ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2024年05月15日

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


GW2日目!!

早めの時間なら人出は少なかろう!! っと!!

毎度の近所の公園に出掛けましたら、そこは!!

   

いらかの波と 雲の波 ♪ ♪

重なる波の 中空を~~ ♪ ♪

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


こいのぼりが泳いでるし!!



おやまバルーンフェスタ!! 気球体験搭乗なんか

ど派手に開催されてるし!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


朝早くからびっくりする程の人出に!!

GW!! 恐るべし!!



の最中!! 

かぁ~さんと一緒に試し張り~~!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


あまりにも人出が多くて、一瞬怯むも!!

本日やっつけちゃわなきゃ、やっつける日がございません!!


なにやってんの??

ってな、好奇な目で見られるのを覚悟で!!


やって来ましたよ~~!!

Pro.air の試し張りです!!











ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!

<(_ _)>

  















前回の企画で、2袋に収納のPro.air です!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



はい!!そんじゃ!!

初めてのPro.air ランドロックのフライを広げてみます!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


感想は!! 軽々~~!!

こりゃ良いぞ!! (^^)v



フラーム差し込みは現行ランドロックと同様工程ですが、

フレームが細いので、こちらも軽々~~!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



そんでもって、Aフレームとセンターフレームを立ち上げ!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


リングピンにフレームを差し込む作業も

力業は無用で軽々~~!!



ここまでの感想は、すべての工程が軽々でスムーズ!!

なんですが!!

フライが薄手で軽いので、風が吹いてる環境での設営時は

風の影響を受け、設営を阻むことになるやも、、、、です!!











そしたら!! 試し張りの主目的!!

張り綱の取り付けです!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



ブラックの張り綱が!! カッコいい===!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!




あっ!! かぁ~さんはもやい結びは出来ませんので

ループに通してるだけで、結ぶのはズッキーさんの仕事となります!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



こうして、すべての張り綱の取り付けが完了しました!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!








お次は、コネクトタープを取り出し、、、、、、!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



ランドロックの前に広げます!!

この時、ランドロックの前方ドアパネルはペグダウンしておかない方が

この後の作業がしやすいかと思われます!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



マニュアル見ながら、コネクトタープにも張り綱先行取り付け!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



はい!!

なんとなくコネクトタープのドッキングも完成===!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



各所のペグダウンを端折ってますので、

完璧な形に成形されておりませんが、こんな感じってな張り上がり!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



ここを取り付けるのが、背の低いズッキーさんには

背伸び作業で一苦労です!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



こいのぼりとPro.air 幕のコラボが、

自己満足感を向上させます!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



しばらく眺めたら、、、、、、!!

バラシて!! 解体===!! 








フライを畳みます!! 

幕体の畳み方には拘りのある我が家!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


さて!! どんな守備となりますか??



毎度の様に真っ二つの広げます!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


幕が軽いの扱いは簡単なんですが、

軽いため!!

ツルツルふわふわしていて、しっかり形が決まりません!!



想定していたので、対策としては、

ソリステ40を重石として使って!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



幕体がのふわふわを抑え込みます!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


風がもう少し強い日だったら、もう少し重めの重石が必要かも!!


かぁ~さんと二人で必死の作業中~~!!

故に、画像なし、、、、、です!!



最終的には、この形!!

しっかり畳める予感の形!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



しかしこの後も、ツルツル幕は暴れまくり、

きれいに丸められておりません!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!


が!! 実戦導入は5日後!! です!!

まぁ~~良いや!!



こいのぼりとバルーンと青空と共にの試し張りの終了で~~す!!

ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!



大勢の人出に囲まれての試し張りとなりましたが、

やりたいことは全部出来!!

GW2日目の出来高としては、結果オーライ!!


さ~~あ!! 

後は鹿沼フィールドでの実戦導入となります!!

出来高は、、、、、如何に??

かっこよく張れるかな??











       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
 
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。


















このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(テント&タープ)の記事画像
2023秋限定 ランドロックの Pro.air の導入前のカスタマイズ!! フレーム収納袋の更新です!!
雪峰祭2023秋限定 ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! 結果、我が家にお迎えしました!!
雪峰祭2023秋限定 ランドロックの Pro.air とコネクトタープ Pro.air !! ちょっとカッコよくね!!
幕体をしわくちゃに畳む方を度々目にしますが、何とかきれいに畳めないのかね!!
ストキャンでの土砂降り撤収のずぶ濡れランドベース 6 Pro の乾燥は、一筋縄ではいきませんでした!!
65周年記念 ランドベース6 Pro !!お孫ちゃんと公園に出掛けて実戦導入前の試し張りです!!
同じカテゴリー(テント&タープ)の記事
 2023秋限定 ランドロックの Pro.air の導入前のカスタマイズ!! フレーム収納袋の更新です!! (2024-04-30 19:05)
 雪峰祭2023秋限定 ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! 結果、我が家にお迎えしました!! (2024-04-23 19:05)
 雪峰祭2023秋限定 ランドロックの Pro.air とコネクトタープ Pro.air !! ちょっとカッコよくね!! (2024-04-05 19:05)
 幕体をしわくちゃに畳む方を度々目にしますが、何とかきれいに畳めないのかね!! (2023-12-21 19:05)
 ストキャンでの土砂降り撤収のずぶ濡れランドベース 6 Pro の乾燥は、一筋縄ではいきませんでした!! (2023-11-19 19:05)
 65周年記念 ランドベース6 Pro !!お孫ちゃんと公園に出掛けて実戦導入前の試し張りです!! (2023-10-31 19:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!
    コメント(0)