2019年12月16日
snow peak 北関東5店舗合同ストアキャンプ !!メープル那須高原で開催です!!その1
人生に野遊びを、、、、、、、!!
ってことで、スノーピークユーザーにとっては
より身近な括りでの野遊び企画がストアキャンプです!!
以前はもう少し野遊びには良い季節に開催されていたような
気がしますが、、、、、、、、??
今回も昨年同様に師走の初っ端のこの時期に開催です!!

そんでもって、今回も昨年同様に我が家が参加させて頂くのは
北関東5店舗のストアキャンプ!!
ヒマラヤスポーツ&ゴルフ 高崎店 横山 聖弥
WILD-1 伊勢崎店 梅田 稔店長
スポーツオーソリティ 熊谷店今井 敬子店長
WILD-1 イオンモールつくば店渋谷 怜店長
WILD-1 小山店 植竹 位悟店長
以上、5店舗の店長さんによる開催です!!
そんでね、、、、、、、、、!!
今回の会場はメープル那須高原キャンプグランド!!
これまで散々那須高原に通った我が家にとっては
那須高原は地元開催も同然じゃ~~ん!!
そんな訳で、、、、、、、、、!!
我が家的には自動的に気合入っちゃいますよね~~!!
毎度のことですが、
前日からin しての2泊3日での参加させていただきます!!
スタッフのみなさ~ん!! ご一緒するみなさ~ん!!
よろしくお願い、、、、、、、致しますね~~!! <(_ _)>
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
はい!! 間もなく出発致しますよ~~!!
良いお天気です!!

まずは今回の那須高原での最初のミッションを遂行すべく、、、、、、
出発は8時ちょうどです!!

あっ!! ごめん、、、、、、、、!!
1分過ぎてますね!! (笑)
逸る気持ちはございますが計算道りの渋滞です、、、、、、!!

途中カワチに寄って計算外のタイムロスはあったものの!!

やって来ましたよ====!! 那須高原!!
キャンプでやって来たのはいつ以来かね??

調べてみますと、
キャンパーとしての那須高原は1年4ヶ月振りでした!!
目的はストアキャンプですが、、、、、、、、、、。
そこは勝手知ったる那須高原です!!
久しぶりの那須高原を満喫しなきゃ~~~!!
そんで勝手知ったる那須高原での最初のミッションとは!!
う・ど・ん!!

うどん 岡本で====す!!

あっ! 年末年始のお休みカレンダー貼っておきますね!!

あまりにも久しぶりに、、、、、、、。
かくかくしかじかの事情で!! ご無沙汰でした~~~!!

って、ご挨拶しちゃいました!!
たぶん仕事で来た時に寄らしてもらってますが、
そんでも1年振りくらいかな、、、、、、!!
念願の!! 肉汁つけうどんだぁ====!!

うわぁ~~!! 旨そ~~う!!

かぁ~さんは石焼鍋うどん!!

今回は、、、、、、、、、、デザート付きです!!

いやぁ~~!!
病気と闘い元気になって良かった~~~!!
っと、感じる瞬間でした!!
2番目のミッションは、、、、、、、!!
那須街道を登ってきますとこの看板が目印です!!

味噌と地酒の蔵楽で~~す!!

我がブログでは散々紹介していますので、詳細は端折りますが
今回ズッキーさんは、天鷹 九尾 の純米酒をお買い上げ~~~!!

そんで、、、、、、、、、かぁ~さんは、
お味噌を買ったり贈答品の手配をしたり!!

ジャイアン!! お世話様~~~!!
さ~~あ!! これで!!
予定のミッションはクリアーしました~~~!!
これよりメープル那須高原に向かって!!
サファリパーク前を通過===!!

でもね!! チェックインするにはちょっと早いのよ!!
ってことで、ルートを北上にチェンジ~~!!

やって来たのは南が丘牧場です!!

かぁ~さんの要望で、ここのクルミパンを求めてやって来ましたが、
生憎閑散期のこの時期はクルミパンは、、、、、、、なかった!!

残念====!!(泣)
代わりにプレミアムなソフトクリーム食べて、
残念さを紛らわす!! (笑)

さ~あ!! これでメープル那須高原キャンプグランド!!
ストアキャンプ会場へ向かいます!!
名立たるこちらがメープルロード!!
デコボコダートの始まりです!!

お天気も、、、、、、、、最悪!!

そんでもって!!
メープルロードのダートも最悪!!

ガタガタ、、、、、、ゴトゴト、、、、、、!!
満載の荷物を最大限に揺らしてのメープルロードの走行を
制覇しませんとキャンプ場は見えて来ません!!
1.2Kmのダートの先のこの看板が終点となり、
到着です!! やれやれ、、、、、、!!

前回お邪魔した時には建設中だった管理棟が完成してました!!

新しくなった受付でチェックイ~~ン!!

2泊分で0000円のお支払い~~!!
那須相場で言ったら良心的な料金設定なんですが、、、、、、、!!

1.2Kmのメープルロードのダートは!!
何とならんでしょうかね!!
そんじゃ~~!! 入場===!!
今回の我が家のサイトは、、、、、、、、G3!!
グループサイトだと言う事です!!

2家族で使うには広さは十分です!!
電源も2口付いてます!!
そんでもって水道完備===!!
snow peak way のスウィートグラスで滞在した
ガーデン広々サイトに酷似してますね!!
そんじゃ~~あ!!
設営開始は13時15分です!!
2人作業に付き設営中の画像は撮ってる暇なし!!
故にいきなりの設営完了~~~!!

設営中には白いものがちらちら!!
風花が舞い冷え冷えとした那須高原です!!

これ風花ではなくて初雪ですね、、、、、、、、!!

寒さのお陰で汗を掻くこともなく
あべこべ寒さに震えながらの設営作業でした~~~!!
今回もスウィートグラス同様にでっかいランドベースを起用!!

寝床はランブリ4LXのインナーテント!!
いつものやつです!!

そんでもって、広~いランドベースの端っこに
2人分のIGTとイスを配して

寝床の隣にクーラー等の食料や道具を並べて
我が家の分の配置完了!!

まあ~まあ~!! 明日になればもう3組やって来ます!!
そのためのランドベースでした!!
我が家はこれより温泉です!!
直線距離ならとっても近い、金ちゃん温泉を目指します!!
そうなると、、、、、、、、またあのダートの走行!!
憂鬱な気持ちで温泉へお出掛けるところから
その2へと続かせていただきます、、、、、、、!!
今回のストキャンレポも長編が予想され
4話仕立てとなりそうです!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
良いお天気です!!

まずは今回の那須高原での最初のミッションを遂行すべく、、、、、、
出発は8時ちょうどです!!

あっ!! ごめん、、、、、、、、!!
1分過ぎてますね!! (笑)
逸る気持ちはございますが計算道りの渋滞です、、、、、、!!

途中カワチに寄って計算外のタイムロスはあったものの!!

やって来ましたよ====!! 那須高原!!
キャンプでやって来たのはいつ以来かね??

調べてみますと、
キャンパーとしての那須高原は1年4ヶ月振りでした!!
目的はストアキャンプですが、、、、、、、、、、。
そこは勝手知ったる那須高原です!!
久しぶりの那須高原を満喫しなきゃ~~~!!
そんで勝手知ったる那須高原での最初のミッションとは!!
う・ど・ん!!

うどん 岡本で====す!!

あっ! 年末年始のお休みカレンダー貼っておきますね!!

あまりにも久しぶりに、、、、、、、。
かくかくしかじかの事情で!! ご無沙汰でした~~~!!

って、ご挨拶しちゃいました!!
たぶん仕事で来た時に寄らしてもらってますが、
そんでも1年振りくらいかな、、、、、、!!
念願の!! 肉汁つけうどんだぁ====!!

うわぁ~~!! 旨そ~~う!!

かぁ~さんは石焼鍋うどん!!

今回は、、、、、、、、、、デザート付きです!!

いやぁ~~!!
病気と闘い元気になって良かった~~~!!
っと、感じる瞬間でした!!
2番目のミッションは、、、、、、、!!
那須街道を登ってきますとこの看板が目印です!!

味噌と地酒の蔵楽で~~す!!

我がブログでは散々紹介していますので、詳細は端折りますが
今回ズッキーさんは、天鷹 九尾 の純米酒をお買い上げ~~~!!

そんで、、、、、、、、、かぁ~さんは、
お味噌を買ったり贈答品の手配をしたり!!

ジャイアン!! お世話様~~~!!
さ~~あ!! これで!!
予定のミッションはクリアーしました~~~!!
これよりメープル那須高原に向かって!!
サファリパーク前を通過===!!

でもね!! チェックインするにはちょっと早いのよ!!
ってことで、ルートを北上にチェンジ~~!!

やって来たのは南が丘牧場です!!

かぁ~さんの要望で、ここのクルミパンを求めてやって来ましたが、
生憎閑散期のこの時期はクルミパンは、、、、、、、なかった!!

残念====!!(泣)
代わりにプレミアムなソフトクリーム食べて、
残念さを紛らわす!! (笑)

さ~あ!! これでメープル那須高原キャンプグランド!!
ストアキャンプ会場へ向かいます!!
名立たるこちらがメープルロード!!
デコボコダートの始まりです!!

お天気も、、、、、、、、最悪!!

そんでもって!!
メープルロードのダートも最悪!!

ガタガタ、、、、、、ゴトゴト、、、、、、!!
満載の荷物を最大限に揺らしてのメープルロードの走行を
制覇しませんとキャンプ場は見えて来ません!!
1.2Kmのダートの先のこの看板が終点となり、
到着です!! やれやれ、、、、、、!!

前回お邪魔した時には建設中だった管理棟が完成してました!!

新しくなった受付でチェックイ~~ン!!

2泊分で0000円のお支払い~~!!
那須相場で言ったら良心的な料金設定なんですが、、、、、、、!!

1.2Kmのメープルロードのダートは!!
何とならんでしょうかね!!
そんじゃ~~!! 入場===!!
今回の我が家のサイトは、、、、、、、、G3!!
グループサイトだと言う事です!!

2家族で使うには広さは十分です!!
電源も2口付いてます!!
そんでもって水道完備===!!
snow peak way のスウィートグラスで滞在した
ガーデン広々サイトに酷似してますね!!
そんじゃ~~あ!!
設営開始は13時15分です!!
2人作業に付き設営中の画像は撮ってる暇なし!!
故にいきなりの設営完了~~~!!

設営中には白いものがちらちら!!
風花が舞い冷え冷えとした那須高原です!!

これ風花ではなくて初雪ですね、、、、、、、、!!

寒さのお陰で汗を掻くこともなく
あべこべ寒さに震えながらの設営作業でした~~~!!
今回もスウィートグラス同様にでっかいランドベースを起用!!

寝床はランブリ4LXのインナーテント!!
いつものやつです!!

そんでもって、広~いランドベースの端っこに
2人分のIGTとイスを配して

寝床の隣にクーラー等の食料や道具を並べて
我が家の分の配置完了!!

まあ~まあ~!! 明日になればもう3組やって来ます!!
そのためのランドベースでした!!
我が家はこれより温泉です!!
直線距離ならとっても近い、金ちゃん温泉を目指します!!
そうなると、、、、、、、、またあのダートの走行!!
憂鬱な気持ちで温泉へお出掛けるところから
その2へと続かせていただきます、、、、、、、!!
今回のストキャンレポも長編が予想され
4話仕立てとなりそうです!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(0)
│Snow peak store canp
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。