ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2018年08月10日

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!

夏場以外なら炭を熾して焼き焼きですが、、、、、、、、、

こう暑くちゃ炭を熾すのも面倒です!!



そんな時の出番は!!

炉ばた大将 炙り屋が手軽で良い仕事してくれます!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!




ってことで、ここ2回ほどの焼き焼きは、炉ばた大将で賄いました~~!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!




BBQグリル同様に焼き網の手入れはするも、

本体の多少の汚れは焼き焼きには影響なし!!

随分と長いことお手入れをしてませんでした~~!!



ですが、この度BBQグリルのお掃除をきっかけに

炉ばた大将の油汚れもお掃除してみます~~!!







  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      <(_ _)>
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ                 
         にほんブログ村









先日お手入れしたBBQグリルほどの汚れはございませんが、

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





輻射板は焼き汁が焦げて炭化しております!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





U型のバーナーチューブの付け根の焦げは、ここは水洗いが出来ませんので

やっかいそうです!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





技 職人魂 油職人!! を含ませたワイヤーブラシで擦る!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





本体の内側の汚れも!! ひたすら擦る!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





網受けのフレームは洗剤を付けてしばらく放置後ワイヤーブラシで、

ひたすら、、、、、、、、、擦る!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





網受けのフレームは油でベタベタ!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





ワイヤーブラシと耐水ペーパー使うとすっきりきれいに~~!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!




ほんと技 職人魂 油職人!! 強力洗剤が威力を発揮!!





輻射版と焼き網も同様に!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





汁受け皿はホウロウ引きのため洗剤の付いたハケで擦っただけで

きれいさっぱり~~!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





乾燥中~~~!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





落ちしたらないところも多少はございますが、

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!





全体的にベタベタ感がなくなり、きれいになりました~~!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!




フィールドでも自宅使いでも、安易に焼き焼きなら

炉ばた大将の簡単な使えるパホーマンスに勝るものはございません!!





専用になりうる収納を探しましたが、ちょうど良いのの発見に至らず、

元箱に収納しております!!

最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!




かぁ~さんとのデュオの出撃が今後も増えそうな昨今、

焼き焼きは一番手軽な夕食となるため、今後も炉ばた大将が活躍しそうです!!



秋になり涼しくなったら炭を熾しますがね!!

真冬は幕ない引篭もりのすき焼きにシフトチェンジ!!

毎度、変わらず手抜きな食生活の我が家です!!







       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

                          にほんブログ村















このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(BBQグリル)の記事画像
炉ばた大将 炙家から、イワタニ 炉ばた焼器 炙りやにバトンタッチです!!!
グリンヴィラで火入れの機会を逃した黒皮鉄板レーザーカットの焚き火台の行方は??
ナスカの地上絵コンセプトの黒皮鉄板レーザーカットの焚火台!! その美しさはMAX==!!
遅ればせながらスノーピークも2次燃焼!! フローガLの発売です!!
直径16cmと、ちいさな七輪見っけ!!こんなのが欲しかったのです!!
スノーピークの焚き火台にそっくりな焚き火台、一番小さいのを連れた帰って来ました!!
同じカテゴリー(BBQグリル)の記事
 炉ばた大将 炙家から、イワタニ 炉ばた焼器 炙りやにバトンタッチです!!! (2022-08-23 19:05)
 グリンヴィラで火入れの機会を逃した黒皮鉄板レーザーカットの焚き火台の行方は?? (2022-05-06 19:05)
 ナスカの地上絵コンセプトの黒皮鉄板レーザーカットの焚火台!! その美しさはMAX==!! (2022-04-24 19:05)
 遅ればせながらスノーピークも2次燃焼!! フローガLの発売です!! (2021-04-29 19:05)
 直径16cmと、ちいさな七輪見っけ!!こんなのが欲しかったのです!! (2020-12-11 19:05)
 スノーピークの焚き火台にそっくりな焚き火台、一番小さいのを連れた帰って来ました!! (2019-12-30 19:05)

Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(0)BBQグリル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近出番の増えた「炉ばた大将 炙家」も、久しぶりにお手入れしてみます!!
    コメント(0)