2014年11月29日
5泊6日の滞在、2日目はの~んびりそして温泉選択ミスりました~!!
さ~あ2日目の朝を迎えております。
良いお天気です!! (^^)v
たっぷり睡眠、朝寝坊!!
これも、の~んびりまったりの長期滞在ゆえになせる事!!

すべてにおいて慌てることがない時間を過ごす、これって贅沢だわ~~!!
ってことで自分撮りなんぞして遊んでますが、、、、、、。

腹減った~~!!
これだけは待ってくれません!!
昨日牛乳を買い忘れたため、当てにしていた朝食が食べられないことに気が付き
さ~あ! どうしたものか、、、、、、、。
ここから2日目のレポのスタートです!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
にほんブログ村
良いお天気です!! (^^)v
たっぷり睡眠、朝寝坊!!
これも、の~んびりまったりの長期滞在ゆえになせる事!!

すべてにおいて慌てることがない時間を過ごす、これって贅沢だわ~~!!
ってことで自分撮りなんぞして遊んでますが、、、、、、。

腹減った~~!!
これだけは待ってくれません!!
昨日牛乳を買い忘れたため、当てにしていた朝食が食べられないことに気が付き
さ~あ! どうしたものか、、、、、、、。
ここから2日目のレポのスタートです!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>

にほんブログ村
夜、小腹が減った時の非常食として持ってきた、チキンラーメンの小型版、
それとバナナ、、、、、、、。

もう2時間もすれば昼食ですから、こんなもんで良いのです!!
そして、、、、、 久しぶりの経験、、、、、、。
洗物!!
我が家ではフィールドにおいても日常でも、
食事の支度と片付けはかぁ~さんの役割分担っとなっております!!

そりゃ~まずいべ===!!
フィールドではみんなで食事を作ってみんなで片付けでしょ!!
ってつっ込み入りそうですが、
我が家ではかぁ~さんとオヤジの役割分担が、阿吽の呼吸でルール化されております。
なので一切食事の支度と片付けはしませんし、当てにもされてません!!
オヤジが手を出すと、かえってかぁ~さんは迷惑のようです!!
ですから食器を洗うのは何年ぶり??
1人じゃ仕方ないので洗いましたが、情けないことにいきなり手が荒れました~~!!(泣);;

朝食すんでゆっくり目に管理棟へ、、、、、、。

ラウンジに置きっぱのネットブックでネットサーフィンをちょっとして、、、、、、、。

ファミ那須のラウンジではコーヒー無料で戴けるのですが、
オヤジが持参した豆時計のミルクショコラをみなさんへお披露目します!!

お湯の投入は英子さんにお任せですが!!

朝のひと時、お気に入りのコーヒー淹れて過ごす贅沢、
堪らんです、、、、、、、。
さ~あ!! これから那須高原を徘徊に出かけます!!
その前に、、、、、、。
灯油の臭いが大嫌いなオヤジ、帰ってからだと確実に億劫な作業、
ここは給油はすましておかなきゃ~~!! コロナSR-1 満タンです!!

まずは昨日のリベンジに那須街道を南下します!!
やって来たのはステーキ壽楽インター店!!
昨日は定休日、そのリベンジです!!

サラダを食べながら肉がやってくるのを待ちます、、、、、、。

はい! 和牛サイコロステーキのお出ましです!!

オヤジは壽楽のオリジナルステーキソースに醤油をもらって、ちょい足し、
これが最高のご馳走です!!
150gで2,300円だったかな、、、、、 そんな値段です!!
そして今度は那須街道を北上します。

ですが、壽楽のインナー店をチョイスしたのが失敗でした、、、、、、、。
壽楽本店に行っていれば温泉街まで北上し、山快なり小鹿の湯を選ぶ結果となったのですが、
南下したためなにげに遠い、
するとお菓子の城の後ろに、大規模な温泉施設を発見です!!
ここで良いか、、、、、、、!!

源泉 那須山、源泉掛け流しとなっております!!
平日870円とちょいっと高めですが、空いてる様子に高規格な建物、
ものは試しと、今日の温泉はこちらに決定====!!

入浴している方がいらっしゃいましたので、内部の画像はこの1枚がいっぱいいっぱい

空いてる広々浴槽での~んびり入浴できましたが、なにか違和感??
ま~あ!! 施設的には高規格、立地も良いので、
便利が良いのでしょうが、、、、、、、。
温泉がたくさんある那須高原において、
わざわざもう1回ここへ!! そうは思うことは出来ませんでした、、、、、。
12月より毎年恒例の感謝祭が始まります。
そうなると300円または600円と格安に各温泉が楽しめます!!
これからの那須高原の楽しみの一つです!!
3月までは温泉周遊券を使って、那須の温泉を楽しみましょう~~!!
買出しして!! 帰~~ろ!!
ダイユーで牛乳買わなきゃ~~!!

まだ時間は2時を少し廻ったところ、
めったに飲まない甘~いお酒!! これで糖分の摂取です!!

テレビではリーガルハイってな番組を、、、、、、。

2本目も甘~いお酒!!

リーガルハイ、初めて見たのですが!! おもろいじゃん~~!!

でも、気付いたら2時間ほど寝袋に包まって!!
爆睡してました~~!!
晩飯です!!
すみません、、、、、 今夜も温めるだけです、、、、、、。

フジカとコロナSR-1を点火すれば幕内は25℃をオーバーする勢い、
温めにバーナーも使ってますので、暑いわ!!

上着を脱いでそれでも額に汗を滲ませながらの晩飯完成==!!
親子丼と玉子スープ!! 玉子被ってますが、、、、、、。

晩飯食べながらは、かぁ~さんがダビングし持たせてくれた
DVD、中身はドクターX ってこれも初めて見るドラマ!!
普段はテレビは見ないオヤジなので、なにを見てもおもしろかったで~~す!!

あっ!ここでヤマちゃんに好評だったズッキースペシャルの紹介を!!
まずはブラックニッカ、NHKの朝の連ドラ「まっさん」 が作ったニッカウヰスキー、
これをシステムボトルの半分まで投入~~!!

そしてここへウーロン茶を残り半分、投入~~!!

これがズッキースペシャルのレシピです。
ウヰスキーとウーロン茶の黄金比は1:1 が決め手です!!
でも、ご注意下さいね~~!! 酔います!! (爆)
ほろ酔い加減で星空撮ったつもりが、こんなです、、、、、、。
ロックの上空、埃のような点々が星です!!

8時ちょっと前にラウンジへ、、、、、、。
ボナンザの社員旅行より帰ってきた支配人、一眠りして復活!!
また飲んでるから、、、、、、、、。

昨日のレポで紹介を後送りしました、こちらのご夫妻が本間さんご夫妻です。
1年中ボナンザの自走式で全国をキャラバンしながら仕事をこなしている
スーパーご夫婦です!!

ご主人はバクテリアのえらい学者さんでありながら、
プロの演歌歌手にもレッスンをするギターの名手!!
奥さまはご主人と一緒に全国を旅をしながら内助の功、
そしてご主人の仕込みでしょね!! 歌がプロ並み!!
とっても穏やかなご夫婦で、ファミ那須に滞在中がキャラバン中の休息日、
そんな貴重な時間をどっぷりご一緒させていただき、
楽しい時間を過ごさせて戴いたオヤジでした~~!!
今夜は支配人ご夫妻とホンマさんご夫妻、オヤジ5人で、
静か~~に盛り上がりました!!

って?? 静か~にはほど遠い、酔っ払い顔の支配人!!
モザイクかけなくって良いからね~~!! って言われてますけど、
モザイク、、、、、、 かけました、、、、、、!!(汗);;

寝床に戻ってもう少し飲んで、、、、、、、、。

2日目はこうして暮れていきます、、、、、。
明日はなにして過ごそうかな~~??
たっぷりお昼寝をしたにも拘らず、ぬくぬくの寝袋に潜りこむと、
秒殺で夢の中のオヤジでした!!
3日目に続きます、、、、、、、、。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
それとバナナ、、、、、、、。

もう2時間もすれば昼食ですから、こんなもんで良いのです!!
そして、、、、、 久しぶりの経験、、、、、、。
洗物!!
我が家ではフィールドにおいても日常でも、
食事の支度と片付けはかぁ~さんの役割分担っとなっております!!

そりゃ~まずいべ===!!
フィールドではみんなで食事を作ってみんなで片付けでしょ!!
ってつっ込み入りそうですが、
我が家ではかぁ~さんとオヤジの役割分担が、阿吽の呼吸でルール化されております。
なので一切食事の支度と片付けはしませんし、当てにもされてません!!
オヤジが手を出すと、かえってかぁ~さんは迷惑のようです!!
ですから食器を洗うのは何年ぶり??
1人じゃ仕方ないので洗いましたが、情けないことにいきなり手が荒れました~~!!(泣);;

朝食すんでゆっくり目に管理棟へ、、、、、、。

ラウンジに置きっぱのネットブックでネットサーフィンをちょっとして、、、、、、、。

ファミ那須のラウンジではコーヒー無料で戴けるのですが、
オヤジが持参した豆時計のミルクショコラをみなさんへお披露目します!!

お湯の投入は英子さんにお任せですが!!

朝のひと時、お気に入りのコーヒー淹れて過ごす贅沢、
堪らんです、、、、、、、。
さ~あ!! これから那須高原を徘徊に出かけます!!
その前に、、、、、、。
灯油の臭いが大嫌いなオヤジ、帰ってからだと確実に億劫な作業、
ここは給油はすましておかなきゃ~~!! コロナSR-1 満タンです!!

まずは昨日のリベンジに那須街道を南下します!!
やって来たのはステーキ壽楽インター店!!
昨日は定休日、そのリベンジです!!

サラダを食べながら肉がやってくるのを待ちます、、、、、、。

はい! 和牛サイコロステーキのお出ましです!!

オヤジは壽楽のオリジナルステーキソースに醤油をもらって、ちょい足し、
これが最高のご馳走です!!
150gで2,300円だったかな、、、、、 そんな値段です!!
そして今度は那須街道を北上します。

ですが、壽楽のインナー店をチョイスしたのが失敗でした、、、、、、、。
壽楽本店に行っていれば温泉街まで北上し、山快なり小鹿の湯を選ぶ結果となったのですが、
南下したためなにげに遠い、
するとお菓子の城の後ろに、大規模な温泉施設を発見です!!
ここで良いか、、、、、、、!!

源泉 那須山、源泉掛け流しとなっております!!
平日870円とちょいっと高めですが、空いてる様子に高規格な建物、
ものは試しと、今日の温泉はこちらに決定====!!

入浴している方がいらっしゃいましたので、内部の画像はこの1枚がいっぱいいっぱい

空いてる広々浴槽での~んびり入浴できましたが、なにか違和感??
ま~あ!! 施設的には高規格、立地も良いので、
便利が良いのでしょうが、、、、、、、。
温泉がたくさんある那須高原において、
わざわざもう1回ここへ!! そうは思うことは出来ませんでした、、、、、。
12月より毎年恒例の感謝祭が始まります。
そうなると300円または600円と格安に各温泉が楽しめます!!
これからの那須高原の楽しみの一つです!!
3月までは温泉周遊券を使って、那須の温泉を楽しみましょう~~!!
買出しして!! 帰~~ろ!!
ダイユーで牛乳買わなきゃ~~!!

まだ時間は2時を少し廻ったところ、
めったに飲まない甘~いお酒!! これで糖分の摂取です!!

テレビではリーガルハイってな番組を、、、、、、。

2本目も甘~いお酒!!

リーガルハイ、初めて見たのですが!! おもろいじゃん~~!!

でも、気付いたら2時間ほど寝袋に包まって!!
爆睡してました~~!!
晩飯です!!
すみません、、、、、 今夜も温めるだけです、、、、、、。

フジカとコロナSR-1を点火すれば幕内は25℃をオーバーする勢い、
温めにバーナーも使ってますので、暑いわ!!

上着を脱いでそれでも額に汗を滲ませながらの晩飯完成==!!
親子丼と玉子スープ!! 玉子被ってますが、、、、、、。

晩飯食べながらは、かぁ~さんがダビングし持たせてくれた
DVD、中身はドクターX ってこれも初めて見るドラマ!!
普段はテレビは見ないオヤジなので、なにを見てもおもしろかったで~~す!!

あっ!ここでヤマちゃんに好評だったズッキースペシャルの紹介を!!
まずはブラックニッカ、NHKの朝の連ドラ「まっさん」 が作ったニッカウヰスキー、
これをシステムボトルの半分まで投入~~!!

そしてここへウーロン茶を残り半分、投入~~!!

これがズッキースペシャルのレシピです。
ウヰスキーとウーロン茶の黄金比は1:1 が決め手です!!
でも、ご注意下さいね~~!! 酔います!! (爆)
ほろ酔い加減で星空撮ったつもりが、こんなです、、、、、、。
ロックの上空、埃のような点々が星です!!

8時ちょっと前にラウンジへ、、、、、、。
ボナンザの社員旅行より帰ってきた支配人、一眠りして復活!!
また飲んでるから、、、、、、、、。

昨日のレポで紹介を後送りしました、こちらのご夫妻が本間さんご夫妻です。
1年中ボナンザの自走式で全国をキャラバンしながら仕事をこなしている
スーパーご夫婦です!!

ご主人はバクテリアのえらい学者さんでありながら、
プロの演歌歌手にもレッスンをするギターの名手!!
奥さまはご主人と一緒に全国を旅をしながら内助の功、
そしてご主人の仕込みでしょね!! 歌がプロ並み!!
とっても穏やかなご夫婦で、ファミ那須に滞在中がキャラバン中の休息日、
そんな貴重な時間をどっぷりご一緒させていただき、
楽しい時間を過ごさせて戴いたオヤジでした~~!!
今夜は支配人ご夫妻とホンマさんご夫妻、オヤジ5人で、
静か~~に盛り上がりました!!

って?? 静か~にはほど遠い、酔っ払い顔の支配人!!
モザイクかけなくって良いからね~~!! って言われてますけど、
モザイク、、、、、、 かけました、、、、、、!!(汗);;

ホンマさんご夫妻とも再会でき、、、、、、
支配人ご夫妻共々、楽しかった~~!!
支配人ご夫妻共々、楽しかった~~!!
感謝=!! <(_ _)>
寝床に戻ってもう少し飲んで、、、、、、、、。

2日目はこうして暮れていきます、、、、、。
明日はなにして過ごそうかな~~??
たっぷりお昼寝をしたにも拘らず、ぬくぬくの寝袋に潜りこむと、
秒殺で夢の中のオヤジでした!!
3日目に続きます、、、、、、、、。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。

にほんブログ村
Posted by ズッキーハヅ at 19:34│Comments(4)
│ファミ那須2014年~12月
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
ノープランで過ごすなんてとても贅沢ですね!
こんなにのんびりキャンプに行きたいです…
こんなにのんびりキャンプに行きたいです…
Posted by moripu at 2014年11月29日 21:20
moripuさん~~
そうですね~~
なにもやることないと不安な日々を過ごして参りました~~!!
日常ではなかなか出来ないノープラン、
これが何よりの贅沢と気付いたのは、キャンプを始めてからです!!
お子ちゃまが成長するまでノープランは無理、
の~んびりは老後の楽しみに取っておいてくださいね~!!
そうですね~~
なにもやることないと不安な日々を過ごして参りました~~!!
日常ではなかなか出来ないノープラン、
これが何よりの贅沢と気付いたのは、キャンプを始めてからです!!
お子ちゃまが成長するまでノープランは無理、
の~んびりは老後の楽しみに取っておいてくださいね~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2014年11月29日 22:22
いつもながらに楽しいレポですね。。。
今回はハズさんが見つけた那須山に行ってきたって聞いて
目が点(涙)
伝えてたはずなんだけど・・・・・・・・
まっ!!!何事も経験ですから。。。。
失敗も大切です(笑)
静かなラウンジで良い時間を過ごせましたね。
ハズさんの歌のうまさと
古い歌を歌詞カードなしで唄える才能?
びっくりでした。
楽しませてもらえました。
今回はハズさんが見つけた那須山に行ってきたって聞いて
目が点(涙)
伝えてたはずなんだけど・・・・・・・・
まっ!!!何事も経験ですから。。。。
失敗も大切です(笑)
静かなラウンジで良い時間を過ごせましたね。
ハズさんの歌のうまさと
古い歌を歌詞カードなしで唄える才能?
びっくりでした。
楽しませてもらえました。
Posted by 英子@那須 at 2014年12月01日 09:28
英子さん~~
那須山、、、、忘れてました、、、、。(涙)
今回はホンマさんとご一緒出来たので、
ラウンジでのひと時も楽しさ倍増~!!
おかげでちょうしにのって口ずさんでみましたが、
知ってましたね、、、、 自分でもびっくり~~!!
世代が違うって言えなくなりました~~!!(笑)
まだまだレポ続きます。
お楽しみに~~!!
那須山、、、、忘れてました、、、、。(涙)
今回はホンマさんとご一緒出来たので、
ラウンジでのひと時も楽しさ倍増~!!
おかげでちょうしにのって口ずさんでみましたが、
知ってましたね、、、、 自分でもびっくり~~!!
世代が違うって言えなくなりました~~!!(笑)
まだまだレポ続きます。
お楽しみに~~!!
Posted by ズッキーハヅ
at 2014年12月01日 13:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。