ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2021年01月13日

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!

ダナーは信頼できるブランドですからね~~!!

これかな??

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!


フレッド ミドル B200!!

ジャンルはスノーブーツってことのようです!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!



[商品スペック]
 
 ●素材 :
  テキスタイル(ナイロン)、セメント製法、Vibram Thunderソール、
  DANNER(R) DRY、3M THINSULATE
 ●ワイズ : 2E

[商品詳細]

 防水メンブレン素材「ダナードライ」をインサートし、中綿には軽量で
 断熱性に優れる高機能中綿素材「シンサレート(R)」を採用した、
 防水仕様のウィンターブーツ。
 アッパーには撥水性の高いリップストップナイロンを使用し、
 ライニングの素材も足入れしやすいジャージ―素材を採用。
 インサイドに止水ジッパーを配し、容易な着脱が可能。
 バックステイのラバーパーツは左右非対称になっておりインサイドは
 倒れ込みを防ぐアーチサポートパターンになっている。
 アウトソールは低温状態によるラバーの硬化現象を抑える
 アイストレックコンパウンドを適用。
 ラバーの軟性を維持する事で、濡れた路面や雪面でもグリップ力を維持。
 アウトドアシーンのみならず、タウンでの使用にもその高い機能性は如何なく発揮。
 またパディンクブーツのシルエットは冬のFashionのアクセントにも。


商品スペックは!!

以上!!






ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!

<(_ _)>

  









防寒靴を履くのって、冬場の一瞬です!!

それも我が家のようにランドロックに潜って石油ストーブでぬくぬくに

防寒靴の必然性って、、、、、、、極僅かなのよね~~!!

なのでナチュラムで2,480円の防寒ブーツや

防寒長靴で賄って参りました~~!!


しかし寄る年波には勝てず、最近すっかり冷え性と体質が変わり

足元が、、、、、、、冷える!!


そうすっと王道はSORELでしょ!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!



ってことで昨シーズンにWILD-1でポチっ!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!



定価が

税込み16,500円のところですね、、、、、、、!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!


30%OFFとなり‐4,950円で購入価格は11,550円!!

そこへWILD-1で貯めたポイントを11,500円分次ぎこむと!!

「お会計は50円です!!」 だって~~!!


ってことで昨シーズンは50円で入手のSORELで

足先の防寒をして来ましたが!!

長靴タイプでボリュウムMAX!!

タウンユースにはちょっと大袈裟です!!



ってことで!! 

冷え対策は万全でSORELより普段履きが叶いそうなもの

探してたどり着いたのが!! こちらでした!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!



ハーフブーツタイプは安易に脱ぎ履き出来

防寒ブーツでありながらタウン使いが出来そうです!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!





       

なんのことはなし!!

早い話が、スノーピークのオンライショップに登場!!

ここからの購入です!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!



税込み13,200円は高いのか??安いのか??

懐には厳しい金額ですがね!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!



っと言いながら、、、、、、、、ポチっ!!

タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!


年末年始の繁忙期と日本海側の大雪の影響で

到着には時間が掛かるとのこと!!

すぐに履いて活動は出来ないため慌ててません!!

到着まで楽しみに待つことと致します!!







       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
 
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。













このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(●冬キャンの装備)の記事画像
右足首骨折でダナーの導入は困難な状況ですが、せめて撥水加工だけでも済ませておきます!!
気楽に履けて防寒対策は万全!! ダナーのスノーブーツが到着しました!!
暖か寝床作戦の首尾はいかに?? これだけ装備したら否応なしの暖かさでした!!
50円でポチったSORELの防寒ブーツですが暖かさも50円ってことはないよね!!(笑)
冬キャン!! ぬくぬく寝床にもうひと秘策!! 電気毛布2,580円の導入の準備中です!!
冬キャン、寝床はホッカペ頼りだった我が家ですが、新アイテムを試験導入してみます!!
同じカテゴリー(●冬キャンの装備)の記事
 右足首骨折でダナーの導入は困難な状況ですが、せめて撥水加工だけでも済ませておきます!! (2021-02-27 19:05)
 気楽に履けて防寒対策は万全!! ダナーのスノーブーツが到着しました!! (2021-01-19 19:05)
 暖か寝床作戦の首尾はいかに?? これだけ装備したら否応なしの暖かさでした!! (2020-02-12 19:05)
 50円でポチったSORELの防寒ブーツですが暖かさも50円ってことはないよね!!(笑) (2020-02-08 19:05)
 冬キャン!! ぬくぬく寝床にもうひと秘策!! 電気毛布2,580円の導入の準備中です!! (2020-02-01 19:05)
 冬キャン、寝床はホッカペ頼りだった我が家ですが、新アイテムを試験導入してみます!! (2020-01-29 19:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タウンユーズで気楽に履ける防寒ブーツとして選んだのは、ダナーのブーツです!!
    コメント(0)