2021年12月25日
今年最後の出撃は、我が家単独でも退屈することのない那須高原です!! その3
すっかり冬景色になった那須のお山の下で
今年最後のフィールドを楽しんでおります!!

今回の2泊3日の中日は、塩原方面へと遠征!!
スープ焼きそば喰って、、、、 ソースかつ丼喰って、、、、
お気に入りの温泉浸かり、、、、、!!
塩原の道 アグリパリ塩原まで戻って参りました~~!!

こちらの直売所、なかなか内容が濃く毎回お買い得品に
出会えます!!

今回は、、、、、!!
最大の出会いはこのソフトクリーム!!
リーズナブルな価格の割には、渦巻きが2周くらいボリューミー!!

美味しかったのですが、
今の我が家にボリュームは不要!!
ちょっと持て余し気味のソフトクリームでした~~!!
(笑)
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
15時を廻る頃にはRVグラウンド那須に帰還!!

さ~~あ!! もうお出掛けすることはございませんので、
普段は飲めないプッシューを===!!

2年前の術後の都合でなかなか飲むことの出来ない炭酸飲料!!
久しぶりのプッシューは!! 美味しかった~~!!

そして思いっきりのリラックスタイム===!!
これぞ至福の時間!!

お気に入りの幕を張って、、、、。
自分の采配で備えた石油ストーブで採暖して、、、、。
心地の良いフィールドを過ごす、、、、、、。

贅沢過ぎる空間で過ごす時間!!
これぞ!! 我が家のキャンプ!! (^_-)-☆
結局、昨夜見逃したスターウォーズの続きを視聴!!
いやはや、、、、、、贅沢!! 贅沢!!

は~~い!! 今夜はラウンジで
キャンプ場のオーナーさんと支配人ご夫妻との
宴の予定です!!
先日の駅そばの記事でご案内の通り、キャンプ場でも駅そば!!
今回準備して参りましたよ~~!!

じゃ~~ん!!
小山駅きそば中沢製麺の天ぷらそばで~~す!!

支配人!! 好評~~!!

キャンプ場オーナー!! 好評===!!

今夜は広~~いキャンプ場ですがたった5人の宴!!
これがな~~んとも心地の良い時間!!

これも非日常!!
至福の時間を過ごすことが出来ました~~!!
今夜は12時を廻る直前でお開き~~!!
テントに戻ると、幕内温度は7.6℃!!

コロナSR-1 に点火~~!!

サンヨー君にも点火~~!!

冷えた幕内を温め、早々に寝袋 in ===!!
電気毛布にも包まれ、暖かく爆睡出来ました~~!!
朝===!! 青空です!!

昨晩の冷え込みは1.2℃と今の時期としては
暖かな朝を迎えております!!

今朝の朝食は、撤収日は簡単にってことで
カップ麺!!

そして朝食が済むと、撤収スタート!!

我が家の必死の撤収のさ中、
ようこそ!! ようこそ!! のおじさんまたもや登場~~!!

ようこそおじさんの登場には関係なく、
撤収終了で~~す!!(笑)

またもや、、、、、雲!!
形が変くない??
そしたら、、、、、12時31分の頃
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県で震度4の地震
発生===!!

まさしく一昨日よりなんだか変な形と眺めた雲は
地震雲だったのか~~!!
なんだびっくり!!
お腹空いた~~!!
ってことで今年最後のキャンプ地
RVグラウンド那須を後にします!!

そして!!
ネット検索により選んだ那須塩原駅近のお店に
Go===!!
がっ、、、、、、お店を発見できず!!
結果、迷走し!!
結局、、、、、、モス!! (泣);;;

テイクアウトで!!
ハンバーガーなら噛み噛み運転可能です!!

国道4号線南下中に発見は!!
YAZAWA===!!

こちらもYAZAWA===!!

YAZAWAでデコった車両3台!!
目立ってましたよ~~!!
その後は、新国道4号線!!
快調に進み、、、、、、!!

小山市内の下り線は大渋滞してましたが!!

3時23分、総走行距離305.6Km!!
無事に帰還を果たしました~~!!

はい!! ってことで、
今年はこのコロナ過の中ではございますが!!
21泊35日の出撃出来高でした!!
まあまあの出来高だったのではないでしょうか!!
加齢により、そして2年前の闘病生活で失った
体力と筋力は重いハンデキャップとなりますが、
それでもなんとかこうしてキャンプに出掛けることが
出来るのは、幸せなことだと思っています!!
あと何年、、、、、、??
それはとりあえず考えず、来年は継続!!
ロートルキャンパーの明日は多難ですが
動けるうちは好きなキャンプで活動出来たら
そう思っております、、、、、、!!
どこまで行くのか我がキャンプ??
来年もよろしくお願いいたします!!
<(_ _)>
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。

さ~~あ!! もうお出掛けすることはございませんので、
普段は飲めないプッシューを===!!

2年前の術後の都合でなかなか飲むことの出来ない炭酸飲料!!
久しぶりのプッシューは!! 美味しかった~~!!

そして思いっきりのリラックスタイム===!!
これぞ至福の時間!!

お気に入りの幕を張って、、、、。
自分の采配で備えた石油ストーブで採暖して、、、、。
心地の良いフィールドを過ごす、、、、、、。

贅沢過ぎる空間で過ごす時間!!
これぞ!! 我が家のキャンプ!! (^_-)-☆
結局、昨夜見逃したスターウォーズの続きを視聴!!
いやはや、、、、、、贅沢!! 贅沢!!

は~~い!! 今夜はラウンジで
キャンプ場のオーナーさんと支配人ご夫妻との
宴の予定です!!
先日の駅そばの記事でご案内の通り、キャンプ場でも駅そば!!
今回準備して参りましたよ~~!!

じゃ~~ん!!
小山駅きそば中沢製麺の天ぷらそばで~~す!!

支配人!! 好評~~!!

キャンプ場オーナー!! 好評===!!

今夜は広~~いキャンプ場ですがたった5人の宴!!
これがな~~んとも心地の良い時間!!

これも非日常!!
至福の時間を過ごすことが出来ました~~!!
今夜は12時を廻る直前でお開き~~!!
テントに戻ると、幕内温度は7.6℃!!

コロナSR-1 に点火~~!!

サンヨー君にも点火~~!!

冷えた幕内を温め、早々に寝袋 in ===!!
電気毛布にも包まれ、暖かく爆睡出来ました~~!!
朝===!! 青空です!!

昨晩の冷え込みは1.2℃と今の時期としては
暖かな朝を迎えております!!

今朝の朝食は、撤収日は簡単にってことで
カップ麺!!

そして朝食が済むと、撤収スタート!!

我が家の必死の撤収のさ中、
ようこそ!! ようこそ!! のおじさんまたもや登場~~!!

ようこそおじさんの登場には関係なく、
撤収終了で~~す!!(笑)

またもや、、、、、雲!!
形が変くない??
そしたら、、、、、12時31分の頃
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県で震度4の地震
発生===!!

まさしく一昨日よりなんだか変な形と眺めた雲は
地震雲だったのか~~!!
なんだびっくり!!
お腹空いた~~!!
ってことで今年最後のキャンプ地
RVグラウンド那須を後にします!!

そして!!
ネット検索により選んだ那須塩原駅近のお店に
Go===!!
がっ、、、、、、お店を発見できず!!
結果、迷走し!!
結局、、、、、、モス!! (泣);;;

テイクアウトで!!
ハンバーガーなら噛み噛み運転可能です!!

国道4号線南下中に発見は!!
YAZAWA===!!

こちらもYAZAWA===!!

YAZAWAでデコった車両3台!!
目立ってましたよ~~!!
その後は、新国道4号線!!
快調に進み、、、、、、!!

小山市内の下り線は大渋滞してましたが!!

3時23分、総走行距離305.6Km!!
無事に帰還を果たしました~~!!

はい!! ってことで、
今年はこのコロナ過の中ではございますが!!
21泊35日の出撃出来高でした!!
まあまあの出来高だったのではないでしょうか!!
加齢により、そして2年前の闘病生活で失った
体力と筋力は重いハンデキャップとなりますが、
それでもなんとかこうしてキャンプに出掛けることが
出来るのは、幸せなことだと思っています!!
あと何年、、、、、、??
それはとりあえず考えず、来年は継続!!
ロートルキャンパーの明日は多難ですが
動けるうちは好きなキャンプで活動出来たら
そう思っております、、、、、、!!
どこまで行くのか我がキャンプ??
来年もよろしくお願いいたします!!
<(_ _)>
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(0)
│RVグラウンド那須 2021年
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。