ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2018年03月04日

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1

冬場、石油ストーブの季節の積載には苦労します!!

我が家はボクシーに、オヤジとかぁ~さんしか乗りませんので

大量の積載が叶いますが、それでも油断すると積みきれません!!




そんなになにを積んでいるんだ====??

が、これです!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1




今回は大量積載なため、一旦一同を整列させてから積載してみました~~!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1




こんなに?? ってお思いの方もいらっしゃるでしょうが、

これでがすべてではございません!!

明日の朝の積載で、クーラーボックスや食料コンテナはここには並んでおりません!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1




この大量の荷物を如何様に積むのか??

積載もキャンパーとしてのキャパの一部だと思っております!!




さ~~!! 積むぞ!!







  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      <(_ _)>
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ                 
         にほんブログ村











3列シートは滅多に使うことはないので

我が家オリジナルの積載棚はこちらに常設しております!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1




3列シートを使うときには降ろしますがね!!





カーゴスペースの手前の部分には床下収納がございます。

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1





ここの物は基本的に積みっぱ!!

3つのマルチコンテナには食器やカトラリーを収納!!

枕や電源コード・炊飯器・焚き火用ケトル、、、、、、、、、などなど!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1





その上に、

ジャンボシックやハンギング・水受けバケツを納めてます!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1












はい!! そんじゃ~~!!いよいよ積載開始====!!

まずは冬場の大物石油ストーブ!! サンヨーOHC-496をドカンと!!

下段の右側にはスノーピークのウォータープルーフ ギアボックスを!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1





サンヨーの手前には収納ボックスに収まったコロナSR-1を積んで、

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1





IGTのユニットや焚き火テーブル・フィールドラック・焚き火台・ツーバーナーを

厚さを立てて!! の積載です!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1





下段左には、、、、、、、、、、

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1




インフレータブルマットと寝袋とフロアーマットを押し込みます!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1





残ったスペースにはサーキュレーターがピッタリと納まりました!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1









ここまでの積載状態!! 車高がどんどん低くなってます!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1





そんでね、、、、、、、、、、 徹底的隙間を埋めます!!

こんな隙間も見逃しません!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1





細長いもの!! ここにはガビングスタントが!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1





はい!! 入った!!

積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1




とにかく積載は立体パズルですが、ここで気を付けなきゃいけないことは

キャンプ場での設営はまずは幕張って!! ですよね~~!!

その幕類を最後に積んで最初に降ろせる積載が理想です!!




我が家では冬場はランドロック使いが常なので、

ランドロックとペグは、他のものを降ろすことなく

すぐに引っ張り出せるポジションに積むことに拘っています!!




さ~~あ! 積載完了は、もう少しってところですが、

最終積載は続かせていただきます、、、、、、、、、。








       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

                          にほんブログ村














このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(積載)の記事画像
今日の積載は、、、、上手く積めたって、自己評価ですが!!
収納袋を縫うキャパは持ち合わせていないので、接着剤でくっ付けて作戦です!!
暑さが落ち着きやっとのことで出撃の備え!!久しぶりに積み込みじゃぁ~~!!
スノーピーク ウォータープルーフユニットギアバッグ220で収納を改善しました!!
今年最初の積載!! たまに積むとね!! 忘れ物へのプレッシャーが絶大です!!
積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その2
同じカテゴリー(積載)の記事
 今日の積載は、、、、上手く積めたって、自己評価ですが!! (2022-10-26 19:05)
 収納袋を縫うキャパは持ち合わせていないので、接着剤でくっ付けて作戦です!! (2022-03-06 19:05)
 暑さが落ち着きやっとのことで出撃の備え!!久しぶりに積み込みじゃぁ~~!! (2020-09-19 17:05)
 スノーピーク ウォータープルーフユニットギアバッグ220で収納を改善しました!! (2020-01-27 19:05)
 今年最初の積載!! たまに積むとね!! 忘れ物へのプレッシャーが絶大です!! (2020-01-18 19:05)
 積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その2 (2018-03-07 19:05)

Posted by ズッキーハヅ at 19:05│Comments(2)積載
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
今晩は!

積載は徐々に減らす方向でいるんですが・・・(笑)。

結果、車を小さくすれば良いんだと(^。^)

目指すは、ジムニーで林道走って野営です!!
Posted by Tommy at 2018年03月04日 22:17
Tommyさん~~

えぇ~~?? Tommyさんがジムニー!!

イメージ壊すのやめてよね!!

Tommyさんはハイエースでブイブイ言わせているのが

お似合いです!! (笑)
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2018年03月05日 17:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
積載物を並べてみたら、相も変わらず積んでます!! 久しぶりの積載編その1
    コメント(2)