2019年11月30日
Snow Peak LOYAL ENGAMENT 2019、ロイヤルカスタマーのためのイベントに参加です!! その2
受付を済ませと自動的に2020年新商品展示会へと
ご案内いただくのですが、
こちらはリリース前の商品に付き撮影禁止!!
当然、どんな商品があったのか情報開示はNGです!!
間もなくカタログが届くかと思うので、
新商品情報は、、、、、、、、、そちらで!!
そんでオヤジはね、、、、、、、!!
まずはMUSEUM!! こっちに===!!

「Snow Peak 60年の道」 上映会 14:30最終分を目指し
伺ったのですが、、、、、、、ほぼほぼ終わってた!! (泣)

ですが、訪れることはないと思っていたMUSEUM に
やって来る事が出来!! 感無量!!

以前の記事でご案内の通り、、、、、、、!!
MUSEUM には我が家が提供したデルタポッドが展示されているはずです!!
デルタポッドは、、、、、、、、、どこ??
ご案内いただくのですが、
こちらはリリース前の商品に付き撮影禁止!!
当然、どんな商品があったのか情報開示はNGです!!
間もなくカタログが届くかと思うので、
新商品情報は、、、、、、、、、そちらで!!
そんでオヤジはね、、、、、、、!!
まずはMUSEUM!! こっちに===!!

「Snow Peak 60年の道」 上映会 14:30最終分を目指し
伺ったのですが、、、、、、、ほぼほぼ終わってた!! (泣)

ですが、訪れることはないと思っていたMUSEUM に
やって来る事が出来!! 感無量!!

以前の記事でご案内の通り、、、、、、、!!
MUSEUM には我が家が提供したデルタポッドが展示されているはずです!!
デルタポッドは、、、、、、、、、どこ??
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
こちらのコーナーに居ましたよ~~!!

(ズッキーハズ)様提供ってことで公開されています!!

久しぶりにデルタポッドっとのご対面~~!!
叶いました~~!!

いつまで展示されるの、、、、、、、??
キャンパー人生も先が見えてきた我が家にとっては
我が家がキャンパーであった足跡をちょっとだけでも残せたら!!
そんな思いで提供させて戴きました!!
出来るだけ長い間公開していただくことを切に願います!!
そんな思いにふけながら滅多にないオヤジの記念撮影画像です!!

会場へ入場の15:30にはちょっと早いので、、、、、、!!
HQのストアーを覘いてみたり、、、、、、!!

フィールドを眺めてみたり、、、、、、、!!


休憩所で休んでみたり、、、、、、、、!!
さ~~あ!! これより LOYAL ENGAMENT 2019 開幕ですよ~~~!

まずは山井社長によりご挨拶!!
から~~のスタートで!!

梨沙副社長の発声で!!
カンパイ=====!!

今回のゲストの人数は300名とのこと!!

当然初めての参加ですしアウェーですから
最初は様子見、、、、、、、!!

でも!! 知ってる方!!
何人か居ました~~~!!


そんでね、、、、、、!!
LOYAL ENGAMENT 2019!! スノーピークの!!
お・も・て・な・し!! とは、、、、、、!!
こんなだったり、、、、、、、!!

こっ! こんなだったり、、、、、、、、!!

こんなに、、、、、、、!!

当然、白州ブースや!!

久保田ブースも健在!!

サントリーのノンアルや!!

天然水は!! どうぞご自由に!! 状態!!

ビュッフェスタイルの豪華なお料理!!
ご馳走ですよ~~~!!

白州だくだくと共に!!

これだけで!!
来て良かった====!!

うんまいぞ====!!

ワタリガニのパスタだって~~!!

お肉にうんまいエキス注入===!!

立食スタイルのパーティーですが!!

体力が伴わず立ったままではお付き合いできないズッキーさん!!
イスを用意のご配慮をいただき、、、、、、、、座ってます!!

そんでもって!!
料理は!! まだまだ====!!

ズッキーさんの胃袋には到底収め切れませんでしたが、

おもてなしは!! まだまだ===!!





極め付けは!!

このお肉====!!

サーロインステーキ!!
柔らかで絶品なお肉でした~~~!!

パーティーは16時から19時の3時間の予定!!
3時間は飽きちゃうべぇ~~!!

っと思いましたが!!
あっという間の3時間でした!!
お開きの号令は!!
ピーカーならではの記念撮影を挙行!!
人生に野遊びを!! 、、、、、、、、パシャ!!

解散で~~す!!

出口でおみやげいただいて、、、、、、、、!!

LOYAL ENGAMENT !!
交通費を掛けて態々来る価値があるのかないのか??
迷いながらの参加でしたが、来てみないと分からんよね~~!!
ロイヤルカスタマーへの身に余るおもてなしの数々は、
来て良かった~!!と思える
十分な価値がありました~~!!
こんなおもてなしされたら!!
迷わず!! ピーカー続けちゃいますね!! (笑)
我が家は日帰りです!!
Snow Peak Headquarters に別れを告げて
これより帰宅の途に付きます、、、、、、、!!

そして長々と2話に渡って書きましたが、
もう少し書き切れないところがございますので、
その3の 番外編へと続かせていただきます、、、、、!!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。

(ズッキーハズ)様提供ってことで公開されています!!

久しぶりにデルタポッドっとのご対面~~!!
叶いました~~!!

いつまで展示されるの、、、、、、、??
キャンパー人生も先が見えてきた我が家にとっては
我が家がキャンパーであった足跡をちょっとだけでも残せたら!!
そんな思いで提供させて戴きました!!
出来るだけ長い間公開していただくことを切に願います!!
そんな思いにふけながら滅多にないオヤジの記念撮影画像です!!

会場へ入場の15:30にはちょっと早いので、、、、、、!!
HQのストアーを覘いてみたり、、、、、、!!

フィールドを眺めてみたり、、、、、、、!!


休憩所で休んでみたり、、、、、、、、!!
さ~~あ!! これより LOYAL ENGAMENT 2019 開幕ですよ~~~!

まずは山井社長によりご挨拶!!
から~~のスタートで!!

梨沙副社長の発声で!!
カンパイ=====!!

今回のゲストの人数は300名とのこと!!

当然初めての参加ですしアウェーですから
最初は様子見、、、、、、、!!

でも!! 知ってる方!!
何人か居ました~~~!!


そんでね、、、、、、!!
LOYAL ENGAMENT 2019!! スノーピークの!!
お・も・て・な・し!! とは、、、、、、!!
こんなだったり、、、、、、、!!

こっ! こんなだったり、、、、、、、、!!

こんなに、、、、、、、!!

当然、白州ブースや!!

久保田ブースも健在!!

サントリーのノンアルや!!

天然水は!! どうぞご自由に!! 状態!!

ビュッフェスタイルの豪華なお料理!!
ご馳走ですよ~~~!!

白州だくだくと共に!!

これだけで!!
来て良かった====!!

うんまいぞ====!!

ワタリガニのパスタだって~~!!

お肉にうんまいエキス注入===!!

立食スタイルのパーティーですが!!

体力が伴わず立ったままではお付き合いできないズッキーさん!!
イスを用意のご配慮をいただき、、、、、、、、座ってます!!

そんでもって!!
料理は!! まだまだ====!!

ズッキーさんの胃袋には到底収め切れませんでしたが、

おもてなしは!! まだまだ===!!





極め付けは!!

このお肉====!!

サーロインステーキ!!
柔らかで絶品なお肉でした~~~!!

パーティーは16時から19時の3時間の予定!!
3時間は飽きちゃうべぇ~~!!

っと思いましたが!!
あっという間の3時間でした!!
お開きの号令は!!
ピーカーならではの記念撮影を挙行!!
人生に野遊びを!! 、、、、、、、、パシャ!!

解散で~~す!!

出口でおみやげいただいて、、、、、、、、!!

LOYAL ENGAMENT !!
交通費を掛けて態々来る価値があるのかないのか??
迷いながらの参加でしたが、来てみないと分からんよね~~!!
ロイヤルカスタマーへの身に余るおもてなしの数々は、
来て良かった~!!と思える
十分な価値がありました~~!!
こんなおもてなしされたら!!
迷わず!! ピーカー続けちゃいますね!! (笑)
我が家は日帰りです!!
Snow Peak Headquarters に別れを告げて
これより帰宅の途に付きます、、、、、、、!!

そして長々と2話に渡って書きましたが、
もう少し書き切れないところがございますので、
その3の 番外編へと続かせていただきます、、、、、!!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
ズッキーさん〜〜
来年は行こうかなぁ〜〜(笑)
ズッキーさんは来年も参加しますか?
来年は行こうかなぁ〜〜(笑)
ズッキーさんは来年も参加しますか?
Posted by もりくん〜〜 at 2019年12月03日 07:57
もりくん~~
来年、、、、、、??
たぶん!! (笑)
来年、、、、、、??
たぶん!! (笑)
Posted by ズッキーハヅ
at 2019年12月03日 10:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。