクニ レオペット2000は、basshyさんの元へと!!
フィールドで反射式の暖かさ、味わってくださいね~~!!
ママさんが喜ぶこと請け合いです!!
末永いご愛顧、よろしくお願いいたします!! <(_ _)>

16台目のコロナSR-1 は、Tommy家へ!!
替え芯の存在するコロナは、ある意味一生物です。
普段使いでもフィールドでも、そのコンパクトなボディーからは想像以上の暖かさ。
末永くご愛顧のほど、よろしくお願いいたします!! <(_ _)>

っという訳で、これまで19台の石油ストーブを手に入れ、
7台を嫁がせたことになりました!!
オヤジの物欲の限りを尽くし、ポチった石油ストーブですが
さすがにお腹いっぱいです!!
手元に残した12台は、オヤジのコレクションとし現状維持に勤め
ビンテージの石油ストーブとして、大切にしていく所存でございます!!
そして嫁いで行った石油ストーブは、反射式の石油ストーブとしての実力を発揮し
嫁ぎ先のみなさまのもと、しっかり仕事をこなして末永くご愛顧いただけることを
切に願うばかりです、、、、、、。
すでに春爛漫!!
石油ストーブの出番は次の冬までお預けとなりました。
っと同時にオヤジの石油ストーブへの熱も沈静化、
ここで、石油ストーブへの収集癖の、終息を宣言です!!
っとなるのか、、、、、?? (笑)
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
発掘したサンエム!!
3.11の後の計画停電時は、オヤジの友人宅で活躍してくれた代物
初めてのサンエムとの出会いでした~~!!
6台目は、アルパカブームに乗っかって!!
フジカより安価なアルパカは人気沸騰、ですがこれはリコール回収品、
我が家は自己責任で手元に留め、
昨年まではオヤジの部屋のメイン暖房機として活躍してましたが、
この後、反射式に嵌り、今年の出番はありませんでした~~!!

トヨクニ株式会社 自然通気方解放式石油ストーブ
2000 LEOPET DSK22B 96年製 7台目にして、初めての反射式です!!

そして反射式の2台目、トータルでは8台目が、コロナSR-1との初めての出会い!!

2000 ORIGINAL KEROSENE HEATER LEOPET DSK-22VG は9台目。
製造年の表示が何年製から変わって、
1M となっているため何年製造のものなのか分かりませんが、
確実に96年製より後のもの、燃焼状態が素晴らしい逸品です!!

トヨクニ株式会社 自然通気方解放式石油ストーブ
2000 LEOPET DSK22B 96年製 10台目です!!

トヨクニ3台揃い踏み~~!!

そして赤い悪魔 6台 揃い踏み~~~!!
一昨年の暮れのことで~~す!!

11台目はコロナの2台目、元箱付きで程度は新品同様との事で、
これまで格安の物のみコレクションして来ましたが、
とことん突っ張って高額落札した我が家のストーブの中では最高値ストーブです!!

12台目はサンエム、レストアしたら絶好調に復活、
現在、オヤジの職場で活躍中!! ある意味一番使ってます!!

13台目は、高熱量の物を1台は欲しいと狙っていたのがサンヨーOHC-946、
なかなかオクでの出品がなく、2年越しでやっと手に入れたもの、、、、、、。
赤い悪魔から外れた一品ですが、パワフルな熱量に圧倒されます!!

14台目は、これが問題のサンエム3台目、
ジャンク品を必死にレストアして復活させた代物、
一番苦労させられましたが、ある意味一番愛情が深い1台です!!

トヨクニ レオペット2000 94年製、15台目です。
赤くないのでポチるつもりはありませんでしたが、
1,500円で値が動かず1,600円で入札するとあっさり落札!!
燃焼状態の良くないものでしたが、芯の調整をしたら絶好調に~~!!

コロナSR-1を1台嫁がせることが決まり、
なんとな~くコロナが1台になる寂しさを感じいた時に、思わぬ出ものが!!
まったく値が動かずあっさり落札、オクでの落札は安価が基本です!!
16台目!!

そしてコロナの1台目が嫁ぐ前の日にやって来た3台目、
1晩だけの3台そろい踏みで~~す!

17台目は、またまたトヨクニ、 17台目!!
2000 ORIGINAL KEROSENE HEATER LEOPET DSK-22VG
97年製だと思います、状態はとっても良かったのですが、
燃焼状態の若干の頼りなさは、芯の調整で解決!!

ご覧のように、いい色で燃焼が復活しました~~!!

人気のコロナが3,000円で値が動かず、、、、、、。
コロナといったら赤が定番、こ奴は黒、それが人気のない要因だったのか??
状態は極上品でした、17台目は黒コロナSR-1、コロナとしては4台目です!!

トヨクニ 2000 LEOPET DSK22B 96年製 18台目、
トヨクニは6台目をゲットです。
オクでのトヨクニの人気が高騰し、毎回高額な落札にスルーの日々、
そんな折、5,000円で即落設定、思わずポチっ、、、、、、。

若干の難点はありましたが、素晴らしい固体でした!!

っとここまで19台!!
その中から、嫁ぎ去っていったストーブ達、、、、、。
カセットタンク式の、キャンプを始める前から我が家にあった1台は、
我が家の長女、はぁーちゃん宅へ嫁がせました~~!!
この10台目のオヤジが初めてポチった反射式
トヨクニ レオペット2000は、たーぼー家へと嫁いで行き、
たーぼー家の冬場のファミキャンを支え活躍中です!!
たーぼー家のみなさん、末永くご愛顧ください!! <(_ _)>


8台目のコロナSR-1 は、ファミ那須でお世話になっているホンマさんご夫妻に嫁ぎ、
新しくなった自走式のキャンカーで活躍しているのでは??
ホンマさん~~ 末永くご愛顧くださいね~~!!<(_ _)>

15台目のトヨクニ レオペット2000のグレーは、
こちらはブロガーさんではありませんが、何度か一緒にキャンプをしてます
横浜のファミリーキャンパーさん宅へと嫁いで行き、
冬キャン今年は行けてないのかな?? 春になったらフィールドデビューでしょうか??
末永くご愛顧下さい!! <(_ _)>

17台目のトヨクニレオペット2000は、ファミ那須ラウンジに嫁がせました~~!!
末永くご愛顧下さい!! <(_ _)>

7台目、トヨクニ レオペット2000は、basshyさんの元へと!!
フィールドで反射式の暖かさ、味わってくださいね~~!!
ママさんが喜ぶこと請け合いです!!
末永いご愛顧、よろしくお願いいたします!! <(_ _)>

16台目のコロナSR-1 は、Tommy家へ!!
替え芯の存在するコロナは、ある意味一生物です。
普段使いでもフィールドでも、そのコンパクトなボディーからは想像以上の暖かさ。
末永くご愛顧のほど、よろしくお願いいたします!! <(_ _)>

っという訳で、これまで19台の石油ストーブを手に入れ、
7台を嫁がせたことになりました!!
オヤジの物欲の限りを尽くし、ポチった石油ストーブですが
さすがにお腹いっぱいです!!
手元に残した12台は、オヤジのコレクションとし現状維持に勤め
ビンテージの石油ストーブとして、大切にしていく所存でございます!!
そして嫁いで行った石油ストーブは、反射式の石油ストーブとしての実力を発揮し
嫁ぎ先のみなさまのもと、しっかり仕事をこなして末永くご愛顧いただけることを
切に願うばかりです、、、、、、。
すでに春爛漫!!
石油ストーブの出番は次の冬までお預けとなりました。
っと同時にオヤジの石油ストーブへの熱も沈静化、
ここで、石油ストーブへの収集癖の、終息を宣言です!!
っとなるのか、、、、、?? (笑)
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。

にほんブログ村
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
1台目はウチと同型です!
我が家は2台目のお許しが出ません…
我が家は2台目のお許しが出ません…
Posted by moripu at 2015年04月13日 13:27
moripuさん~~
反射型をプレゼンしてみてください。
反射型の暖かさは、ママウケすること間違いなしです!!
反射型をプレゼンしてみてください。
反射型の暖かさは、ママウケすること間違いなしです!!
Posted by ズッキーハヅ
at 2015年04月13日 18:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。