2014年04月28日
桜満開のファミリーパーク那須高原で、の~んびりキャンプ 前編
ファミリーパーク那須高原!!
桜が満開のようです!!

今回は久しぶりにかぁ~さんと2人だけの2泊3日!!

那須へは早朝の出発ですが、今回は2泊に付き8時ちょっと過ぎの出発でした。
道中、やや車は多めですが順調に進んで参ります!!

本日、お天気最高===!!
那須のお山が見えて参りましたよ~~!!

前回紹介の裏道に入りますと車の姿はなし、
那須街道を走るより、走行の時間短縮に効果絶大です!!

今回の我が家のミッションは、とにかくの~~んびり!!
その時の体調と気分でスケジュールを決める事とし
な~んも決めてません!!
しいて決まってるのは、夜のラウンジでたこ焼きパーティーって事くらいかな、
ノープラン!! 最高の贅沢です!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
にほんブログ村
桜が満開のようです!!

今回は久しぶりにかぁ~さんと2人だけの2泊3日!!

那須へは早朝の出発ですが、今回は2泊に付き8時ちょっと過ぎの出発でした。
道中、やや車は多めですが順調に進んで参ります!!

本日、お天気最高===!!
那須のお山が見えて参りましたよ~~!!

前回紹介の裏道に入りますと車の姿はなし、
那須街道を走るより、走行の時間短縮に効果絶大です!!

今回の我が家のミッションは、とにかくの~~んびり!!
その時の体調と気分でスケジュールを決める事とし
な~んも決めてません!!
しいて決まってるのは、夜のラウンジでたこ焼きパーティーって事くらいかな、
ノープラン!! 最高の贅沢です!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>

にほんブログ村
はいはい!! 2時間ちょっとの10時半の到着で~~す!!
約1カ月振りのファミリーパーク那須高原!!
支配人~~! 英子さん~~! 来たよ~~~!!

最近娘さんご夫婦がお孫ちゃんと伴に北海道より移転して来られ、
最愛のお孫ちゃんと過ごせることが、とってもハッピーな支配人ご夫妻です!!
互いの近況報告などを交わしておりますと・・・・・・・・・・・・・、
突然の突風===!!
那須ではよくあることですが、我が家はこれから設営だぜ!!
強風吹き荒れる前に設営済まそうと、サイトの指示を仰ぎますと、
本日貸し切り!! どこでもOK===!!
あらあら。。。。。 GWを前にみなさん出控えてんのかな??
本日の来場者は我が家だけすって。。。。。。。
サイトは勝手に選んで設営を始めましたが、
突風===!! 突然突風が===!!
久しぶりに強風に煽れながらの必死の設営でした!!
しんどかった===!!
なんとかロック立ち上げペグダウン完了!! ここまで来れば安心です!!

今回はどこでもいいよのお言葉に甘え、モーターホームサイトの芝の部分、
桜の絶景ポイントに張らせて戴きました~~!!

設営も完了しやれやれ。。。。。。 改めて桜見渡すと!!

満開だわ~~~!!

これがまさしく満開の桜!!

青空と桜!! とっても似合ってます!!

ファミリーパーク那須高原の桜の木は、みな若いので、
これから1年、1年ますます見事な桜を見せてくれそうです!!

桜を楽しみながら我が家がちょうど1年前に植樹した、ハナカイドウの様子を見に行くと、

しっかり芽吹いて小さな赤い花芽を携え、元気に春を迎えれくれました~~!!

やれやれこれでしっかり根付いてくれたと安心して良いでしょう!!
さ~~あ!! どんどん成長して頂戴よ~~!!
「とーさん!! 腹減ったよ!!」
はい!! そんじゃお出掛けで~~す!!

今日のお昼は最近オープンしたラーメン屋へ!!
那須街道沿いのアジアンバザールのちょっと先、「やま吉」 です!!

オヤジがオーダーしたのは背油たっぷりトッピングの 「じとじとラーメン & ステーキ丼」 のセット、

自分で頼んだどいて、こんなに喰えるのか?? って思いましたが、
じとじとラーメン!! 旨し!! ステーキ丼!! 旨し==!!
無事完食いたしました~~!!
こちらのやま吉は、みちのく諸国郷土民芸館の敷地の一角にございます。
お食事済んだ後は、民芸館を覘いてみました~~!!

この民芸館がどんなとこかと申しますと.........、
説明できないので、HPの一説を以下コピヘしておきます!!
全国の郷土玩具を都道府県別に展示しており、まさに、郷土玩具の百科事典を見ているようです。
その他、東北六県の伝統こけし、明治・大正・昭和期のガラス器や土人形、
竹久夢二・直筆画、 棟方志功の版画など、総数は1万点にものぼります。

これだけ多彩な展示品、これで入場無料!! なんで???

ザッ!! 昭和===!! 昭和にタイムスリップ出来ます。。。。。。。。。

中央やや上、スポットライトが当たっているのが棟方志功です!!

民芸館の方がとっても気さくな方で、那須温泉の歴史など解説してくれたのですが、
鹿の湯周辺の温泉街は1度火事ですべてが焼失したそうです!!
そんだけしか覚えてない。。。。。。。。。。 (汗);;
お次は温泉!!
本日、我が家の入浴先は以前1度伺って、その接客の良さ! 浴室の清潔さ! で、
お気に入りの 「自在荘」 です!!

ここのお湯は単純泉なので、 ザッ!温泉==!! ってな趣ではありません。
温泉ホテルの大浴場!!
でもそれはそれで安心してゆったりお風呂が楽しめます!!

今回は生憎先客がおりまして浴室画像はお届けできませんが、
昨年末のレポで紹介しておりますので、自在荘ってどんな風呂や??って方は、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちらのレポ中をご覧下さい!!
温泉入って、ご機嫌だぜ!!
次は今夜戴く日本酒を調達に!! 月井酒店!!

こちらが店主のオヤジさん!! 盗撮して参りました~~!!(爆)
このオヤジさんの各お酒の薀蓄を聞きながらの日本酒選びが楽しいのです!!

今回も絶品日本酒を仕入れて参りました~~!!
紹介は中編でって事になりそうです!!
続いてやってきたのは WHITENOTE ここへは那須にやってきたら
外す訳にはいかないスポットです!!

お洒落で機能的な雑貨が満載!!

見るだけでも楽しい雑貨が満載

木のスプーンやホークはここのご主人の手作りです!!

そして変わりやすくなかなか絶景を見せない那須のお山ですが、
オヤジがこちらに伺うときには、必ずこの絶景率100%!!
この窓越しに見える那須のお山が大好きなオヤジです!!

今回の出撃はノープラ!!
ですが今日はお天気も良いので、絶好調で徘徊で~~す!!
でも、いよいよここが最後、クーロンヌ、パン屋さんです!!
伺った時間が悪かったのでしょう、ほとんどパンが残ってませんでした~~!!

そんでも、今夜の夜食?? それとも明日の朝の朝食に??
パンを仕入れて!! 本日の徘徊終了~~!!

の~んびりまったりのつもりが、全力で徘徊!!
今回でファミ那須泊も通算30泊、最近は那須の住民?? すっかり那須に溶け込んでおります!!
那須を知る前は、那須は慢性渋滞で行っても混んでるだけ!!
そんなイメージでしたが、すっかりそんなイメージは払拭されました~~!!
今夜の我が家に戻って。。。。。。。。。。

さ~あ!! 今夜はラウンジでたこ焼きパーティーの開催です、
かぁ~さんがたこ焼きの仕込みに掛かりますので、
中編へと続きます。。。。。。。。。。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
約1カ月振りのファミリーパーク那須高原!!
支配人~~! 英子さん~~! 来たよ~~~!!

最近娘さんご夫婦がお孫ちゃんと伴に北海道より移転して来られ、
最愛のお孫ちゃんと過ごせることが、とってもハッピーな支配人ご夫妻です!!
互いの近況報告などを交わしておりますと・・・・・・・・・・・・・、
突然の突風===!!
那須ではよくあることですが、我が家はこれから設営だぜ!!
強風吹き荒れる前に設営済まそうと、サイトの指示を仰ぎますと、
本日貸し切り!! どこでもOK===!!
あらあら。。。。。 GWを前にみなさん出控えてんのかな??
本日の来場者は我が家だけすって。。。。。。。
サイトは勝手に選んで設営を始めましたが、
突風===!! 突然突風が===!!
久しぶりに強風に煽れながらの必死の設営でした!!
しんどかった===!!
なんとかロック立ち上げペグダウン完了!! ここまで来れば安心です!!

今回はどこでもいいよのお言葉に甘え、モーターホームサイトの芝の部分、
桜の絶景ポイントに張らせて戴きました~~!!

設営も完了しやれやれ。。。。。。 改めて桜見渡すと!!

満開だわ~~~!!

これがまさしく満開の桜!!

青空と桜!! とっても似合ってます!!

ファミリーパーク那須高原の桜の木は、みな若いので、
これから1年、1年ますます見事な桜を見せてくれそうです!!

桜を楽しみながら我が家がちょうど1年前に植樹した、ハナカイドウの様子を見に行くと、

しっかり芽吹いて小さな赤い花芽を携え、元気に春を迎えれくれました~~!!

やれやれこれでしっかり根付いてくれたと安心して良いでしょう!!
さ~~あ!! どんどん成長して頂戴よ~~!!
「とーさん!! 腹減ったよ!!」
はい!! そんじゃお出掛けで~~す!!

今日のお昼は最近オープンしたラーメン屋へ!!
那須街道沿いのアジアンバザールのちょっと先、「やま吉」 です!!

オヤジがオーダーしたのは背油たっぷりトッピングの 「じとじとラーメン & ステーキ丼」 のセット、

自分で頼んだどいて、こんなに喰えるのか?? って思いましたが、
じとじとラーメン!! 旨し!! ステーキ丼!! 旨し==!!
無事完食いたしました~~!!
こちらのやま吉は、みちのく諸国郷土民芸館の敷地の一角にございます。
お食事済んだ後は、民芸館を覘いてみました~~!!

この民芸館がどんなとこかと申しますと.........、
説明できないので、HPの一説を以下コピヘしておきます!!
全国の郷土玩具を都道府県別に展示しており、まさに、郷土玩具の百科事典を見ているようです。
その他、東北六県の伝統こけし、明治・大正・昭和期のガラス器や土人形、
竹久夢二・直筆画、 棟方志功の版画など、総数は1万点にものぼります。

これだけ多彩な展示品、これで入場無料!! なんで???

ザッ!! 昭和===!! 昭和にタイムスリップ出来ます。。。。。。。。。

中央やや上、スポットライトが当たっているのが棟方志功です!!

民芸館の方がとっても気さくな方で、那須温泉の歴史など解説してくれたのですが、
鹿の湯周辺の温泉街は1度火事ですべてが焼失したそうです!!
そんだけしか覚えてない。。。。。。。。。。 (汗);;
お次は温泉!!
本日、我が家の入浴先は以前1度伺って、その接客の良さ! 浴室の清潔さ! で、
お気に入りの 「自在荘」 です!!

ここのお湯は単純泉なので、 ザッ!温泉==!! ってな趣ではありません。
温泉ホテルの大浴場!!
でもそれはそれで安心してゆったりお風呂が楽しめます!!

今回は生憎先客がおりまして浴室画像はお届けできませんが、
昨年末のレポで紹介しておりますので、自在荘ってどんな風呂や??って方は、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こちらのレポ中をご覧下さい!!
温泉入って、ご機嫌だぜ!!
次は今夜戴く日本酒を調達に!! 月井酒店!!

こちらが店主のオヤジさん!! 盗撮して参りました~~!!(爆)
このオヤジさんの各お酒の薀蓄を聞きながらの日本酒選びが楽しいのです!!

今回も絶品日本酒を仕入れて参りました~~!!
紹介は中編でって事になりそうです!!
続いてやってきたのは WHITENOTE ここへは那須にやってきたら
外す訳にはいかないスポットです!!

お洒落で機能的な雑貨が満載!!

見るだけでも楽しい雑貨が満載

木のスプーンやホークはここのご主人の手作りです!!

そして変わりやすくなかなか絶景を見せない那須のお山ですが、
オヤジがこちらに伺うときには、必ずこの絶景率100%!!
この窓越しに見える那須のお山が大好きなオヤジです!!

今回の出撃はノープラ!!
ですが今日はお天気も良いので、絶好調で徘徊で~~す!!
でも、いよいよここが最後、クーロンヌ、パン屋さんです!!
伺った時間が悪かったのでしょう、ほとんどパンが残ってませんでした~~!!

そんでも、今夜の夜食?? それとも明日の朝の朝食に??
パンを仕入れて!! 本日の徘徊終了~~!!

の~んびりまったりのつもりが、全力で徘徊!!
今回でファミ那須泊も通算30泊、最近は那須の住民?? すっかり那須に溶け込んでおります!!
那須を知る前は、那須は慢性渋滞で行っても混んでるだけ!!
そんなイメージでしたが、すっかりそんなイメージは払拭されました~~!!
今夜の我が家に戻って。。。。。。。。。。

さ~あ!! 今夜はラウンジでたこ焼きパーティーの開催です、
かぁ~さんがたこ焼きの仕込みに掛かりますので、
中編へと続きます。。。。。。。。。。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。

にほんブログ村
Posted by ズッキーハヅ at 18:24│Comments(6)
│ファミ那須2014年~4月
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
ホワイトノートの蝶々の柄の
キャンドルほしい (灬♥ω♥灬)
大きいのと小さいの両方お願いします♥笑
キャンドルほしい (灬♥ω♥灬)
大きいのと小さいの両方お願いします♥笑
Posted by はぁちゃん at 2014年04月28日 18:36
ズッキ―ハヅさん
こんばんは。
今夜もファミ那須テントサイトは我が家のみ。静かな夜を過ごしております。
ズッキ―サイトの脇の畑で今朝、雉を発見し撮影しました。
炊事場下の記念に植樹された『ハナカイドウ』綺麗に咲いてましたよ。
こんばんは。
今夜もファミ那須テントサイトは我が家のみ。静かな夜を過ごしております。
ズッキ―サイトの脇の畑で今朝、雉を発見し撮影しました。
炊事場下の記念に植樹された『ハナカイドウ』綺麗に咲いてましたよ。
Posted by りんパパ at 2014年04月28日 20:05
はぁちゃん~~
蝶々ガラのキャンドルね~~!!
了解!!
ってな事になる分けないでしょ!!
自分で買いなさい!!
蝶々ガラのキャンドルね~~!!
了解!!
ってな事になる分けないでしょ!!
自分で買いなさい!!
Posted by ズッキーハヅ at 2014年04月28日 22:48
りんパパさん~~
あら?? 今夜も那須泊ですか!!
うらやまし限りですね~~!!
ハナカイドウ咲いてました??
咲いてるところは見たことがありませんのよ、
ブログで画像アップお願いします!!
あら?? 今夜も那須泊ですか!!
うらやまし限りですね~~!!
ハナカイドウ咲いてました??
咲いてるところは見たことがありませんのよ、
ブログで画像アップお願いします!!
Posted by ズッキーハヅ at 2014年04月28日 22:51
ノープラン最高じゃないですか!(*´ω`*)
気ままにドライブしてお気に入りのサイトで
春キャンプイイですね(≧∇≦)
しっかり観光入れてるとこもサスガっす。
我が家も周辺のスポット探索したいところ。
親分、いろいろ教えてくださいね(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
気ままにドライブしてお気に入りのサイトで
春キャンプイイですね(≧∇≦)
しっかり観光入れてるとこもサスガっす。
我が家も周辺のスポット探索したいところ。
親分、いろいろ教えてくださいね(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
Posted by wish
at 2014年04月29日 11:55

wishさん~~
那須にはまだまだ未開発なスポットありまして。。。。
これからもしばらくは退屈せず過ごせそうです!!
夏休みには那須まで遠征計画してくださいね!!
あっ!リョウは無理かな、そんじゃユズちゃん中心の
プラン考えてお待ちしてますよ~!!
那須にはまだまだ未開発なスポットありまして。。。。
これからもしばらくは退屈せず過ごせそうです!!
夏休みには那須まで遠征計画してくださいね!!
あっ!リョウは無理かな、そんじゃユズちゃん中心の
プラン考えてお待ちしてますよ~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2014年04月29日 14:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。