ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2016年09月05日

真夏の出撃休止期間の暇つぶし!! 本日は睡蓮のお手入れすっぞ!!

オヤジが睡蓮を育てるようになって何年経つのか、、、、、、、、、??

10年は経つのではないかと思います!!




睡蓮の花言葉は、、、、、、、「清純な心」 「信頼」 「信仰」

水面に浮いたように花を咲かせる睡蓮は、幻想的な雰囲気を演出してくれます。

きれいだべ====!!

真夏の出撃休止期間の暇つぶし!! 本日は睡蓮のお手入れすっぞ!!




しかしこの厳かな花もしっかりお手入れしませんと、

良い花を継続的に咲かせてはくれません!!







我が家は現在、この暑い中の出撃は休止しております。 

ってことで、大変恐縮ですが、

キャンプのネタとは程遠い睡蓮のお手入れネタです!!








  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      <(_ _)>
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ                 
         にほんブログ村









睡蓮は、朝に咲いた花が夕方には眠るように閉じてしまいます。この様子と、

放射状に広がる花姿から、古代エジプトでは太陽のシンボルとされており、

装飾のモチーフや神話などに睡蓮はよく登場します。

花言葉の「信仰」は神聖な花であることにちなむとされています。

「清純な心」という花言葉は、野生の睡蓮の多くが白い花を咲かせることに由来しています。




こんな蘊蓄をオヤジが知ってるはずもなく、、、、、、、、コピペです!!(笑)





はい!! そんじゃ~ お手入れスタート!!

睡蓮鉢引っ張り出して、、、、、、、、







傷んだ葉っぱや咲き終えた花芽を取り除きます!!







追肥に使うのは骨粉肥料、







ご覧の様な大玉なもの。







鉢の周辺の指で穴を開けて







一粒づつ押し込みます。

この鉢のサイズで周囲に等間隔で8粒くらい!!







空いた穴を塞いで、泥だらけの鉢を水で流してお掃除、

藻などが発生しているときには、塩で洗います。







株分けの植え替え作業よりはましですが、泥んこ作業です。







そんでも真夏のこのひと手間が、秋になるまで花を咲かせてくれるには

必須な作業となるため、欠かせません!!







水を張って作業終了~~!!













翌日、、、、、、、、、、、

今日は5輪の花を咲かせくれました~~!!











30代・40代でファミキャンをバリバリ楽しんでいる世代の方には

睡蓮咲かせる趣味なんか!! じじ臭せぇ===!! 

ってお思いの方もいらっしゃるでしょうが、





じじいだも~~ん!!(笑)





ですが、キャンプは四六時中行ける訳ではありません。

キャンプに行けない暇な休日をだらだら過ごすのは勿体ない!!

睡蓮の手入れで滝汗流すのも、、、、、、、、悪くありません!!




明日はこの暑い時期にポチった石油ストーブのメンテかな!!(笑)








       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

                          にほんブログ村













このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(●ある日の出来事)の記事画像
アウトドアデイジャパン 東京 2025!! 今年も代々木にお上りさん、行って来たぞ==!!その2
アウトドアデイジャパン 東京 2025!! 今年も代々木にお上りさん、行って来たぞ==!!その1
アウトドアデイジャパン 東京 2025!!本日は突然のお上りさんです!!
Snow Peak 2025 New Products Showから~~の!!本日は御徒町 じじばばオフだす!!
ズッキー家2月の3連休の過ごし方!! ランドロック高圧洗浄から~の、那須高原から~の、鹿沼で終了!!
あけましておめでとうございます!! 本年もよろしくお願いいたします!!
同じカテゴリー(●ある日の出来事)の記事
 アウトドアデイジャパン 東京 2025!! 今年も代々木にお上りさん、行って来たぞ==!!その2 (2025-04-18 19:05)
 アウトドアデイジャパン 東京 2025!! 今年も代々木にお上りさん、行って来たぞ==!!その1 (2025-04-16 19:05)
 アウトドアデイジャパン 東京 2025!!本日は突然のお上りさんです!! (2025-04-05 15:29)
 Snow Peak 2025 New Products Showから~~の!!本日は御徒町 じじばばオフだす!! (2025-03-23 19:05)
 ズッキー家2月の3連休の過ごし方!! ランドロック高圧洗浄から~の、那須高原から~の、鹿沼で終了!! (2025-03-18 19:05)
 あけましておめでとうございます!! 本年もよろしくお願いいたします!! (2025-01-02 19:05)

コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんわ!

綺麗ですね。
睡蓮が好きで、よく睡蓮沼とかに行きますよ。

ただ、私はサボテン枯らすほどの無精(;・∀・)

得手不得手がハッキリしてます(ノω`)プププw
Posted by wishwish at 2016年09月05日 21:51
wishさん~~

サボテン枯らす、、、、、、、、。
サボテンはな~んにも語らずその存在を忘れがち
オヤジも枯らしたことありますよ~~!!

睡蓮はしっかり花を咲かせ自己主張しますので
別物です!!

花を咲かすくらいの生活に余裕があって良いかもですよ~!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2016年09月06日 09:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真夏の出撃休止期間の暇つぶし!! 本日は睡蓮のお手入れすっぞ!!
    コメント(2)