2019年07月03日
過去の雪峰祭アイテムのスッテカー貼って、携帯ケースのカスタマイズです!!
休止とさせていただいておりますブログですが、
ブログの記事を書かない日々は、、、、、、暇を持て余し状態!!(笑)
そんな訳で、時折書いてはアップさせていただいております!!
今回の話題は、、、、、、、、携帯電話です!!
6月中旬にdocomoへと出掛け携帯料金見直しを致しました!!
そしたらね、、、、、、、、!!
突然かぁ~さんから「とーさんのiphoneは機種を変更するよ!!」 ですって!!
そんな訳で、新機種に合わせてケースも更新を余儀なくされました!!
そうするとですね、、、、、、、、!!
オヤジとしては新たなケースをピーカー好みに
ステッカーでカスタマイズしたくなっちゃうのよね~~!!
まず1つ目はクッション性に優れたタイプのケース型ですが、
貼り付けたのがこちらのステッカー!!
スノーピークのロゴとアスタリスクでカスタマイズ!!

通常はこちらの手帳型を使うこととなりそうですが、
こちらも同様にロゴとアスタリスクを貼ったところに
福だるまシールなんぞもあしらって、、、、、!!


今回の手帳型のケースは紺色の物を導入したので、
ストラップもsnow peak way 2015の紺色ストラップを取り付けました!!
紺色と紺色のコーディネートは自分的には満足度MAX====です!!
あっ!
我が家は2018年の関東wayにしか参加してないので、
2015年のストラップは参加した方のご好意で戴いた物です!!
ブログの記事を書かない日々は、、、、、、暇を持て余し状態!!(笑)
そんな訳で、時折書いてはアップさせていただいております!!
今回の話題は、、、、、、、、携帯電話です!!
6月中旬にdocomoへと出掛け携帯料金見直しを致しました!!
そしたらね、、、、、、、、!!
突然かぁ~さんから「とーさんのiphoneは機種を変更するよ!!」 ですって!!
そんな訳で、新機種に合わせてケースも更新を余儀なくされました!!
そうするとですね、、、、、、、、!!
オヤジとしては新たなケースをピーカー好みに
ステッカーでカスタマイズしたくなっちゃうのよね~~!!
まず1つ目はクッション性に優れたタイプのケース型ですが、
貼り付けたのがこちらのステッカー!!
スノーピークのロゴとアスタリスクでカスタマイズ!!

通常はこちらの手帳型を使うこととなりそうですが、
こちらも同様にロゴとアスタリスクを貼ったところに
福だるまシールなんぞもあしらって、、、、、!!


今回の手帳型のケースは紺色の物を導入したので、
ストラップもsnow peak way 2015の紺色ストラップを取り付けました!!
紺色と紺色のコーディネートは自分的には満足度MAX====です!!
あっ!
我が家は2018年の関東wayにしか参加してないので、
2015年のストラップは参加した方のご好意で戴いた物です!!
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
こんなステッカーがかつての 雪峰祭の限定アイテムとして
存在しました!!
オヤジはそれを使いステッカーカスタマイズをしております!!
2012年 雪峰祭
ロゴステッカー アソート!!

ロゴステッカーは2シートポチって
1シートは使い終え、2シート目に至っております!!

次の年2013年の雪峰祭には、
アスタリスクステッカーセットってのが限定アイテムとなり
反射タイプと蓄光タイプがございました!!

反射タイプは愛車にペタペタ貼って使用済み、、、、、、、、!!


蓄光タイプにはまだ残りが多少ございます!!

今年の春の 雪峰祭にはメタルロゴスッテカーが限定販売となりましたが、
あまりにも立派なステッカー故に、どこに貼ったら良いのさ??
思案中です、、、、、、、!!

ピーカーさんの車のリアウインドウに、snowpeak のステッカーが
貼ってある率って高いですよね!!
2012年のロゴステッカーや2013年のアスタリスクステッカーを
常備品として復刻できないのでしょうかね??
そしたら、、、、、、、、!!
小物のギアにもアスタリスクを貼ってカスタマイズ、
オヤジだけでなくみなさん出来ると思うのですが!!
需要率は高いと思われますが!! そう思うのはオヤジだけでしょうかね??
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
存在しました!!
オヤジはそれを使いステッカーカスタマイズをしております!!
2012年 雪峰祭
ロゴステッカー アソート!!

ロゴステッカーは2シートポチって
1シートは使い終え、2シート目に至っております!!

次の年2013年の雪峰祭には、
アスタリスクステッカーセットってのが限定アイテムとなり
反射タイプと蓄光タイプがございました!!

反射タイプは愛車にペタペタ貼って使用済み、、、、、、、、!!


蓄光タイプにはまだ残りが多少ございます!!

今年の春の 雪峰祭にはメタルロゴスッテカーが限定販売となりましたが、
あまりにも立派なステッカー故に、どこに貼ったら良いのさ??
思案中です、、、、、、、!!

ピーカーさんの車のリアウインドウに、snowpeak のステッカーが
貼ってある率って高いですよね!!
2012年のロゴステッカーや2013年のアスタリスクステッカーを
常備品として復刻できないのでしょうかね??
そしたら、、、、、、、、!!
小物のギアにもアスタリスクを貼ってカスタマイズ、
オヤジだけでなくみなさん出来ると思うのですが!!
需要率は高いと思われますが!! そう思うのはオヤジだけでしょうかね??
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(0)
│*スノーピーク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。