2025年01月19日
2025年最初の出撃は、恒例の出会いの森オートキャンプ場のどんと焼きからのスタートです!! その1
2025年のスタートは、新春恒例!!
出会いの森オートキャンプ場のどんと焼きからです!!

昨日は風が強く、終日こっ寒い1日でしたが、、、、、!!
本日は真っ青に晴れ、現在は無風!!

出会いの森に9時のアーリーチェックインに向けて
7時57分の出発です!!

雪で真っ白な 日光 男体山がくっきり!!

強風吹き荒れたら折角のどんと焼きの開催も
危ぶまれるところです!!
風!! 吹くなよ~~!!
っと、祈る気持ちでスタートしました!!
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
セブンに寄って、、、、、朝飯購入!!

県道221号線から国道352号線へ左折!!

9時の10分前に出会いの森に到着~~!!

昨年のどんと焼き以来、1年振りの出会いの森です!!

鹿沼にスノーピークのキャンプフィールドが出来ちゃいましたからね~!!
どうしてもそっちに、、、、!!
ごめんなさい!! 縁遠くなっちゃって!!

ですが、チェックインの際には
受付のお姉さんの手厚い対応には感謝==!!

現在はしんぱぱ家と、総勢4名!!
電源区画サイトのB19とB20にチェクイ~~ン!!

そんで今回の我が家の寝床は、、、、、!!

ランドブリーズ 4LX!!

2009年のカタログに掲載はあるのですが、
2010年のカタログには掲載なし!!
ってことは、2009年で廃番、、、、、、!!
それをですね!! 2012年の秋頃に!!
オンラインで、廃番パーツ商品 アウトレット販売!!

インナーテント 販売価格 28,875円が 11,800円~~~~!! 約60%OFF
シートフライ 販売価格 34,650円が 14,800円~~~~!! 約60%OFF
インナーテントとフライは別売りでしたが、
60%OFFで63,525円を26,600円格安にゲットした
Land Breeze4LX でした!!
はい!! まずはインナーテントの設営ですが、
インナーテントはいつものカンガルースタイルで使っているやつね!!

を、建てたら、ここからが久しぶりで未知の世界!!

ビルディングテープを設置し、クロスフレームを建てて!!
スノーピークのテントとしては、今では珍しいギミックでしょ!!

試行錯誤の末に、、、、、、張り上がり!!

LAND BREEZE 4 LK===!!

前回いつ使ったのはいつなのか??
調査の結果 2014年11月に使った形跡を発見===!!
11年前じゃん!!

もともと、カンガルースタイルで使うためのインナーテントが
欲しくてぽちったついでにフライもぽちったので、
フライの出番うす、、、、、!!

まさに11年、我が家の道具の別荘に埋もれていたフライ!!
ひょっとして加水分解してベトベト、、、、、、!!
が無かったのが奇跡===!!
ですが、折シワはなかなか消えないわな!!

ってことで、
今夜の寝床はLAND BREEZE 4 LK はで~~す!!
しんぱぱには宴会場のランステ張ってもらって、
寝床はアメドのMの模様!!

とりあえずの設営が済んだところで、、、、、、!!
お出掛けです!!

今回は、
埼玉の蕨よりしんぱぱ家、次男君と2名!!
仙台よりせのちゃん&たかぷーさんで2名!!
そんで我が家の2名!!
総勢6名のどんと焼きキャンプ始めでした~~!!
仙台からの2名はまだ到着してませんがね!!
設営済ませて、お昼へのお出掛けです!!
ってところで、その2へと続きます、、、、、!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。

県道221号線から国道352号線へ左折!!

9時の10分前に出会いの森に到着~~!!

昨年のどんと焼き以来、1年振りの出会いの森です!!

鹿沼にスノーピークのキャンプフィールドが出来ちゃいましたからね~!!
どうしてもそっちに、、、、!!
ごめんなさい!! 縁遠くなっちゃって!!

ですが、チェックインの際には
受付のお姉さんの手厚い対応には感謝==!!

現在はしんぱぱ家と、総勢4名!!
電源区画サイトのB19とB20にチェクイ~~ン!!

そんで今回の我が家の寝床は、、、、、!!

ランドブリーズ 4LX!!

2009年のカタログに掲載はあるのですが、
2010年のカタログには掲載なし!!
ってことは、2009年で廃番、、、、、、!!
それをですね!! 2012年の秋頃に!!
オンラインで、廃番パーツ商品 アウトレット販売!!

インナーテント 販売価格 28,875円が 11,800円~~~~!! 約60%OFF
シートフライ 販売価格 34,650円が 14,800円~~~~!! 約60%OFF
インナーテントとフライは別売りでしたが、
60%OFFで63,525円を26,600円格安にゲットした
Land Breeze4LX でした!!
はい!! まずはインナーテントの設営ですが、
インナーテントはいつものカンガルースタイルで使っているやつね!!

を、建てたら、ここからが久しぶりで未知の世界!!

ビルディングテープを設置し、クロスフレームを建てて!!
スノーピークのテントとしては、今では珍しいギミックでしょ!!

試行錯誤の末に、、、、、、張り上がり!!

LAND BREEZE 4 LK===!!

前回いつ使ったのはいつなのか??
調査の結果 2014年11月に使った形跡を発見===!!
11年前じゃん!!

もともと、カンガルースタイルで使うためのインナーテントが
欲しくてぽちったついでにフライもぽちったので、
フライの出番うす、、、、、!!

まさに11年、我が家の道具の別荘に埋もれていたフライ!!
ひょっとして加水分解してベトベト、、、、、、!!
が無かったのが奇跡===!!
ですが、折シワはなかなか消えないわな!!

ってことで、
今夜の寝床はLAND BREEZE 4 LK はで~~す!!
しんぱぱには宴会場のランステ張ってもらって、
寝床はアメドのMの模様!!

とりあえずの設営が済んだところで、、、、、、!!
お出掛けです!!

今回は、
埼玉の蕨よりしんぱぱ家、次男君と2名!!
仙台よりせのちゃん&たかぷーさんで2名!!
そんで我が家の2名!!
総勢6名のどんと焼きキャンプ始めでした~~!!
仙台からの2名はまだ到着してませんがね!!
設営済ませて、お昼へのお出掛けです!!
ってところで、その2へと続きます、、、、、!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(0)
│出会い 2025年~12月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。