2011年08月22日
アメニティードームS
今回はアメニティードームSの紹介です。
アメニティードームを同仕様で1廻り・・・・ いや! 2廻り小さくしたこのテント、
我が家の購入目的は・・・・・・・・・・・。
購入は昨年の6月、当時はラウンドロックしか所有しておりませんので、
オヤジがキャンプに行きたいと騒いでいる時に、
これで1人で行って来なっ~!!
かぁ~さんのキャンプ中毒のオヤジ対策でした~!!
小さいけれど一丁前なこのホルム!!
ちょっとカッコいいでしょ~!!


その後、ランブリHD5をポチった我が家は、アメSの出番が減少気味でしたが!!
改めて今回のソロ出撃で使ってみまして、アメSの使い勝手の良さを実感!!
ちょと持ってて良いテント!!
アメS!! 小さいけれど一丁前です=======!!

にほんブログ村
アメニティードームを同仕様で1廻り・・・・ いや! 2廻り小さくしたこのテント、
我が家の購入目的は・・・・・・・・・・・。
購入は昨年の6月、当時はラウンドロックしか所有しておりませんので、
オヤジがキャンプに行きたいと騒いでいる時に、
これで1人で行って来なっ~!!
かぁ~さんのキャンプ中毒のオヤジ対策でした~!!
小さいけれど一丁前なこのホルム!!
ちょっとカッコいいでしょ~!!
その後、ランブリHD5をポチった我が家は、アメSの出番が減少気味でしたが!!
改めて今回のソロ出撃で使ってみまして、アメSの使い勝手の良さを実感!!
ちょと持ってて良いテント!!
アメS!! 小さいけれど一丁前です=======!!

にほんブログ村
アメSのお尻!!
このバックスタイルも、正規のテントとして存在感!! 抜群!!


前室サイドの出入り口パネル・・・・・・・・・・。
そもそも、コンパクトサイズのため高さは低い前室ですが、このパネルのお陰で出入り楽々~!!

今回の様にレクタとの組み合わせで、
前面パネルからの出入り使用でも、十分ありです!!

コンパクトでありながら、その前室はご覧のスペースを確保!!
ソロでは十分のスペースです!!

そしてインナールームは・・・・・・・・・・・・・・・。

オフィシャルサイトの仕様では、小型ドームテントです。大人2人+子供1人が就寝できるサイズです。
となっておりますが、大人2人が適正規格!! 大人1人+子供2人が限界かも!!

夏場使用として、前面パネルはもちろん、天井部分もメッシュ仕様に!!
天井真ん中には、ランタンフックも装備!!
我が家では、ジェントスをぶら下げ照明にしております!!

後方パネルもメッシュに・・・・・・・・・・・・・。
夏キャン仕様で、オールメッシュ!! 外気温25℃なら涼しく寝れます!!


こちら、前面パネルから見える世界!!
この景色!! 見るのもフィールドライフのも一部っす!!

そして、今回のソロ仕様!!
雷の土砂降り雨もものともせず快適なフィールドを過ごせました~~~!!

この時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちら!
そして、これまでの我が家のアメSの使用履歴を振り返ってみます・・・・・・・・・・・・。
これが我が家のアメS 初張り!!
昨年6月!! 梅雨を想定でレクタの下にin!!
この時レクタも初張りで、縦横間違えて張ってしまい・・・・・・・・恥ずかしい思いを!!

その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら!
2回目の使用!!
この時はアメSはお譲ちゃん達2人の寝床として使用、
オヤジは3,000円のソロテントに追い出されてました!!

その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら! とこちら!
3回目は、夫婦キャンパーさんとkanohanaさんとのオヤジソロ・・・・・・・・・・・。
これが我が家のかぁ~さんの、目論んだ正規の使用方法でした!!

その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら! とこちら!
その後は、重宝に使いましたが、正規な使用方法にあらず!!
冬キャン!! ロックに寝床としてカンガルー!!

その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら!
その後はメッシュシェルターの寝床でカンガルー!!

その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら!
かぁ~さんとデュオでの寝床としてロックでもメッシュシェルターにでも、
カンガルーinの寝床として十分な働きしてくれましたが、
その寝床としてインナールームSという強敵が現れ、
すっかり出番がなくなりかけておりました・・・・・・・・・。
弾丸ソロ用にペンタ&イーズもポチりましたので、
益々あアメSの出番の危機が!!
でも大丈夫ですよ=====!!
アメSはアメSで!! 存在感抜群!!
ソロでアメSにペンタの小川張り仕様の出撃、
試して見ようと思っております!!
その折には設営レポ、ご報告させて戴きます!!
以上!!
アメニティードームSの紹介でした!!
アメニティードームS

スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak)
アメニティードームS
ベージュ×グレー×エンジ
ナチュラム価格29800円(税込)
このバックスタイルも、正規のテントとして存在感!! 抜群!!
前室サイドの出入り口パネル・・・・・・・・・・。
そもそも、コンパクトサイズのため高さは低い前室ですが、このパネルのお陰で出入り楽々~!!
今回の様にレクタとの組み合わせで、
前面パネルからの出入り使用でも、十分ありです!!
コンパクトでありながら、その前室はご覧のスペースを確保!!
ソロでは十分のスペースです!!
そしてインナールームは・・・・・・・・・・・・・・・。
オフィシャルサイトの仕様では、小型ドームテントです。大人2人+子供1人が就寝できるサイズです。
となっておりますが、大人2人が適正規格!! 大人1人+子供2人が限界かも!!
夏場使用として、前面パネルはもちろん、天井部分もメッシュ仕様に!!
天井真ん中には、ランタンフックも装備!!
我が家では、ジェントスをぶら下げ照明にしております!!
後方パネルもメッシュに・・・・・・・・・・・・・。
夏キャン仕様で、オールメッシュ!! 外気温25℃なら涼しく寝れます!!
こちら、前面パネルから見える世界!!
この景色!! 見るのもフィールドライフのも一部っす!!
そして、今回のソロ仕様!!
雷の土砂降り雨もものともせず快適なフィールドを過ごせました~~~!!
この時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちら!
そして、これまでの我が家のアメSの使用履歴を振り返ってみます・・・・・・・・・・・・。
これが我が家のアメS 初張り!!
昨年6月!! 梅雨を想定でレクタの下にin!!
この時レクタも初張りで、縦横間違えて張ってしまい・・・・・・・・恥ずかしい思いを!!

その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら!
2回目の使用!!
この時はアメSはお譲ちゃん達2人の寝床として使用、
オヤジは3,000円のソロテントに追い出されてました!!
その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら! とこちら!
3回目は、夫婦キャンパーさんとkanohanaさんとのオヤジソロ・・・・・・・・・・・。
これが我が家のかぁ~さんの、目論んだ正規の使用方法でした!!
その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら! とこちら!
その後は、重宝に使いましたが、正規な使用方法にあらず!!
冬キャン!! ロックに寝床としてカンガルー!!
その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら!
その後はメッシュシェルターの寝床でカンガルー!!
その時のレポは・・・・・・・・・・・・・・・・こちら!
かぁ~さんとデュオでの寝床としてロックでもメッシュシェルターにでも、
カンガルーinの寝床として十分な働きしてくれましたが、
その寝床としてインナールームSという強敵が現れ、
すっかり出番がなくなりかけておりました・・・・・・・・・。
弾丸ソロ用にペンタ&イーズもポチりましたので、
益々あアメSの出番の危機が!!
でも大丈夫ですよ=====!!
アメSはアメSで!! 存在感抜群!!
ソロでアメSにペンタの小川張り仕様の出撃、
試して見ようと思っております!!
その折には設営レポ、ご報告させて戴きます!!
以上!!
アメニティードームSの紹介でした!!
アメニティードームS

スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak)
アメニティードームS
ベージュ×グレー×エンジ
ナチュラム価格29800円(税込)
ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! GW後半には初導入したく、近所の公園で試し張りです!!
2023秋限定 ランドロックの Pro.air の導入前のカスタマイズ!! フレーム収納袋の更新です!!
雪峰祭2023秋限定 ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! 結果、我が家にお迎えしました!!
雪峰祭2023秋限定 ランドロックの Pro.air とコネクトタープ Pro.air !! ちょっとカッコよくね!!
幕体をしわくちゃに畳む方を度々目にしますが、何とかきれいに畳めないのかね!!
ストキャンでの土砂降り撤収のずぶ濡れランドベース 6 Pro の乾燥は、一筋縄ではいきませんでした!!
2023秋限定 ランドロックの Pro.air の導入前のカスタマイズ!! フレーム収納袋の更新です!!
雪峰祭2023秋限定 ランドロックとコネクトタープの Pro.air !! 結果、我が家にお迎えしました!!
雪峰祭2023秋限定 ランドロックの Pro.air とコネクトタープ Pro.air !! ちょっとカッコよくね!!
幕体をしわくちゃに畳む方を度々目にしますが、何とかきれいに畳めないのかね!!
ストキャンでの土砂降り撤収のずぶ濡れランドベース 6 Pro の乾燥は、一筋縄ではいきませんでした!!
Posted by ズッキーハヅ at 20:28│Comments(14)
│テント&タープ
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
初めまして。
出会いの森に行く前に参考にさせていただいてました。(^^
アメSの詳細なレポ、お疲れさまです。
ひでけんもアメS持っておりまして、最後に張ったのはいつだったかと調べてみたらすでに2年前でした。(^^;;
ズッキーさんのおっしゃるとおり、サイズとしては大人二人が最適でしょうね。
我が家は2年前に大人1プラス子供2で使用しましたが、成長する子供たちにひでけんが追い出されそうでした。(笑)
またお邪魔します。(^^
出会いの森に行く前に参考にさせていただいてました。(^^
アメSの詳細なレポ、お疲れさまです。
ひでけんもアメS持っておりまして、最後に張ったのはいつだったかと調べてみたらすでに2年前でした。(^^;;
ズッキーさんのおっしゃるとおり、サイズとしては大人二人が最適でしょうね。
我が家は2年前に大人1プラス子供2で使用しましたが、成長する子供たちにひでけんが追い出されそうでした。(笑)
またお邪魔します。(^^
Posted by ひでけん
at 2011年08月22日 21:20

ひでけんさん~
こんばんは!! そしてはじめまして!!
どうも今後、アメSの存在が薄れていきそうな傾向なもので、
詳細レポなど上げてみました。
自己満足のレポ、ご覧頂き恐縮です!!
出会い出撃ですか~!!
今週末なら、我が家も2泊でinの予定です!!
同様でしたら、黄色いバケツ見つけてみてくださいね~!!
こんばんは!! そしてはじめまして!!
どうも今後、アメSの存在が薄れていきそうな傾向なもので、
詳細レポなど上げてみました。
自己満足のレポ、ご覧頂き恐縮です!!
出会い出撃ですか~!!
今週末なら、我が家も2泊でinの予定です!!
同様でしたら、黄色いバケツ見つけてみてくださいね~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2011年08月22日 21:50
こうして、改めて見ると重宝なテントですよね!
お値段手頃ですし!!!
おやじソロか~
またやりたいですね!!!
お値段手頃ですし!!!
おやじソロか~
またやりたいですね!!!
Posted by 夫婦キャンパー at 2011年08月22日 21:58
こんばんは~
や、やばいもの見てしまった・・・
しかも『こちら』も全て見てしまった・・・(爆)
単独しかり、リビシェルへインナーをカンガルーしかり、
使い勝手はいいんですよね~
アメドとペグ数がほぼ同じ。
これが踏みとどまっている原因なんです。
でも欲しいな・・・(^^;)
や、やばいもの見てしまった・・・
しかも『こちら』も全て見てしまった・・・(爆)
単独しかり、リビシェルへインナーをカンガルーしかり、
使い勝手はいいんですよね~
アメドとペグ数がほぼ同じ。
これが踏みとどまっている原因なんです。
でも欲しいな・・・(^^;)
Posted by kanohana at 2011年08月23日 00:44
あっ…。
我が家はアメSに家族4人で寝ましたよ!
確かその時はリビシェルにカンガルーだったかな。(笑)
ちと狭いですが、小学生低学年までならいけますね。
ただ、クソ暑い夏休みの期間は、さすがに厳しいですが。^^;
アメSの後姿はkandiさんも好きだなぁ~^^v
我が家はアメSに家族4人で寝ましたよ!
確かその時はリビシェルにカンガルーだったかな。(笑)
ちと狭いですが、小学生低学年までならいけますね。
ただ、クソ暑い夏休みの期間は、さすがに厳しいですが。^^;
アメSの後姿はkandiさんも好きだなぁ~^^v
Posted by kandi at 2011年08月23日 01:12
こんにちは~
我が家もアメSですよ。
このアメS 06.10.28の 雪峰祭で引き当てたもの、
シェルS購入し、その年の雪峰祭で出ていたのが、
アメS+リビシェルSトンネル、
見たとたんこれは我が家に来ると確信していました。(マジな話)
撥水がやばくなってきたので、
もうそろそろメンテナンス、 しなければ、
我が家もアメSですよ。
このアメS 06.10.28の 雪峰祭で引き当てたもの、
シェルS購入し、その年の雪峰祭で出ていたのが、
アメS+リビシェルSトンネル、
見たとたんこれは我が家に来ると確信していました。(マジな話)
撥水がやばくなってきたので、
もうそろそろメンテナンス、 しなければ、
Posted by みね
at 2011年08月23日 13:04

ズッキーさん こんにちは~^^
ほんとに!テントいくつお持ちなんですか~(≧3≦)
ピルツの前にSも考えたんですけどね~ 息子とデュオ用に。
でも設営が・・・非力な私にはムリ・・・え?ピルツは11kgですって!
オォ~ノぉ~||liil||liil||li _| ̄|○
でもこれから購入考えてる方には実際に見てるような詳細レポですよね♪
ほんとに!テントいくつお持ちなんですか~(≧3≦)
ピルツの前にSも考えたんですけどね~ 息子とデュオ用に。
でも設営が・・・非力な私にはムリ・・・え?ピルツは11kgですって!
オォ~ノぉ~||liil||liil||li _| ̄|○
でもこれから購入考えてる方には実際に見てるような詳細レポですよね♪
Posted by ナオナオ
at 2011年08月23日 17:01

こんばんわ(^O^)/
アメS、これだけのバリエーション…
物欲刺激されまくりー!。・゜・(ノД`)・゜・。
いいですよね…
欲しい♪
アメS、これだけのバリエーション…
物欲刺激されまくりー!。・゜・(ノД`)・゜・。
いいですよね…
欲しい♪
Posted by wish
at 2011年08月23日 20:45

夫婦さん~
夫婦さんにはアメSは必要ないでしょうね~
使いきれない!! 置ききれない状態でしょうから!!
>おやじソロか~
>またやりたいですね!!!
って!! 最近は夫婦さんのソロにしか遭遇してませんよ~!!(爆)
夫婦さんにはアメSは必要ないでしょうね~
使いきれない!! 置ききれない状態でしょうから!!
>おやじソロか~
>またやりたいですね!!!
って!! 最近は夫婦さんのソロにしか遭遇してませんよ~!!(爆)
Posted by ズッキーハヅ at 2011年08月23日 20:46
kanohanaさん~
今後のkanohanaさんの事を思うと、欲しいの!!
納得!! 納得!!
設営手間はアメドとほぼ一緒ですが、小さいので全然 楽!!
下の子ちゃんとデュオには、最適でしょうね~!!
逝っちゃえ!! 逝っちゃえ!!(爆)
今後のkanohanaさんの事を思うと、欲しいの!!
納得!! 納得!!
設営手間はアメドとほぼ一緒ですが、小さいので全然 楽!!
下の子ちゃんとデュオには、最適でしょうね~!!
逝っちゃえ!! 逝っちゃえ!!(爆)
Posted by ズッキーハヅ at 2011年08月23日 20:51
kandiさん~
アメSとの最初の出会いは、kandi家のアメSでしたね~!!
かぁ~さんが、あれって!! なに??
って喰いついたの覚えてますよ~
小さいけれど、すっごく一丁前!!
あの時に、我が家のアメS購入は決定ずけられていたんでしょうね~
そのうち、アメSオフ!! やってみますか====!!
アメSとの最初の出会いは、kandi家のアメSでしたね~!!
かぁ~さんが、あれって!! なに??
って喰いついたの覚えてますよ~
小さいけれど、すっごく一丁前!!
あの時に、我が家のアメS購入は決定ずけられていたんでしょうね~
そのうち、アメSオフ!! やってみますか====!!
Posted by ズッキーハヅ at 2011年08月23日 20:58
みねさん~
みねさんとこの雪峰祭の、クジ運の良さは!!
なんなの??
クジ運の神様に見放されております我が家には解析不能====!!
たまには当たるよろこび味わってみたいものです・・・・・・。
今年の雪峰祭には、是非と思っております。
くじ運!! 少し!! 分けて下さい~!!
みねさんとこの雪峰祭の、クジ運の良さは!!
なんなの??
クジ運の神様に見放されております我が家には解析不能====!!
たまには当たるよろこび味わってみたいものです・・・・・・。
今年の雪峰祭には、是非と思っております。
くじ運!! 少し!! 分けて下さい~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2011年08月23日 21:04
ナオナオさん~
>ほんとに!テントいくつお持ちなんですか~(≧3≦)
夫婦さんに比べたら!! 可愛いもんですよ!!
正統派のコンパクトなテントとしては、アメSは最高でしょね!!
>でもこれから購入考えてる方には実際に見てるような詳細レポですよね♪
いやいや! オヤジは記憶力に陰りが・・・・・・・。
こうして記事にしておきませんと!!
・・・・・・・・・・・・・・・使い方!! 忘れますので====!!(爆)
>ほんとに!テントいくつお持ちなんですか~(≧3≦)
夫婦さんに比べたら!! 可愛いもんですよ!!
正統派のコンパクトなテントとしては、アメSは最高でしょね!!
>でもこれから購入考えてる方には実際に見てるような詳細レポですよね♪
いやいや! オヤジは記憶力に陰りが・・・・・・・。
こうして記事にしておきませんと!!
・・・・・・・・・・・・・・・使い方!! 忘れますので====!!(爆)
Posted by ズッキーハヅ at 2011年08月23日 21:11
wishさん~
小さいサイズのテントも、いろいろありますので、
設営の簡単なケシュアも考えたのですが
我が家はアメSで後悔していません!!
結局、ピーカーの拘りだけかもしれませんが!!
アメSにしていなかったら、こんな風に使って無かったと思います!!
良いっすよ========!!(爆)
小さいサイズのテントも、いろいろありますので、
設営の簡単なケシュアも考えたのですが
我が家はアメSで後悔していません!!
結局、ピーカーの拘りだけかもしれませんが!!
アメSにしていなかったら、こんな風に使って無かったと思います!!
良いっすよ========!!(爆)
Posted by ズッキーハヅ at 2011年08月23日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。