2024年06月17日
春の雪峰祭 は、お孫ちゃんと一緒に Snow Peak KANUMA Campfield & Spa へGo ==!!
今回の雪峰祭 2024 春は、初めて雪峰祭を開催する、
Snow Peak KANUMA Campfield & Spaへ!!
お孫ちゃんを連れて===!! 行って来ました!!

Instagramのご案内では、ワークショップなどの出店があり
雪峰祭を盛り上げるとのこと!!

到着して最初にやって来たのは、
親子木工教室!! こちらです!!

2021年11月に開催された「鹿沼ぶらりキャンプ」で体験した
鹿沼の組子細工のコースター作りのワークショップです!!

「鹿沼ぶらりキャンプ」の時に組子細工を体験した
じぃーじとばぁーばは、お孫ちゃん達にも機会があったら
体験させてあげたい!! っと、思っており!!
その願いが今回叶いました!!
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
さ~~あ!! 商工組合の方の説明を聞いたら、、、、!!
1度聞いただけでは、さっぱりチンプンカンプンなのですが!!
とにかくスタートです!!

LEGOブロックの組み立てなどは、大の得意のYUUSHI君ですが、
それとは勝手がちょっと違うようで苦戦しています!!

SUZUちゃんはお母さんと一緒にね!!

腕組みをし見守っているばぁーばですが!!
一番ちんぷんかんぷんなのは、ばぁーばです!!(爆)

商工組合の方のアシストがあり、どうにか完成==!!
ちょっと、どや顔のYUUSHI君!!

SUZUちゃんも、どうにか完成しました~~!!

思いがけず叶った組子体験でしたが、
楽しんでくれたようです、良かった~~!!
商工組合のみなさん!! ありがとうございました!!
そんでもって、間もなくお昼!!
お蕎麦屋の「竜がい」は、大混雑!!
とりあえず、受付表に名前を記入!!

ここで直営店のショップへと!!
これがイケなかった、、、、、、!!(泣);;;
娘とお孫ちゃんのおねだり、、、、、、!!
アパレル企画開発のお偉いさん、菅さんの営業に乗っかり
アパレルで大散財~~!!

大散財のどさくさ中に、竜がいの順番が来て、
YUUSHI君とじぃーじはお蕎麦屋へ!!

じぃーじは鹿沼名物のニラ蕎麦~~!!

意外にも初めて食べたニラ蕎麦だったのですが!!
ニラは、、、、、、無くて良かった~~!!
お蕎麦はとってもおいしかったですよ!!
お蕎麦アレルギーのあるSUZUちゃんは!!
日光珈琲ROKUのハンバーガー!!

お口をいっぱいに広げかぶりつく!!かぶりつく!!
美味しかったかな~~??(笑)

満足してくれたようです!!
娘はぁーちゃんとばぁーばも、ハンバーガーでお昼でした!!

それぞれ満足のお昼で、お腹いっぱいに!!
13時よりショータイム!!
地方創生コンサルティングの岡本君一押しです!!
そんじゃ!! 場所を移して、、、、、!!
ここいらがベストなポジションではと、ローチェアを確保!!

しかし開演まで30分あるので、お孫ちゃんを連れてお散歩へ!!

ここはお二人さんも「鹿沼ぶらりキャンプ」の時に
まだまだこんな形地になる前に一度来たことのある場所!!

SUZUちゃん!! 来たことあるの覚えてる??
知らな~~い!! だよね!!(笑)

フィールドをぐる~~っと一周!!

そんでも満足できないYUUSHI君!!
走る!! 走る!!

そんでいよいよ13時!!
本日の出し物の始まり始まり~~!!

大音響で!! 大迫力!! いわゆるお囃子??
こりゃ~あスッゲーぞ!!

お孫ちゃん達も、近くまで行って身を乗り出し、
大迫力のリズムに興味津々!!

「せっぷく ぴすとるず 」って、、、、、なに??

切腹ピストルズ(せっぷくピストルズ)とは、、、、、!!
和太鼓、尺八、笛、三味線、鉦などの和楽器の演奏を得意とする野良着集団
切腹ピストルズの動画は、、、、、ここ!!
お勧めです!! 是非ご覧ください!!
太鼓の響きを十分に堪能した後は、、、、、!!
温泉!! 風呂入るぞ~~!!

すっかりお馴染みのスタッフさんにより!!
温泉入り口、暖簾の前でパチリ!!

YUUSHI君!! これから温泉===!!
勢いが凄い!!

Snow Peak KANUMA Campfield & Spaの温泉に
お孫ちゃんと浸かることが出来たじぃーじは感無量!!
ぬるぬる温泉を堪能~~!!
勢いよく温泉に飛び込んだYUUSHI君でしたが、
意外にも早めのギブアップ!!
じぃーじ!! 熱くて!! 暑くて!! もう出よう!!
早めに上がり、女性陣の上がるのを待って、、、、、!!

レモン牛乳のソフトにかぶりつく!!

SUZUちゃんはカップアイスね!!

雪峰祭 は、直営店 Snow Peak KANUMA Campfield & Spa へ
ってことでやって来ましたが、
お孫ちゃん達にとっても満足の雪峰祭となったようです!!
地方創生コンサルティング 岡本君との記念撮影!!

岡本君~~!!
2週間後のイベントではご一緒出来ないのは残念ですが、
また、鹿沼で!! お会いできるのを楽しみにしてますね!!
そして、次のプロジェクトでもご活躍、期待しております!!
さ~~あ!! 帰るよ~~!!
帰る時の記念撮影===!!
お孫ちゃんの着ているパーカーと
はぁーちゃんの被っているキャップに注目!!

お孫ちゃんのパーカーは、インセントシールド!!
17,600円が50%OFFとは言え、8,800円~~!!
Blackの4号サイズがYUUSHI君!!

同様に、Balsamgreen の3号がSUZUちゃん~~!!

雪峰祭2022秋限定アイテム Logo Cap は、娘はぁーちゃんに!!

おねだり合計は、、、、、、!!
8,800円+8,800円+5,280円=22,880円~~!!
じぃーじ ばぁーば!! 大散財でした!! (汗);;;
Snow Peak KANUMA Campfield & Spa より帰還===!!

お孫ちゃん達を自宅へ送り届け!!
お疲れ様でした~~!!
また温泉入りに行こうね~~!!
の後は、、、、、!!
マッハでスーパービバホームへ!!

我が家のお坊ちゃん!!
愛犬カイ君をトリミングのため預けていたのをお迎えに~~!!

の後は、、、、!!

地元のショップ、WILD-1小山店へ!!

こちらでの雪峰祭がズッキーさんの本番のお祭りです!!

先行予約の豚!!
引き取って参りました===!!

4豚!! コンプ===!!

こうして並べてみると、かわいらしさ満点ですが、
そのお値段はと言うと、、、、、残酷!!

予感的には、アルミ色の子豚の後続として
黒豚、、、、、赤豚、、、、、、来年!! 再来年!!
と、決定ですね!!
ってことでですね!!
2,024 春の雪峰祭祭は、大散財のお祭りとなりましたが、
お孫ちゃん達と過ごすことが出来た、初めての雪峰祭でした!!

帰宅後、、、、、、、!!
若干の疲労感が心地よく!!
楽しめた雪峰祭に感謝===!!
2024 秋 の雪峰祭もよろしくね!!
散財は抜きでのお願いですが!! <(_ _)>
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
1度聞いただけでは、さっぱりチンプンカンプンなのですが!!
とにかくスタートです!!

LEGOブロックの組み立てなどは、大の得意のYUUSHI君ですが、
それとは勝手がちょっと違うようで苦戦しています!!

SUZUちゃんはお母さんと一緒にね!!

腕組みをし見守っているばぁーばですが!!
一番ちんぷんかんぷんなのは、ばぁーばです!!(爆)

商工組合の方のアシストがあり、どうにか完成==!!
ちょっと、どや顔のYUUSHI君!!

SUZUちゃんも、どうにか完成しました~~!!

思いがけず叶った組子体験でしたが、
楽しんでくれたようです、良かった~~!!
商工組合のみなさん!! ありがとうございました!!
そんでもって、間もなくお昼!!
お蕎麦屋の「竜がい」は、大混雑!!
とりあえず、受付表に名前を記入!!

ここで直営店のショップへと!!
これがイケなかった、、、、、、!!(泣);;;
娘とお孫ちゃんのおねだり、、、、、、!!
アパレル企画開発のお偉いさん、菅さんの営業に乗っかり
アパレルで大散財~~!!

大散財のどさくさ中に、竜がいの順番が来て、
YUUSHI君とじぃーじはお蕎麦屋へ!!

じぃーじは鹿沼名物のニラ蕎麦~~!!

意外にも初めて食べたニラ蕎麦だったのですが!!
ニラは、、、、、、無くて良かった~~!!
お蕎麦はとってもおいしかったですよ!!
お蕎麦アレルギーのあるSUZUちゃんは!!
日光珈琲ROKUのハンバーガー!!

お口をいっぱいに広げかぶりつく!!かぶりつく!!
美味しかったかな~~??(笑)

満足してくれたようです!!
娘はぁーちゃんとばぁーばも、ハンバーガーでお昼でした!!

それぞれ満足のお昼で、お腹いっぱいに!!
13時よりショータイム!!
地方創生コンサルティングの岡本君一押しです!!
そんじゃ!! 場所を移して、、、、、!!
ここいらがベストなポジションではと、ローチェアを確保!!

しかし開演まで30分あるので、お孫ちゃんを連れてお散歩へ!!

ここはお二人さんも「鹿沼ぶらりキャンプ」の時に
まだまだこんな形地になる前に一度来たことのある場所!!

SUZUちゃん!! 来たことあるの覚えてる??
知らな~~い!! だよね!!(笑)

フィールドをぐる~~っと一周!!

そんでも満足できないYUUSHI君!!
走る!! 走る!!

そんでいよいよ13時!!
本日の出し物の始まり始まり~~!!

大音響で!! 大迫力!! いわゆるお囃子??
こりゃ~あスッゲーぞ!!

お孫ちゃん達も、近くまで行って身を乗り出し、
大迫力のリズムに興味津々!!

「せっぷく ぴすとるず 」って、、、、、なに??

切腹ピストルズ(せっぷくピストルズ)とは、、、、、!!
和太鼓、尺八、笛、三味線、鉦などの和楽器の演奏を得意とする野良着集団
切腹ピストルズの動画は、、、、、ここ!!
お勧めです!! 是非ご覧ください!!
太鼓の響きを十分に堪能した後は、、、、、!!
温泉!! 風呂入るぞ~~!!

すっかりお馴染みのスタッフさんにより!!
温泉入り口、暖簾の前でパチリ!!

YUUSHI君!! これから温泉===!!
勢いが凄い!!

Snow Peak KANUMA Campfield & Spaの温泉に
お孫ちゃんと浸かることが出来たじぃーじは感無量!!
ぬるぬる温泉を堪能~~!!
勢いよく温泉に飛び込んだYUUSHI君でしたが、
意外にも早めのギブアップ!!
じぃーじ!! 熱くて!! 暑くて!! もう出よう!!
早めに上がり、女性陣の上がるのを待って、、、、、!!

レモン牛乳のソフトにかぶりつく!!

SUZUちゃんはカップアイスね!!

雪峰祭 は、直営店 Snow Peak KANUMA Campfield & Spa へ
ってことでやって来ましたが、
お孫ちゃん達にとっても満足の雪峰祭となったようです!!
地方創生コンサルティング 岡本君との記念撮影!!

岡本君~~!!
2週間後のイベントではご一緒出来ないのは残念ですが、
また、鹿沼で!! お会いできるのを楽しみにしてますね!!
そして、次のプロジェクトでもご活躍、期待しております!!
さ~~あ!! 帰るよ~~!!
帰る時の記念撮影===!!
お孫ちゃんの着ているパーカーと
はぁーちゃんの被っているキャップに注目!!

お孫ちゃんのパーカーは、インセントシールド!!
17,600円が50%OFFとは言え、8,800円~~!!
Blackの4号サイズがYUUSHI君!!

同様に、Balsamgreen の3号がSUZUちゃん~~!!

雪峰祭2022秋限定アイテム Logo Cap は、娘はぁーちゃんに!!

おねだり合計は、、、、、、!!
8,800円+8,800円+5,280円=22,880円~~!!
じぃーじ ばぁーば!! 大散財でした!! (汗);;;
Snow Peak KANUMA Campfield & Spa より帰還===!!

お孫ちゃん達を自宅へ送り届け!!
お疲れ様でした~~!!
また温泉入りに行こうね~~!!
の後は、、、、、!!
マッハでスーパービバホームへ!!

我が家のお坊ちゃん!!
愛犬カイ君をトリミングのため預けていたのをお迎えに~~!!

の後は、、、、!!

地元のショップ、WILD-1小山店へ!!

こちらでの雪峰祭がズッキーさんの本番のお祭りです!!

先行予約の豚!!
引き取って参りました===!!

4豚!! コンプ===!!

こうして並べてみると、かわいらしさ満点ですが、
そのお値段はと言うと、、、、、残酷!!

予感的には、アルミ色の子豚の後続として
黒豚、、、、、赤豚、、、、、、来年!! 再来年!!
と、決定ですね!!
ってことでですね!!
2,024 春の雪峰祭祭は、大散財のお祭りとなりましたが、
お孫ちゃん達と過ごすことが出来た、初めての雪峰祭でした!!

帰宅後、、、、、、、!!
若干の疲労感が心地よく!!
楽しめた雪峰祭に感謝===!!
2024 秋 の雪峰祭もよろしくね!!
散財は抜きでのお願いですが!! <(_ _)>
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
2025年最初の出撃は、恒例の出会いの森オートキャンプ場のどんと焼きからのスタートです!! その3
Snow Peak KANUMA Campfield が、2024年の最高のラストフィールドとなりましたぞ!!その4
Snow Peak KANUMA Campfield が、2024年の最高のラストフィールドとなりましたぞ!!その3
Snow Peak KANUMA Campfield が、2024年の最高のラストフィールドとなりましたぞ!!その2
Snow Peak KANUMA Campfield が、2024年の最高のラストフィールドとなりましたぞ!!その1
今回もやって来ました Snow Peak KANUMA Campfield & Spa !!設営完了です!!
Snow Peak KANUMA Campfield が、2024年の最高のラストフィールドとなりましたぞ!!その4
Snow Peak KANUMA Campfield が、2024年の最高のラストフィールドとなりましたぞ!!その3
Snow Peak KANUMA Campfield が、2024年の最高のラストフィールドとなりましたぞ!!その2
Snow Peak KANUMA Campfield が、2024年の最高のラストフィールドとなりましたぞ!!その1
今回もやって来ました Snow Peak KANUMA Campfield & Spa !!設営完了です!!
Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(0)
│Snow peak 鹿沼
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。