ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2015年07月14日

向かうはsnow peak HQ 、食べ飲み三昧で燕三条をグルメ旅~!!その3

なんやかんやで飲み過ぎで迎えた朝===!!

飲み過ぎは毎度のこと、、、、、、。(汗);;





夏用の寝袋にすっぽり包まってちょうど良い気候!!

気持ちよく爆睡出来ました~~!!

向かうはsnow peak HQ 、食べ飲み三昧で燕三条をグルメ旅~!!その3





6時半に一旦起床!! テントから這い出し、、、、、、






寝起きの一服を点けて、トイレのついでに、


だ~~れもいないフィールドを、独占散歩へ出掛けました~~!!






  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      <(_ _)>
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ                 
         にほんブログ村









夕べの焚き火の痕跡、

燃えカスも少なくきれいに燃焼してましたね~~!!







我が職場オフ以外にも、何組かの方が夕べは滞在したようです。







そんでもって今さらですが、今回の装備は、

ベージュで統一、ヘキサLにランブリHD5とアメS、

タープ一張り、テント一張りってことのようですが、そんなに硬いことは言わないようです!!







自然溢れるフィールドと本社社屋を併設したコンセプトには、敬意を表します!!






約16万5000平方メートル、東京ドーム4個分もの広さのキャンプ場の中に、

ユーザーの間近で働くことを日常とするのが狙いで、そのために売上高が

まだ28億円だった11年当時に、17億円もの巨費を投じて建設した社屋。

見事にピーカーの心を掴むスノーピークの象徴となっていると思います!!





社屋の目前には調整池が存在、、、、、 ここか?? ブヨの発生源は!!







建築的にコンクリート打ち放しにカーテンウォールの外観は

シンプル故に施工上の難易度は高く、大手ゼネコンの施工であったようですが、

クオリティーの高い建設物であると、へっぽこ一級施工管理士のオヤジの評価です!!













夕べの新入社員による先輩社員のもてなし会の開場跡!!







レクタ4張りにラウンドベースは迫力ものです!!







駐車場ではその新入社員がお泊りだったのでしょうか??

駐車場でおふとん干してました!!







本社より我がサイトを眺めたところ!!







アップダウンに息を切らせて戻って来ると、、、、、、













再び睡魔が!! 2度寝しました、、、、、、。(笑)











8時を廻って再び起床!!

キャンパーとしては、朝のコーヒーくらいは優雅にとの思いで、

このためだけにカップを持参しました!!







思惑通りのコーヒータイムに満足、、、、、、!!






合わせて朝食ですが、


朝食はお粗末すぎて割愛させていただきます、、、、、。(汗);;











さ~~あ!! 撤収です!!

乾燥撤収を望みましたが、幕は乾いてますが、地べの夜露が乾きません。

やや乾燥撤収ってことで、畳んじゃいました~~!!







設営には苦労しましたが、キャンプのキャパを有しないお二方でも

撤収は十分に戦力になり、あっという間に撤収完了~~!!















今回は平日に付き広大なフィールドを独占、


気候も7月とは思えぬくらい涼しく、野営するには絶好のコンディション!!


心地の良いフィールドを過ごすことが出来、大満足でした!!











そしてオヤジのミッションを果たしに、、、、、、、。

ローチェアーの背もたれ部分に破れが発生、 ショップにて修理の依頼しています!!







この布、すでに1度クレーム対象で交換しているのですが、

背中部分を支えているフレームのてっぺんのキャップが外れたのか、端からなかったのか??

そこから僅かですが破れが発生しました!!






修理依頼の事情聴取を受けていると、、、、、、。


ここでスノーピークの素晴らしい対応が待ってました!!





青木店長さんが、10分くらいお時間良いですか、、、、、??

この場ですぐに張り替えますから!! もちろん無料で!!

との申しで!!






もっ! もちろんお願いします!! <(_ _)>










新入社員君達が興味津々で見守る中、手際の良い作業で、、、、、、、!!







座布の交換作業終了~~~!!







青木店長さ~~ん!! 

とっさの判断で、その場の修理には驚きました!!

しかし、これぞスノーピークが信頼のブランドとしてピーカーが支持する証!!

スノーピークユーザーの誇りです!!




画してあっという間に修理が済んだローテェアーは、新潟に留めることなく

おニューの座布に生まれ変わり、持ち帰ることが出来ました~~!!

感謝===!! <(_ _)>





そしてお会いするのは2回目ですが、いろいろと情報の提供をいただきました、

久保さんで~~す!! ありがとうございました、お世話になりました!!













snow peak Headquarters を後にします!!






あっ! そうそう、帰路は栃尾の油揚げを食べる予定でおりましたが、

そういや三条には昨日の大油ラーメンの他に、

カレーラーメンってなご当地ラーメンの存在を思い出し、

これまた久保さんにカレーラーメンのお勧めはどこ~~??

重ね重ねの情報提供!!感謝!!





そしてやって来たのは大衆食堂 正広 !!







三条カレーラーメンの登りも鮮やかに、

これを逃して帰っては片手落ちでしたね~~!!







はいはい、お待ちかねカレーラーメンの登場です!!







見た目の奇抜さもなく、想像通りのカレーにラーメン、

う~~ん!! 想像通り過ぎて、、、、、、 インパクトなし!!













さ~~あ!! すべてのミッション終了~~!!


帰路につきます!!











高速のパーキングへ寄って、







お土産に選んだのは、燕三条 背油 醤油ラーメン、

三条のラーメンは、大油ラーメンに軍配が上がったって事のようです!!













今回は職場の福利厚生イベントを、キャンプのキャパのないお二方に


新潟でキャンプに無理やり巻き込んでの出撃でしたが、


それなりに楽しんでいただけたようで、、、、、、 ホッ!!











日差しがまぶしい関越を爆走!!

もちろん運転はお二方任せ、、、、、、、(笑)







関越トンネルを抜けて、、、、、、







北関東まで帰って来ると、ど~~よりとした曇り空!!






梅雨空の関東へ戻ったとたんに、現実に引き戻され感が、ひしひし、、、、、!!


明日からのお仕事が憂鬱です!!




あっ! 明日は土曜日!!


オヤジはお休みです、、、、、!!(笑)




snow peak HQ 出撃記、、、、、、完。






       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

                          にほんブログ村













このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(Snow peak HQ)の記事画像
向かうはsnow peak HQ 、食べ飲み三昧で燕三条をグルメ旅~!!その2
向かうはsnow peak HQ 、食べ飲み三昧で燕三条をグルメ旅~!!その1
snow peak HQ より帰還、、、、 まずはかぁ~さんに、ベンチャラ~!!
同じカテゴリー(Snow peak HQ)の記事
 向かうはsnow peak HQ 、食べ飲み三昧で燕三条をグルメ旅~!!その2 (2015-07-13 19:13)
 向かうはsnow peak HQ 、食べ飲み三昧で燕三条をグルメ旅~!!その1 (2015-07-10 19:24)
 snow peak HQ より帰還、、、、 まずはかぁ~さんに、ベンチャラ~!! (2015-07-03 19:18)

Posted by ズッキーハヅ at 19:13│Comments(4)Snow peak HQ
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんわ、はじめましてではないですが、ズッキーさんのレポいつも楽しく読ませていただいてます。
真似して那須の酒屋さん、温泉など行きました。
新潟スノピいいですよね、けど私はブヨにやられて、暑さでちょっと遠退いてます。新潟暑いんですもの。
あの池がなくなればブヨいなくなりますかね?
Posted by 普通のキャンパー at 2015年07月14日 23:23
普通のキャンパーさん~~

こちらのレポにも、コメント恐縮です。

ロートルオヤジの自己満足レポにお付合い戴き
重ねて恐縮です!!<(_ _)>

HQのブヨは尋常じゃない歓迎をしてくれました!!
水がきれいじゃないと、生息しないブヨ、
あの調整池が発生源かもしれませんね~~!!

新潟はおいそれとは行けませんが、那須通いは続きそうです。
是非、那須でお会いできる日が来る事、
楽しみにしてますね~~!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2015年07月15日 17:54
お久しぶりぶりです。

とうとう、ズッキーさんもHQのフィールドデビューされたんですね。
アップダウンはあるものの、気持ち良いフィールドで、ブヨだけどうにかしていただければ毎月通いたいぐらい(笑)

青木店長は多摩店の店長を長くされていて、私たちもお世話になりました。(GWもお世話になりましたが)
ちょっとしたことなら、どこでもすぐに直してくださるので、感謝感謝です。

ところで、温泉施設「いい湯らてい」の裏にオートキャンプ場があるの気づきましたか?
良心的なお値段で、電源付いているんですよ。
歩いて温泉も利用できるという、穴場のキャンプ場です。
Posted by Mi at 2015年07月16日 18:14
Miさん~~ 久しぶり!!

さすがのHQも平日はガラガラ、、、、、
このガラガラは、最高のご馳走でしたね~~!!

ですが、ブヨの大歓迎にはお手上げ、
長袖に長ズボンを着用時期にならないと、この次はありません!!
って、自力では行きませんがね!!(笑)

今回の青木店長のその場で修理は、あり難かったわ!!
そんな訳でピーカーが止められない!!
ってことですね!!
Posted by ズッキーハヅ at 2015年07月16日 21:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
向かうはsnow peak HQ 、食べ飲み三昧で燕三条をグルメ旅~!!その3
    コメント(4)