ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2016年07月02日

スノーピークのスターターWAY、初心者の祭典にロートル枠で参戦です!! その2

本日はいよいよ!!

スノーピーク初見参の地、大子広域公園 グリンヴィラでの

スターターWAYの開幕です!!



天候は予報通り、ど~んよりと重い雲が立ち込め最悪!!

時折小雨も、、、、、、、、。

スノーピークのスターターWAY、初心者の祭典にロートル枠で参戦です!! その2




昨夜はたっぷりと降ったので、、、、、、、、

予報を覆しオヤジの晴れ男パワーで 快晴===!! 






っと行きたかったのですが、叶いませんでした!! ごめん!!<(_ _)>






本日のタイムテーブルは、

      9:00  チェックイン開始

     13:00  開会式

     15:00  サイトツアー・パンケーキ体験会

     17:00  焚き火トーク

っとなっております!!




問題はこの天気、、、、、、、、 降らなきゃ良いんですけどね!!

っと、若干の不安を感じながらのスタートとなったスターターWAYでした~~!! 







  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      <(_ _)>
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ                 
         にほんブログ村











我が家は前泊が功を奏し、の~んびりの朝!!

ここだけの話、我が家には、、、、、、、、 

お天気良くなって暑いより、小雨ぐらい降っても今日のこの天気は涼しくて歓迎です!!

撤収日は別ですけどね!!




用意してきた我が家ご用達、豆時計の水出しコーヒーなんぞで、

モーニングコーヒー~~!!







植竹店長がやって来て、今は嵐の前の静けさ、、、、、、、、

一緒のコーヒータイムを楽しみました~~!!







はい!! 朝食です!!

昨夜のとん汁に合わせご飯を炊いて目玉焼き・シャウエッセン・サラダ、

我が家としたら手の込んだ朝食となっております!!







チェックインの9時を過ぎると、やって来ましたね~~!!

ぞの家のみなさんで~~す!!






長男君がすっかりお兄ちゃんになっていてびっくり~~!! でした!!











スターターWAYの参加者も、続々とチェックイ~~ン!!











スタッフサイトには当然誰もいません。







あっ! 我が家の大鍋はこちらに居ました~~!!(笑)







入場して設営を始める方がちらほらと、、、、、、、。







こうなるとスノーピークスタッフは大忙し!!

渋谷店長トルチュの設営アシスト中~~!!







小林店長!!  おい!! なぜそこ?? (笑)







植竹・名嘉店長は、グリンヴィラ伊藤副支配人とミーティング中~~!!













さ~~あ!! いよいよ盛り上がって参りましたね~~!!











人生に野遊びを。

参加者みなさんの思い出に残る、素敵な野遊びになることでしょう!!







オヤジは糖分補給のドクターペッパー!! (爆)













本日はサイトツアーで参加のみなさんが我が家にやって来ます。

植竹店長より積めるだけ積んで来てとの要請で、積んで来た結果の装備を紹介します。











まずは幕、当然我が家はランドロック、そしてレクタL!!






前記事で設営時にトラブル発生と記しましたが、

積めるだけ積んだ結果、、、、、、、、

レクタのポールと張り綱を忘れるといった失態を犯してました~~!!




急遽グリンヴィラのレンタルポールと張り綱でなんとかレクタを張ることが出来ましたが、

焦った、、、、、、、、、、、。




左側には手前よりガビングスタンド・ロゴスのジャグ・ガビングキューブ・ハードロッククーラー

を配し、、、、、、、、







正面には、今回はランブリ4番のインナーテントを横向きにセットしてみました。







中央はIGTのショートに液出しツーバーナー・マルチファンクションテーブル

キッチィンペーパーホルダーにティッシュケースも配しましたよ~~!!






って、、、、、、、、、ことは!!

毎度の我が家の装備と、な~んら変わりはございませ~~ん!!









余計に積んだのがこちら!!

アジャスタブルFテーブル竹&FDチェアー4脚






アジャスタブルFテーブル竹は2011年秋の雪峰祭の抽選で当てたもの。

FDチェアーは我が家の庭Q広場のもの。

今まで2~3回しかフィールドへは持ち出したことはございません!!

かぁ~さんと2人で計6脚のイスは不要ですから。

ですがこうして持って来てタープの下で使ってみると、ありかも、、、、、!!




ま~あ!! 我が家は、決して気負うことなく普段通りの姿を見ていただくことが、

初心者の方への一番の実践的なメッセージになるではないかと思います。

これ以上スペック上げろったって上がりませんがね!!











生憎小雨の降る中で、

いよいよみなさん、設営のピークを迎えております!!







スターターWAYとあって、オヤジの目の前で、

とんでもない手順でランドロックを設営している方がいらっしゃいまして、、、、、、

見るに見かねてお手伝いさせて戴いたり、、、、、、、。






お聞きしたら、公園で1度設営してきたので大丈夫です!!

っと自信たっぷり、、、、、、、、、

お子さんの前で恥をかかせちゃイケないので、要点だけ説明して退散!!




スターターWAY!!

ほんとにスターターWAYでした~~~!! (笑)













間もなくお昼なんです、、、、、、、、、

本日のお昼は隣の温泉へ行って温泉浸かってお昼を食べて!!

っとの予定でしたが、夕べスタッフと一緒に行っちゃいました!!

故に温泉行きは断念しましたが、そうすっとお昼の食材がございませ~~ん!!





そろそろプッシューも恋しくなってきたので、

飲んでない今のうちに!!







大子の町へ出向くのは久しぶりです。







セブンで昼食の食料を仕入れにとやって来ました~~!!













ってことで、本日アルコールの解禁~~~!!

そうなりゃ~~ カンパイだべ!!













ギンギンに冷えたビールを1本胃袋に流し込んだ後は、、、、、、、、。

久しぶりに一脚を持ち出して、上空からの写真撮影に出掛けてみました~!!











我が家が滞在した区画サイトの入りは半分以下、

フリーサイトの方は、良い場所を確保のためか出足好調のようです。







グレーが8割、ベージュが2割って感じ、2割のベージュもメッシュシェルターとトルチュライトです。

スターターWAYならではの光景です!!







かつてグリンヴィラのフィールドが、こんなにスノーピークの幕で

埋め尽くされたことはなかったでしょう!!







左下に名嘉さんが写ってます。

ハンマー片手に仕事をする女子!! なかなか居ませんね~~!! (笑)







ここで気付いたのは、みなさんしっかり張り綱をペグダウンしています。

徹底しておりました!!







そして更に、、、、、、、、

みなさん初心者?? とてもキャンプ初めて2~3回で~~す!!  

ってスペックとは思えないスノーピーク製品がずらりって方が

あっちにも!! こっちにも!! (汗);;







そんな中、中央のランステLは旧色ベージュに拘ったしんパパさんサイトです。

まだまだ発展途上のようですが、たくさん家族でフィールドの思い出重ねてくださいね~!!







はい! スタッフサイトまでやって来て、上空写真撮影は終了~~!!







端っこから埋まっていったフリーサイトでしたが、

いよいよ端っこにスペースがなくなり、真ん中に張る方が出てきました。







どこに張ったらいいですか?? なんて方がいらっしゃいましたので

スタッフサイトの目の前がお勧めですよ~~!! な~んて勧めたり!!(笑)







スタッフによる設営アシストは続きます。

植竹店長も仕事しております!!







サイトに戻ると、ピンボケですが我が家の豚も仕事しております!! (爆)







ぐる~~っとお散歩で、腹減った====!!







セブンのお蕎麦といなりずしをビールと一緒に流し込んで

昼食、終了~~~!!






この後は、間もなく開会式です!!




気合を入れ過ぎてレポが長編かしております。

このままだらだらと書いても良いのですが、

今回のレポは4分割、その4までの構成となりそうです。

よろしかったらこの後もお付き合いください!!




ってことで、その3に続きます、、、、、、、、。








       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

                          にほんブログ村














このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(SnowPeak StarterWay)の記事画像
スノーピークのスターターWAY、初心者の祭典にロートル枠で参戦です!! その4
スノーピークのスターターWAY、初心者の祭典にロートル枠で参戦です!! その3
スノーピークのスターターWAY、初心者の祭典にロートル枠で参戦です!! その1
晴れました!!快晴です!! スターターWAY in 大子グリンヴィラ!!
続々と集結し設営中です!! スターターWAY in 大子グリンヴィラ!!
前日 in は朝からの~んびり!! スターターWAY in 大子グリンヴィラ!!
同じカテゴリー(SnowPeak StarterWay)の記事
 スノーピークのスターターWAY、初心者の祭典にロートル枠で参戦です!! その4 (2016-07-04 19:15)
 スノーピークのスターターWAY、初心者の祭典にロートル枠で参戦です!! その3 (2016-07-03 19:01)
 スノーピークのスターターWAY、初心者の祭典にロートル枠で参戦です!! その1 (2016-07-01 19:29)
 晴れました!!快晴です!! スターターWAY in 大子グリンヴィラ!! (2016-06-26 08:55)
 続々と集結し設営中です!! スターターWAY in 大子グリンヴィラ!! (2016-06-25 13:09)
 前日 in は朝からの~んびり!! スターターWAY in 大子グリンヴィラ!! (2016-06-25 08:37)

コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
凄い数のスノピ幕ですね‼
我が家のスノピ用品はペグとクッカーのみ(笑)
参加できませ~ん(笑)


昨日はこちらはかなりの豪雨でしたがそちらは大丈夫でしたか?
おかげて夜は若干涼しく寝れましたがランドロックなら雨でも引きこもれるからいいですねぇ(*^^*)
Posted by amonaranreonamonaranreon at 2016年07月02日 19:54
amoちゃん~~

57組、スノピ幕、
スノーピークパワーって凄いのよ!!

どんな気象条件でも安心できるのがランドロック。
導入にはかなり抵抗がある金額ですが、
長~~い目で見たら、春・秋・冬と3シーズン使えて
コスパを回収できる幕ですよ~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2016年07月02日 20:26
先日は久々にお会い出来ました(^^)
レクタのポール…
全然気づかずでしたσ(^_^;)
しかし、見事なまでにスノーピーク村が出来上がってましたよね〜
そして、そして、ゾノ家スノーピークデビューからずっとお世話になっていた名嘉さんに会う事が出来てすごくビックリで相変わらずの名嘉さんでうれしかったです笑
Posted by やっちん at 2016年07月02日 20:50
やっちん~~

グレー幕で埋め尽くされたグリンヴィラ、
スノーピーク、恐るべしでした!!

我が家も名嘉さんとは2010年6月からのお付合い、
ハンマー片手にフィールド駆け回ってましたよ~!!

今度はゆっくり焚き火を囲める、
そんな時間を過ごしましょう~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2016年07月02日 21:45
あははw
やっぱりスゴいや、スノーピーク(笑)

アウトドア産業でこれからも躍進していくんでしょうね~
テレビや冷蔵庫のように、
「一家に1台グレー幕」なんて日がくるかも(爆)

指南役お疲れ様です!(^^)
近いうち、私にもロック講習会お願いします(笑)
Posted by wishwish at 2016年07月03日 05:20
wishさん~~

最近のスノーピークユーザーの勢いって凄いです。
IGTをずらっと並べている方が多数!!
びっくりしました~~!!

ロックの講習!!
いつでも受け付けますよ、ファミでおいで~~!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2016年07月03日 08:20
こんばんわ~( ´ ▽ ` )ノ

はい。
ベージュ幕大好きです(笑)
ベージュのリビシェル。。。も欲しかった(笑)

まだまだぺーぺーですのでズッキーさんブログで
勉強させて頂きます( ̄^ ̄)ゞ
Posted by しんぱぱしんぱぱ at 2016年07月04日 00:22
しんパパさん~~

ベージュの方が明るくってオヤジも好きです!!

ロートルな我が家など参考にしないで、
アクティブなしんパパ家のスタイル作って
楽しんでくださ~~い!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2016年07月04日 08:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピークのスターターWAY、初心者の祭典にロートル枠で参戦です!! その2
    コメント(8)