2018年07月17日
キャンセルゲットの大子グリンヴィラは16周年記念祭でした~!! その1
夏は暑いので出撃はお休みしたいところですが、暑くなければ出撃したい!!
週末の天候は!! 雨!!
暑くて堪らんよりは雨が降って涼しいほうがいいよね!!
そしたら偶然にグリンヴィラのキャンセルをゲット====!!
そんでもって16周年のイベント開催とのこと、
今回も単独で大子グリンヴィラに目指します!!
積載は前日に、、、、、、、、、、
石油ストーブを積むことのない夏は積載楽ちぃ~~ん!!
夏キャンプの唯一良いところです!!

荷物が少な過ぎて、あべこべ忘れ物はないかと不安になったりして!! (笑)

出発はアーリーで9時のチェックイン目指し7時11分!!

天気予報では雨から曇りとなったようですが、時折小雨がぱらつき
日差しがないので気温は上がらず、、、、、、、!!

いいんです!! 日差しは必要ありません!!
雨が降ってもいいんです!!
その代わり降るならたっぷり降ってくれませんと蒸し暑いだけ!!
狙い通りのお天気となっております!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
にほんブログ村
週末の天候は!! 雨!!
暑くて堪らんよりは雨が降って涼しいほうがいいよね!!
そしたら偶然にグリンヴィラのキャンセルをゲット====!!
そんでもって16周年のイベント開催とのこと、
今回も単独で大子グリンヴィラに目指します!!
積載は前日に、、、、、、、、、、
石油ストーブを積むことのない夏は積載楽ちぃ~~ん!!
夏キャンプの唯一良いところです!!

荷物が少な過ぎて、あべこべ忘れ物はないかと不安になったりして!! (笑)

出発はアーリーで9時のチェックイン目指し7時11分!!

天気予報では雨から曇りとなったようですが、時折小雨がぱらつき
日差しがないので気温は上がらず、、、、、、、!!

いいんです!! 日差しは必要ありません!!
雨が降ってもいいんです!!
その代わり降るならたっぷり降ってくれませんと蒸し暑いだけ!!
狙い通りのお天気となっております!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>

にほんブログ村
コンビニで朝食済ませて、、、、、、、、、
トイレにも寄って、、、、、、、、、、、
最初にやって来たのは 那珂川町の久那瀬農産物直売所!!
トマトと桃をお買い上げ~~!!

先へと進みます!!
雲が垂れ込み小雨~~~!! 良いお天気です!! (笑)

この坂を上がるとフィールドが見えてきます!!
HAVE A CAMP DAY~~~!

やって来ました越冬以来5ヶ月振りのグリンヴィラです!!

フリーサイトにはすでに入場して設営中の方が多数!!

冬限定ユーザーの我が家は7月のグリンヴィラは初めて来ました~~!!

グリンヴィラ開場16周年記念祭!!
チェックイ~~ン!!

受付済ませるとセンターハウスの前でUNIFLAMEさんによる
ユニフレーム商品 無料レンタル中の案内が!!

ピーカーな我が家ですからユニ製品には馴染みがないのですが、、、、、、、、

今回の我が家のサイトはA4番~~~! こちらです!!
あっ! ユニの薪グリル!! 無料レンタルさせていただきました~~!!

さ~あ!! そんじゃ!! 設営開始です!!
曇り空が幸いし直射日光を受けての暑さは回避ですが、、、、、、、、、、、。
額の汗は避けられませんでした~~!!
が、なんとか設営完了~~!! 暑い====!!(大汗);;;;

南アルプス SPRKLING で水分補給&クールダウン!!

今回は前回の塩原への単独出撃と同様に、
メッシュシェルターをレクタの下に設営予定でしたが、雨も降ってませんし
日差しはないし、大子の広い区画を存分に使って!!

そうそう!! 設営の途中でフリーサイトに我が家より先に入場していた
猛厚さんが我が家を見つけ挨拶に来てくれました~~!!
たけちゃんとは越冬以来かな、、、、、、、、、、、4組のグルキャンだそうです!!
今回の我が家の装備!!
ランドロック使うのと基本は同じものを並べてますが、石油ストーブ使わない分
コンパクトなメッシュシェルターで賄えます!!

ユニのフィールドラックも2段重ねて荷物置き!!

ちょっと窮屈なんですがね、メッシュシェルターを有効に使うには
寝床はリビシェルSのインナールームを使わざる得ません!!

寝袋はロゴスの、、、、、、、、、、、名前は忘れました夏用寝袋です!!
土砂降りに一応備え、メッシュシェルター側のレクタは
斜めに雨道を左側に作って張ってます!!

反対側もしっかり雨道張り綱を装着!!

こうして、いつでも降って来いや~~ っとしっかり備えていると
降らないものなのよね、、、、、、、、!!

あべこべ雲の間から青空さえ覘いてまっせ~~!!
そんじゃ~~この辺で、16周年記念祭で戴いた記念品のご紹介~~!!

たっぷりと入ってます!!

詳細は省略させていただきますが、
こんなところもグリンヴィラの高規格さをかいま見れるところです~~!!

そんでもってご利用詳細領収書には抽選券が!!

くじ運は最悪なので期待の欠片もございませんが、
一応我が家は抽選番号は330と129です!!

ちょこっと記念祭の開場を覘いてみますと、、、、、、、、、、、、
グリンヴィラ グルメ村!!

でっかいユニのタープが張られ、準備は着々と進んでいる様子!!

あら!! こちらが猛厚さんのグルキャンサイトのようです!!
大勢いるので気後れして横をスルー!! はしませんでした!! (笑)

この頃になると蒸し蒸しと気温が上昇して参りましたが、
若干風があり、レクタの日陰なら過ごして過ごせないことはございません!!

しかし!! グリンヴィラでの我が家のルーティーン!!
そんじゃ~~かぁ~さん!! 出掛けるよ~~!!

若干でも暑さで体力の消耗を避けるため、、、、、、、、、、
お昼の用意はして来てません、、、、、、、、、、、
温泉入って!! の~んびりと!!
その2へと続かせて戴きます、、、、、、、、、。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
トイレにも寄って、、、、、、、、、、、
最初にやって来たのは 那珂川町の久那瀬農産物直売所!!
トマトと桃をお買い上げ~~!!

先へと進みます!!
雲が垂れ込み小雨~~~!! 良いお天気です!! (笑)

この坂を上がるとフィールドが見えてきます!!
HAVE A CAMP DAY~~~!

やって来ました越冬以来5ヶ月振りのグリンヴィラです!!

フリーサイトにはすでに入場して設営中の方が多数!!

冬限定ユーザーの我が家は7月のグリンヴィラは初めて来ました~~!!

グリンヴィラ開場16周年記念祭!!
チェックイ~~ン!!

受付済ませるとセンターハウスの前でUNIFLAMEさんによる
ユニフレーム商品 無料レンタル中の案内が!!

ピーカーな我が家ですからユニ製品には馴染みがないのですが、、、、、、、、

今回の我が家のサイトはA4番~~~! こちらです!!
あっ! ユニの薪グリル!! 無料レンタルさせていただきました~~!!

さ~あ!! そんじゃ!! 設営開始です!!
曇り空が幸いし直射日光を受けての暑さは回避ですが、、、、、、、、、、、。
額の汗は避けられませんでした~~!!
が、なんとか設営完了~~!! 暑い====!!(大汗);;;;

南アルプス SPRKLING で水分補給&クールダウン!!

今回は前回の塩原への単独出撃と同様に、
メッシュシェルターをレクタの下に設営予定でしたが、雨も降ってませんし
日差しはないし、大子の広い区画を存分に使って!!

そうそう!! 設営の途中でフリーサイトに我が家より先に入場していた
猛厚さんが我が家を見つけ挨拶に来てくれました~~!!
たけちゃんとは越冬以来かな、、、、、、、、、、、4組のグルキャンだそうです!!
今回の我が家の装備!!
ランドロック使うのと基本は同じものを並べてますが、石油ストーブ使わない分
コンパクトなメッシュシェルターで賄えます!!

ユニのフィールドラックも2段重ねて荷物置き!!

ちょっと窮屈なんですがね、メッシュシェルターを有効に使うには
寝床はリビシェルSのインナールームを使わざる得ません!!

寝袋はロゴスの、、、、、、、、、、、名前は忘れました夏用寝袋です!!
土砂降りに一応備え、メッシュシェルター側のレクタは
斜めに雨道を左側に作って張ってます!!

反対側もしっかり雨道張り綱を装着!!

こうして、いつでも降って来いや~~ っとしっかり備えていると
降らないものなのよね、、、、、、、、!!

あべこべ雲の間から青空さえ覘いてまっせ~~!!
そんじゃ~~この辺で、16周年記念祭で戴いた記念品のご紹介~~!!

たっぷりと入ってます!!

詳細は省略させていただきますが、
こんなところもグリンヴィラの高規格さをかいま見れるところです~~!!

そんでもってご利用詳細領収書には抽選券が!!

くじ運は最悪なので期待の欠片もございませんが、
一応我が家は抽選番号は330と129です!!

ちょこっと記念祭の開場を覘いてみますと、、、、、、、、、、、、
グリンヴィラ グルメ村!!

でっかいユニのタープが張られ、準備は着々と進んでいる様子!!

あら!! こちらが猛厚さんのグルキャンサイトのようです!!
大勢いるので気後れして横をスルー!! はしませんでした!! (笑)

この頃になると蒸し蒸しと気温が上昇して参りましたが、
若干風があり、レクタの日陰なら過ごして過ごせないことはございません!!

しかし!! グリンヴィラでの我が家のルーティーン!!
そんじゃ~~かぁ~さん!! 出掛けるよ~~!!

若干でも暑さで体力の消耗を避けるため、、、、、、、、、、
お昼の用意はして来てません、、、、、、、、、、、
温泉入って!! の~んびりと!!
その2へと続かせて戴きます、、、、、、、、、。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。

にほんブログ村
Posted by ズッキーハヅ at 19:11│Comments(0)
│大子グリンヴィラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。