ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2014年07月06日

今宵はちょっと贅沢、瓶ビールを美味しく戴きます!!

たまの贅沢、今夜は瓶のビールを戴きます!!

ど~~んっと置かれた瓶ビール!!



今宵はちょっと贅沢、瓶ビールを美味しく戴きます!!




かぁ~さん!! コップは??


っと!! その時のコップが、


今回のネタなんですが、お若い方にはわからないかな。。。。。。。。。






  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      <(_ _)>
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ                 
         にほんブログ村







はい、先日リサイクルショップを徘徊しておりますと!!

見っけ==!!






なんと!! なんと!! 購入金額は200円~~!!






これだものリサイクルショップの徘徊はやめられませんわ~~!!

今回はレトロ?? 非売品?? 昔は一番安っぽく下世話なものと思われていたもの、

そんなものでも今となって、視点を変えると、お宝で~~す!! ぞ!!

ま~あ!! アンティークなものって、元来そんなものですからね~~!!





Asahi!!







じゃ~~ん!!







昔、瓶のビールを酒屋さんに注文すると、おまけで付いてきた非売品のコップ、

町の食堂でビールを注文すると、ビールと一緒に出てきたのもこの手のコップでした!!







今回出逢ったこのコップはユーズド品ではなく、新品です。

Asahiのロゴの印字も鮮やかに、コップもピッカピカ!!

単体売りで1個50円でしたが、一箱6個入りで200円~~!!









オヤジの記憶の中の昭和レトロの世界へご案内しま~~す!!


   昔の大人が食堂で 「餃子にビールね!!」 って注文しますと、、、、、、

   店のおかみさんが、栓を抜く前の瓶ビールの上ににコップを被せて

   カチャカチャ言わせながら運んで来て

   「は~い! お待ちどぅ!!」 

   まずはコップをドンとテーブルの上に置き、

   エプロンのポケットより取り出したでっかい栓抜きでプッシューっと栓を抜き

   「はい! どうぞ!!」 最初の1杯はお酌のサービス!!

   「今日は巨人は勝ってんの? 負けてんの??」 テレビのナイター中継に目をやりながら

   グッビ!! 「プッハァ~~!!」

   「負けてんのか。。。。。。」

   っと言いながら、2杯目からは手酌で。。。。。。。。



そんなシーンで使われていたのがこのコップです!!











そんじゃ~ 今宵はすでに現代のオヤジが再現してみます。







瓶のビールの右横が定位置!!







まずはかぁ~さんのお酌で、1杯!!







どんな高級なグラスに注がれたビールより、おいしそうに感じるのはオヤジだけ??







さ~~あ!! 戴きますよ~~!!







グビ! グビ! グビ! プッハ~~~!!







うみゃ~~!! (^^)v

一気に飲み干すのに手ごろなサイズ!!





2杯目は手酌で!!







グビ! プッハ~~~!!






今宵休日の晩酌は瓶ビールでちょと贅沢!!


レトロなカップで贅沢グレードアップ!!





グラス6個で200円ですから 1個あたりは33円!!


今時33円で味わえる贅沢としたら、お値打ちものでしょ!!


そんな昭和の雰囲気たっぷりの、グラスの紹介でした~~!!






       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

                          にほんブログ村











このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(食器)の記事画像
ダイソー!!ステンレス2重構造のどんぶり発見==!!大サイズが300円で中サイズが200円でした!!
スノーピークのチタンダブルボウル!!どんぶりが1個9,000円にはめげた、、、!!(汗);;
スノーピーク サーモタンブラー4色セットをお買い上げ、、、、、の訳は!!
スノーピーク サーモタンブラー470の4色中、悩んだ末にシルバーをチョイスしました!!
スノーピーク エコカップの使用状況及びコレクションとしての在庫状況!!
食器の収納を帆布のマルチコンテナからウォータープルーフギアバックにチェン~ジ!!
同じカテゴリー(食器)の記事
 ダイソー!!ステンレス2重構造のどんぶり発見==!!大サイズが300円で中サイズが200円でした!! (2024-03-15 19:05)
 スノーピークのチタンダブルボウル!!どんぶりが1個9,000円にはめげた、、、!!(汗);; (2023-06-01 19:15)
 スノーピーク サーモタンブラー4色セットをお買い上げ、、、、、の訳は!! (2021-09-10 19:05)
 スノーピーク サーモタンブラー470の4色中、悩んだ末にシルバーをチョイスしました!! (2021-08-27 19:15)
 スノーピーク エコカップの使用状況及びコレクションとしての在庫状況!! (2021-03-07 19:05)
 食器の収納を帆布のマルチコンテナからウォータープルーフギアバックにチェン~ジ!! (2021-02-16 19:05)

Posted by ズッキーハヅ at 21:25│Comments(12)食器
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんはっす^^

夜分遅くにすみません>▽<;;

ん~このコップ知っていますよ~♪
小さめサイズでついついペースが上がっちゃうコップ(笑)
ただのコップなのに、飲み口最高な気がするコップ(再笑)
近所の集まりでこのコップ!!仕事場近くの呑み屋さんでまたまたこのコップ♪

家呑みでこれが体験できるなんて最高っすね^^

昭和レトロ☆女将さんのお作法は存じ上げませんでした><
Posted by きよしきよし at 2014年07月07日 02:12
おはようございます。

昭和の時代・・・・

地元の「塙山」キャバレーで・・・このコップが出て来ました。

なつかしいですね。キリンもありましたね。

麦茶を飲むのにもちょうどいいサイズですね。
Posted by りん パパりん パパ at 2014年07月07日 05:41
おはようございます~♪

なんか奇遇です。

自分もビールの話など書いておりまして、

後でアップします。



そのコップって自宅にある人は少ないかも、

うちにはないな、

昔酒屋さんで貸してくれたんですけど、

今はマーケットでお酒買っちゃうんで、

酒屋づきあいがなく、

どうなんでしょう?

確かに懐かしいですね。


キャンプでのビールはやっぱり管ですが、

居酒屋では瓶ビールが一番コストパホーマンスがいいことはご存知でしょうか?
Posted by みねみね at 2014年07月07日 07:19
きよしさん~~

知ってるの??

差すつ差されずの、日本の酒飲みの文化を築いてきたコップです!!

大げさかな??(笑)

シンプルな形状で1杯の量がすこぶる適量、

よ~く考えると、グラスのベストセラーでしょ!!


このコップでインドア居酒屋オフ、したいね!!
Posted by ズッキーハヅ at 2014年07月07日 09:24
りんパパさん~~

りんパパ世代ならご存知のはずですね!!

ハイカラなグラスもいいけれど、

身近にこんな素晴らしいコップがあることに気づかせてくれました!!

ファミ那須でこのコップで瓶のビールで乾杯しましょうや!!(笑)
Posted by ズッキーハヅ at 2014年07月07日 09:28
みねさん~~

家にはあったよ!!

初めて飲んだファンタグレープは、このコップに注いで飲みました、

当時瓶のまま飲むのは、行儀が悪いと言われましたから~!!


最近は瓶ビール飲みませんな~ 

生でカンパイしてその後は焼酎になっちゃいますから!!

って、歳と共に酒量も減って来てますがね、

大酒飲んでたころが懐かしいわ~!!(笑)
Posted by ズッキーハヅ at 2014年07月07日 09:34
今晩は~。


居酒屋で飲むビールも、食堂で食べるカレーのお供の水にスプーンが刺さっているのも、このグラスでしたねー。
うちの近所に業務用品の中古屋は有りますが、新品は高くて・・・。

上司に連れていってもらった焼き鳥屋を思い出します~(笑)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年07月07日 20:17
>昔の大人が食堂で 「餃子にビールね!!」 って注文しますと、、、、、、

先日行った「中華屋さん」で再現されました!!
この時は親父が無言で瓶ビールにかぶせてもって来ましたけど(笑)

これで飲んでいるとビールが美味しく感じるのは不思議ですよね(^o^)







   
Posted by TommyTommy at 2014年07月07日 23:39
田舎のじいちゃんちには、

なぜかこれがありました!!

懐かしい(笑)
Posted by たーぼーたーぼー at 2014年07月08日 00:37
けん爺さん~~

みなさんそれぞれこのコップの思い出背負ってますね~!!

カレーのお供もそうでした!!

このおコップで差しす差されずは日本の酒飲み文化の象徴、

なくなって欲しくないですね~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2014年07月08日 08:22
Tommyさん~~

>先日行った「中華屋さん」で再現されました!!

って、もしかしてTommyさんのこと??(笑)

オールフリーはサントリー、今回のコップはアサヒ、

次はキリンとサッポロのアイテム見つけなきゃ~~!!

ビール会社の広報担当しております!!(嘘爆)
Posted by ズッキーハヅ at 2014年07月08日 08:26
たーぼー~~

瓶のビールしかなかった頃は、酒屋さんに注文して

届けてもらってたのよね~!!

そん時におまけで付いてきたのがこのコップ、

昔はどこの家庭でも1個か2個はあったはずです!!

懐かしいわ~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2014年07月08日 08:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今宵はちょっと贅沢、瓶ビールを美味しく戴きます!!
    コメント(12)