ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2013年06月03日

ユニフレーム! ECOクリーン どんぶり & myカップ~♪

ユニフレームの商品購入!!

          久しぶりで~す!!





そして、ポチッて参りましたのは!! こちら!!

ユニフレーム! ECOクリーン どんぶり & myカップ~♪





我が家でのユニフレームの歴史はスノーピーより古く、


古くッたて!! 数ヶ月ですがね!!




キャンプを始めて4ヶ月後に、 レボタープを購入~~~!!



そして!! 

テーブルとしては多くの方の指示を受けてます、 焚き火テーブル!!



そしてそして!!  スティックターボ!!




そしてそしてそして!! 

キッチィンツールの「ウェ~ブ ナイロンレードル」 お玉ですね!!









そんだけかな?? (-_-;)









お~っと忘れるとこでした!! 





fanマルチロースター と、 

          ライスクッカーミニDX
 も所有!!









お蔵入りしているものは一切なく!! すべて現役!!


レボタープ の出番がここのところございませんですが。。。。。。。。。









ロートルオヤジに応援の

ポチッ!! お願いします!!


 <(_ _)>!!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村









そして今回、久しぶりにユニフレームよりポチッたものは・・・・・・・・・・・・・・!!





ECOクリーン my どんぶり と ECOクリーン my カップ です!!





油汚れを水だけで落とす  魔法の食器!!







左の大きいほうが「どんぶり」で容量900mℓ!! 

右の普通のシェラカップサイズが「カップ」で容量420mℓ!!






両者とも深さは50mmと同サイズです!!







大きい方は袋麺を作って食べる時に、鍋に箸を突っ込んで食べなくても、


このどんぶりが役に立ちそうですね~~~!!





ですが、この50mmの深さのどんぶりに袋麺作って入れたら、


ひじょ~~に不安定で食べにくいのではないでしょうかね??













そして!!   そして!!  そして!!




本当に落ちるの??





油汚れ!!















未だに実戦導入されずに、自宅待機となっておりますが・・・・・・・・・・!!






出番が来るのはソロでの出撃の時でしょうね~~!!


使った後に水で流したら!! つるっときれい!!


こやつがそんな食器だったら、不精なオヤジもソロには打ってつけでしょ!!


早々に、「ソロ出撃はいつ?? 今でしょ!!」 って出撃して来なきゃ!!










ってな調子で、


いかにもオヤジソロ用の食器として、ポチったかの様なレポですが。。。。。。。。


いや~~!! ポチッた訳は実に単純!!




































































































バケツと同じ黄色い!!



そんなの今までなかったので







思わずヤッホ==!! でポチッと!!



それが真相だったりして。。。。。。。




(汗);;













UNIFLAME のサイトより抜粋した商品情報を貼り付けておきますので

興味のある方は、参考にしてください





水だけで油分まで落とせる魔法の食器。洗い物に使う水や洗剤を節約できる、

お手入れ簡単でエコな食器です。

ステンレス製食器に「ゼロ・クリア(R)」加工を焼付塗装しています。

このコーティングは親水性が極めて高く、水をかけると油汚れと

食器の間に水が入り込んで、油汚れを浮かして水とともに油が流れます。









   






ユニフレーム(UNIFLAME) エコクリーン myカップ
ユニフレーム(UNIFLAME) エコクリーン myカップ


ユニフレーム(UNIFLAME)
エコクリーン myカップ
420ml ブルー
ナチュラム価格2000円(税込)











       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                 ブログランキング・にほんブログ村へ
                            にほんブログ村















このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(食器)の記事画像
ダイソー!!ステンレス2重構造のどんぶり発見==!!大サイズが300円で中サイズが200円でした!!
スノーピークのチタンダブルボウル!!どんぶりが1個9,000円にはめげた、、、!!(汗);;
スノーピーク サーモタンブラー4色セットをお買い上げ、、、、、の訳は!!
スノーピーク サーモタンブラー470の4色中、悩んだ末にシルバーをチョイスしました!!
スノーピーク エコカップの使用状況及びコレクションとしての在庫状況!!
食器の収納を帆布のマルチコンテナからウォータープルーフギアバックにチェン~ジ!!
同じカテゴリー(食器)の記事
 ダイソー!!ステンレス2重構造のどんぶり発見==!!大サイズが300円で中サイズが200円でした!! (2024-03-15 19:05)
 スノーピークのチタンダブルボウル!!どんぶりが1個9,000円にはめげた、、、!!(汗);; (2023-06-01 19:15)
 スノーピーク サーモタンブラー4色セットをお買い上げ、、、、、の訳は!! (2021-09-10 19:05)
 スノーピーク サーモタンブラー470の4色中、悩んだ末にシルバーをチョイスしました!! (2021-08-27 19:15)
 スノーピーク エコカップの使用状況及びコレクションとしての在庫状況!! (2021-03-07 19:05)
 食器の収納を帆布のマルチコンテナからウォータープルーフギアバックにチェン~ジ!! (2021-02-16 19:05)

Posted by ズッキーハヅ at 18:52│Comments(12)食器
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんは^^

例の件・・・ モチロン勝ちに行きますよっっp(^^)q

ECOクリーンどんぶり 冬 お湯が出ないところではいい仕事してくれそうですね♪
900mlは満タンで持つと腱鞘炎になりそうでづね。

色が・・・ズッキーイエローはいいけどブルーかぁ・・・ ん~ ビミョウ^^;;
Posted by ナオナオナオナオ at 2013年06月03日 20:24
ナオナオさん~~

例の件・・・勝ってください!!(笑)


確かにECOクリーンの汚れ落ちは、優秀でした。

水で流しただけで、油のヌルヌルがきれいさっぱり!!


良いよ!! 良いよ!! 黄色で被っても!!

でも。。。オレンジもあるだよ!!


ナオナオ家なら パパがブルー 息子ちゃん黄色 ナオナオさんオレンジ

こんなんで如何でしょうか~~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2013年06月03日 22:07
おはようございます〜

これ、この間の赤い悪魔の誘いの時に一度カゴの 中に
いれたんだよね〜
半信半疑だったから、やめちゃった〜
でもこれで、落ちる事がわかったから次は
ポチるかな〜(≧∇≦)
Posted by めおと at 2013年06月04日 05:36
おはようございます

お買い上げありがとうございます(笑

自分はまだ買ってませんが ユニらしいアイデア商品だな~と思ってました

多分ですが 来月誕生日月ですので スポオソから個人的に

現金20%引きセールが来るんで(笑 その機会にでも逝っときますか♪
Posted by はやて at 2013年06月04日 05:42
これは〜気にはなっておりましたが〜少々お値段がね〜(・_・;

でも、ECOですよね。

レポート楽しみにしております(・ω・)ノ
Posted by たかぷー at 2013年06月04日 08:42
これいいですね!!

赤もありますか?

あっ、塗っちゃえばいいんだ(笑)
Posted by Tommy at 2013年06月04日 11:15
えーっ!
冬キャンする主婦の強い味方じゃないですか!
使用レポお待ちしてます。
我が家買うと思います( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted by wishwish at 2013年06月04日 18:31
めおとさん~~

ECOクリーン!! 使えるかもね!!

でも我が家は金属食器は苦手なので、これで打ち止めっす!!
Posted by ズッキーハヅ at 2013年06月04日 20:35
はやてさん~~

バケツと一緒の黄色!!

これがポチッた真相なので、ユニでなくてもポチッてました。。。。。。
Posted by ズッキーハヅ at 2013年06月04日 20:37
たかぷーさん~~

使い勝手なかなかでしたよ!!

確かに水だけで、つるんと油汚れが落ちました~~!!


使い込んで表面にキズがつくと、どうかな~~??
Posted by ズッキーハヅ at 2013年06月04日 20:40
Tommyさん~~

ぬっ!! 塗っちゃまずいべ===!!

赤は!!ないよ!!


早きしないと、オレンジ色はナオ姐に盗られちゃうよ!!(笑)
Posted by ズッキーハヅ at 2013年06月04日 20:42
wishさん~~

>冬キャンする主婦の強い味方じゃないですか!

そうとも思いますが!!

不精で洗物の大嫌いなオヤジにも味方です!!(笑)


オヤジのレポはいい加減ですから、

1個ポチッてお試しくださ~~い!!

試す価値は十分にありますよ~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2013年06月04日 20:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニフレーム! ECOクリーン どんぶり & myカップ~♪
    コメント(12)