2020年10月29日
那須高原です!!居心地最高のキャンプ場です!!ですが謎だらけのキャンプ場です!!その2
今回は那須高原の謎だらけのキャンプ場に来ています!!

ステーキハウス寿楽での夕飯済んで
キャンプ場に戻る頃には、、、、、、真っ暗!!

以前はホームとしていたキャンプ場の前を通過!!

到着で~~す!!
左隣に見えるのが衛生棟ですね!!

トイレの立地を気にするかぁ~さんにとっては
お隣がトイレは絶好の配置となっています!!
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
帰宅後の幕内気温は13.2℃っとちょっと肌寒く感じ
速攻で石油ストーブに!!

今回待ってきたコロナSR-1に点火~~!!

あっという間に、、、、、、25.4℃!!
まったく快適に過ごせる幕内気温です!!

ここで!! ジャイアンの奥様かなちゃんのご実家、
月井酒店で仕入れて来た地酒の登場~~~!!

まずは旭興の泡!!
発泡ぽん酒にて!! カンパイ====!!

っと!!
これで本日は呑んで寝るだけでしたが、、、、、、、、!!
今夜はこの謎だらけのキャンプ場のオーナーさんが
キャンプ場に来ているとのことで!!
我が家のランドロックの幕内にお誘いしてのプチ宴!!
随分と大きく拡大したね??
・・・・・・・・・・・もう少し大きくしようと思ってます!!
そんでもって今後どうするのこのキャンプ場??
・・・・・・・・・・・なるようにしかならないですね!!
話を良くお聞きすると、
オーナーさんの話は一々納得なんですが、
聞けば聞くほど!!
謎です=??(汗);;
2日目の朝を迎えております!!
予報通りの!! 雨です!!

雨なら雨の過ごし方で楽しめば良いんです!!
コロナSR-1 1台で寒さ知らず~~!!

今朝の朝食は、、、、、、、!!
シャケに!! ポテサラに!! 目玉焼き!!
に、白米少々!!

我が家にとっては、、、、、、、、食べ過ぎですから~~!!
雨音を聞きながら過ごすフィールドも
悪くはない!!
だが、、、、、、、、、!!
昨日の約束を果たす時が来た!!
、、、、、、、、ぺこぱ風!!(笑)
そんじゃ~~あ!!
謎だらけのキャンプ場をご案内致しますね~~!!
アプローチ正面!!
舗装された道路の左側には2階建ての建物が!!

はい!!こちらの建物の建設を請け負ったのは、
なにを隠そう!! ズッキーさんです!!
初期のキャンプ場の基本計画を立てたのもズッキーさんでした!!

その時のレポは、、、、、、、、、こちら
昨年はズッキーさんが病で1年を棒に振ることになり
その間にも着々とキャンプ場拡大計画は進捗し!!
今の形となりました~~!!
トレーラーハウスや実際に牽引可能なトレーラーが
並んでおります!!

かなり豪華高規格な
トレーラーハウスが2棟にトレーラーが2台!!

どれも圧巻のトレーラーですよ!!
お次はサイト風景を、、、、、、!!
サイトの形が普通のテントサイトと違うのが
お分かり戴けると思います!!

ここはですねRV車、それもかなり大型のRV車でも受け入れることの出来る
それでいてRVパークではなく、RV車がキャンプする場!!

それがこのキャンプ場を造ったオーナーさんが目指す
コンセプト===なのかな!!
今だ完成に至ってはいませんので、それが
謎のキャンプ場となっている謂れとご理解ください!!
こちらもトレーラーハウスですがね!!
ここがこのキャンプ場の管理棟となります!!

管理棟の脇にはプールも完備!!
真夏の一時期限定ですがね!!

そして管理棟の内部ですが!!
スノーピークのワンアクションテーブルとFDチェア並んでます!!

まだまだ管理棟としての機能は、設備に至っておりません!!
そしてこちらが衛生棟です、、、、、、!!
ログハウスで出来ていて、
ちょっとオサレな衛生棟でしょ!!

中に入ると洗面台!!

洗面台の両脇の扉を開けると
ウォシュレット付きの洋式トイレが2ヶ所!!

トイレの手前の扉の奧には無料のシャワー室を2ヶ所完備!!

外にはお湯の出る水場がございます!!

小ぶりですがなかなか高規格の衛生棟です!!
っと、これにてさら~~っとですが、
謎のキャンプ場の紹介でした~~!!

ここで用意してきた水出しコーヒーでいっぷく!!

かぁ~さんは今夜の夕食用のおでんの仕込みに入りました!!

今夜は少人数ですが、久しぶりに再会する方と
ご一緒する宴の予定!!
今から!! 楽しみ===!!

おでんの仕込みも終わった頃に、、、、、、!!
オーナーさんからトレーラーハウスを見て行ってくださいな!!
お誘いを受けて!!
こちらの左側のトレーラーハウスの見学会!!
かなり広めのウッドデッキがわくわく感を高めます!!

そしてこちらがトレーラーの室内です!!
な~んかスッゲー==!! 高規格!!
でっかいソファーにくつろぎ感MAX====!!

電子レンジ・冷蔵庫完備のキッティン!!
そしてなにより!! ペレットストーブのぬくもりがあったけぇ~~!!

寝室にはダブルベットが~~!!
このトレーラーにはシャワーの設備はございませんが
トイレはもちろん付いてます!!

テントキャンパーとしてはこんな贅沢なトレーラーは
目の毒とこれまで避けて来ましたが、
窓から望むこの景色!! いいよね~~!!

今月31日は貸切でトレーラーの方がハロウィンパーティーを
開催するとのことです!!
「その日良かったらこのトレーラーに泊まって下さい!!」
オーナーさんにお誘いを戴いております!!
我が家お初のトレーラー泊!!
っとなるのでしょうか~~?? (笑)
気付くと、、、、、、!!
12時を廻ってました!!
お昼を食べにと出掛けます!!

小降りではありますが、止まない雨!!

そんな中本日やって来たのはお初のこちら!!
小椋という蕎麦屋さんです!!

すると激混み~~!!
やっと席に通されても野鳥が餌を啄ばむ景色を眺めながらも
さらに待った~~~!!

店に着いてから1時間以上待ってやっと出て来た
かぁ~さんは天もりそば!!

オヤジは天もりそばの蕎麦つゆホットバージョン!!

たっぷり待った分お腹もぺこぺこ!!
うんまかったです!! ご馳走様====!!

お腹がいっぱいになったその後は、、、、、、、!!
お風呂に入りながら那須高原を久しぶりの徘徊!!
楽しみたいと思いますが、
なにげに人出が戻って那須街道に渋滞発生!!
思い通りに動けるのか??
そんじゃ~!! 行ってきます!!
その3に続きます、、、、、、、、!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
速攻で石油ストーブに!!

今回待ってきたコロナSR-1に点火~~!!

あっという間に、、、、、、25.4℃!!
まったく快適に過ごせる幕内気温です!!

ここで!! ジャイアンの奥様かなちゃんのご実家、
月井酒店で仕入れて来た地酒の登場~~~!!

まずは旭興の泡!!
発泡ぽん酒にて!! カンパイ====!!

っと!!
これで本日は呑んで寝るだけでしたが、、、、、、、、!!
今夜はこの謎だらけのキャンプ場のオーナーさんが
キャンプ場に来ているとのことで!!
我が家のランドロックの幕内にお誘いしてのプチ宴!!
随分と大きく拡大したね??
・・・・・・・・・・・もう少し大きくしようと思ってます!!
そんでもって今後どうするのこのキャンプ場??
・・・・・・・・・・・なるようにしかならないですね!!
話を良くお聞きすると、
オーナーさんの話は一々納得なんですが、
聞けば聞くほど!!
謎です=??(汗);;
2日目の朝を迎えております!!
予報通りの!! 雨です!!

雨なら雨の過ごし方で楽しめば良いんです!!
コロナSR-1 1台で寒さ知らず~~!!

今朝の朝食は、、、、、、、!!
シャケに!! ポテサラに!! 目玉焼き!!
に、白米少々!!

我が家にとっては、、、、、、、、食べ過ぎですから~~!!
雨音を聞きながら過ごすフィールドも
悪くはない!!
だが、、、、、、、、、!!
昨日の約束を果たす時が来た!!
、、、、、、、、ぺこぱ風!!(笑)
そんじゃ~~あ!!
謎だらけのキャンプ場をご案内致しますね~~!!
アプローチ正面!!
舗装された道路の左側には2階建ての建物が!!

はい!!こちらの建物の建設を請け負ったのは、
なにを隠そう!! ズッキーさんです!!
初期のキャンプ場の基本計画を立てたのもズッキーさんでした!!

その時のレポは、、、、、、、、、こちら
昨年はズッキーさんが病で1年を棒に振ることになり
その間にも着々とキャンプ場拡大計画は進捗し!!
今の形となりました~~!!
トレーラーハウスや実際に牽引可能なトレーラーが
並んでおります!!

かなり豪華高規格な
トレーラーハウスが2棟にトレーラーが2台!!

どれも圧巻のトレーラーですよ!!
お次はサイト風景を、、、、、、!!
サイトの形が普通のテントサイトと違うのが
お分かり戴けると思います!!

ここはですねRV車、それもかなり大型のRV車でも受け入れることの出来る
それでいてRVパークではなく、RV車がキャンプする場!!

それがこのキャンプ場を造ったオーナーさんが目指す
コンセプト===なのかな!!
今だ完成に至ってはいませんので、それが
謎のキャンプ場となっている謂れとご理解ください!!
こちらもトレーラーハウスですがね!!
ここがこのキャンプ場の管理棟となります!!

管理棟の脇にはプールも完備!!
真夏の一時期限定ですがね!!

そして管理棟の内部ですが!!
スノーピークのワンアクションテーブルとFDチェア並んでます!!

まだまだ管理棟としての機能は、設備に至っておりません!!
そしてこちらが衛生棟です、、、、、、!!
ログハウスで出来ていて、
ちょっとオサレな衛生棟でしょ!!

中に入ると洗面台!!

洗面台の両脇の扉を開けると
ウォシュレット付きの洋式トイレが2ヶ所!!

トイレの手前の扉の奧には無料のシャワー室を2ヶ所完備!!

外にはお湯の出る水場がございます!!

小ぶりですがなかなか高規格の衛生棟です!!
っと、これにてさら~~っとですが、
謎のキャンプ場の紹介でした~~!!

ここで用意してきた水出しコーヒーでいっぷく!!

かぁ~さんは今夜の夕食用のおでんの仕込みに入りました!!

今夜は少人数ですが、久しぶりに再会する方と
ご一緒する宴の予定!!
今から!! 楽しみ===!!

おでんの仕込みも終わった頃に、、、、、、!!
オーナーさんからトレーラーハウスを見て行ってくださいな!!
お誘いを受けて!!
こちらの左側のトレーラーハウスの見学会!!
かなり広めのウッドデッキがわくわく感を高めます!!

そしてこちらがトレーラーの室内です!!
な~んかスッゲー==!! 高規格!!
でっかいソファーにくつろぎ感MAX====!!

電子レンジ・冷蔵庫完備のキッティン!!
そしてなにより!! ペレットストーブのぬくもりがあったけぇ~~!!

寝室にはダブルベットが~~!!
このトレーラーにはシャワーの設備はございませんが
トイレはもちろん付いてます!!

テントキャンパーとしてはこんな贅沢なトレーラーは
目の毒とこれまで避けて来ましたが、
窓から望むこの景色!! いいよね~~!!

今月31日は貸切でトレーラーの方がハロウィンパーティーを
開催するとのことです!!
「その日良かったらこのトレーラーに泊まって下さい!!」
オーナーさんにお誘いを戴いております!!
我が家お初のトレーラー泊!!
っとなるのでしょうか~~?? (笑)
気付くと、、、、、、!!
12時を廻ってました!!
お昼を食べにと出掛けます!!

小降りではありますが、止まない雨!!

そんな中本日やって来たのはお初のこちら!!
小椋という蕎麦屋さんです!!

すると激混み~~!!
やっと席に通されても野鳥が餌を啄ばむ景色を眺めながらも
さらに待った~~~!!

店に着いてから1時間以上待ってやっと出て来た
かぁ~さんは天もりそば!!

オヤジは天もりそばの蕎麦つゆホットバージョン!!

たっぷり待った分お腹もぺこぺこ!!
うんまかったです!! ご馳走様====!!

お腹がいっぱいになったその後は、、、、、、、!!
お風呂に入りながら那須高原を久しぶりの徘徊!!
楽しみたいと思いますが、
なにげに人出が戻って那須街道に渋滞発生!!
思い通りに動けるのか??
そんじゃ~!! 行ってきます!!
その3に続きます、、、、、、、、!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(4)
│RVグラウンド那須 2020年
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんにちは(^▽^)/
スミマセン、前記事コメントはオーナー×→支配人〇でした。
徐々に謎のキャンプ場の実態が・・・
わかりません(爆)
ものすっごい高規格キャンプ場ですね。
今流行りだしてる完全予約制の
プライベートキャンプ場とかにするのかな。
うーんやっぱり謎w
スミマセン、前記事コメントはオーナー×→支配人〇でした。
徐々に謎のキャンプ場の実態が・・・
わかりません(爆)
ものすっごい高規格キャンプ場ですね。
今流行りだしてる完全予約制の
プライベートキャンプ場とかにするのかな。
うーんやっぱり謎w
Posted by wish
at 2020年10月30日 10:08

良いなと思い、地図で確認しました。
って以前のホームと近すぎ!!(笑)
出来上がったら行ってみたいですね~(^^♪
って以前のホームと近すぎ!!(笑)
出来上がったら行ってみたいですね~(^^♪
Posted by Tommy
at 2020年10月30日 14:56

wishさん~~
あの高橋支配人が支配人として
またがんばるそうなので、
是非1度足を運んでくださいな!!
那須高原へは2泊で!!
美味しい食事とおいしい酒と
あったか温泉!!
トーヤの喜ぶアミューズメントも
豊富ですぞ!!
あの高橋支配人が支配人として
またがんばるそうなので、
是非1度足を運んでくださいな!!
那須高原へは2泊で!!
美味しい食事とおいしい酒と
あったか温泉!!
トーヤの喜ぶアミューズメントも
豊富ですぞ!!
Posted by ズッキーハヅ at 2020年10月30日 19:20
Tommyさん~~
そうなのよ!! お隣!!(笑)
来て頂けるようになりましたら
必ずお誘いしますので
是非、那須高原へお越し下さいね!!
サイトは一部砂利敷きとなりますが、
まっ平らです!!(爆)
そうなのよ!! お隣!!(笑)
来て頂けるようになりましたら
必ずお誘いしますので
是非、那須高原へお越し下さいね!!
サイトは一部砂利敷きとなりますが、
まっ平らです!!(爆)
Posted by ズッキーハヅ at 2020年10月30日 19:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。