2018年05月01日
泥跳ねでバッチくなったウォータープルーフギアボックスのお掃除です!!
ウォータープルーフとは言っても、蓋はメッシュですから
降雨時には蓋から雨水は浸入します!!
これでウォータープルフって言えるの??

そんなスノーピークのウォータープルーフ ギアボックスを使い始めて
約1年4ヶ月!!
その間、中身の整理も掃除もまったくしていません!!
先日の出会いの森の雨で、泥水が跳ね上がりバッチくなったのをきっかけに
ギアボックスのお掃除です!!

本日は朝から小雨の降る休日でしたが、
14時過ぎに雨が上がって日差しが差したもを良い事に
突然思い立って始めた作業です!!
おとなしくゆっくり休日を過ごすことは、、
返ってストレスが溜まるズッキーさんです!! (笑)
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
にほんブログ村
降雨時には蓋から雨水は浸入します!!
これでウォータープルフって言えるの??

そんなスノーピークのウォータープルーフ ギアボックスを使い始めて
約1年4ヶ月!!
その間、中身の整理も掃除もまったくしていません!!
先日の出会いの森の雨で、泥水が跳ね上がりバッチくなったのをきっかけに
ギアボックスのお掃除です!!

本日は朝から小雨の降る休日でしたが、
14時過ぎに雨が上がって日差しが差したもを良い事に
突然思い立って始めた作業です!!
おとなしくゆっくり休日を過ごすことは、、
返ってストレスが溜まるズッキーさんです!! (笑)
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>

にほんブログ村
はい!! そんじゃ~~ 中身を一旦撤去~~~!!

自前で敷いた底板が出現!!
あら? 意外ときれい!!

さにあらず!! 底板も撤去すると、、、、、、、、、

うわぁ~~!! ゴミだらけ~~~!!

蓋がメッシュってところでも、汚れの侵入を許しちゃうんでしょうね~~!!
いやはや!! びっくりしました!!
なにせ夕方近くに始めた作業なので、中まで濡らすと乾燥が間に合いません。

外側の泥はね汚れは雑巾で水拭きでは落とすことが出来ず、
そ~~っと中は濡らさず外側だけ洗剤で洗って水で流して!!

干します!!

中身もしっかりゴミを落として!! 濡れてませんが干します!!

1時間ほど乾燥させ、底敷きを敷いて

収納物を戻していきます!!

この収容物は、前ルーフボックスに収めていた時から、
そして経験を積むことで必要・不要の仕分けを繰り返し吟味したもの!!

故に、必ず使うものと、持ってたら安心のものとはございますが、

しっかり見直しながらの詰め込みにも、仕分けの排除は発生せず~~~!!

メッシュの蓋をして、、、、、、、、、、
メッシュならではですね!! メッシュだと中身が見えます!!

雨の日撤収の時など、多少湿気を含んだものを収納せずにはいられません!!
完全にウォータープルーフだと、湿気はボックス内に停滞!!
蓋がメッシュなことで、湿気はボックス外に蒸発~~~!!
そういった訳だったのね!! 蓋のメッシュは!!
はい!! すっかり汚れも落ちてきれいになったギアボックスです!!

14時過ぎの晴れ間に乗じて始めたお掃除は、気ぜわしい作業でしたが
自分の道具と過ごした時間は、出撃出来ずとも達成感====!!
若干の疲労感は、明日の仕事中に癒すことと致します!! (笑)
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村

自前で敷いた底板が出現!!
あら? 意外ときれい!!

さにあらず!! 底板も撤去すると、、、、、、、、、

うわぁ~~!! ゴミだらけ~~~!!

蓋がメッシュってところでも、汚れの侵入を許しちゃうんでしょうね~~!!
いやはや!! びっくりしました!!
なにせ夕方近くに始めた作業なので、中まで濡らすと乾燥が間に合いません。

外側の泥はね汚れは雑巾で水拭きでは落とすことが出来ず、
そ~~っと中は濡らさず外側だけ洗剤で洗って水で流して!!

干します!!

中身もしっかりゴミを落として!! 濡れてませんが干します!!

1時間ほど乾燥させ、底敷きを敷いて

収納物を戻していきます!!

この収容物は、前ルーフボックスに収めていた時から、
そして経験を積むことで必要・不要の仕分けを繰り返し吟味したもの!!

故に、必ず使うものと、持ってたら安心のものとはございますが、

しっかり見直しながらの詰め込みにも、仕分けの排除は発生せず~~~!!

メッシュの蓋をして、、、、、、、、、、
メッシュならではですね!! メッシュだと中身が見えます!!

雨の日撤収の時など、多少湿気を含んだものを収納せずにはいられません!!
完全にウォータープルーフだと、湿気はボックス内に停滞!!
蓋がメッシュなことで、湿気はボックス外に蒸発~~~!!
そういった訳だったのね!! 蓋のメッシュは!!
はい!! すっかり汚れも落ちてきれいになったギアボックスです!!

14時過ぎの晴れ間に乗じて始めたお掃除は、気ぜわしい作業でしたが
自分の道具と過ごした時間は、出撃出来ずとも達成感====!!
若干の疲労感は、明日の仕事中に癒すことと致します!! (笑)
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。

にほんブログ村
Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(0)
│道具箱
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。