ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2014年03月28日

春の訪れを実感!! ファミリーパーク那須高原 後編

那須にも春の息吹を感じます!!

確実にダウンジャケットの必要はなくなりました!!




昨年植樹したハナカイドウは如何に??

春の訪れを実感!! ファミリーパーク那須高原 後編




はい、ご安心ください!! しっかり芽吹いて生息しておりました~~!!






ファミリーパーク那須高原にも、もうすぐ桜が満開に!!

なかなか見ごたえのある桜だとのこと

我が家はファミ那須の桜満開は、まだ経験してないのですが。。。。。。。




たぶん桜が終わる頃には、我が家のハナカイドウがピンクの可憐な花を付け

キャンパーさんをお出迎えしてくれることと思います!!




ピンクの可憐なハナカイドウ、ご覧いただけたら幸いです!!





ロートルオヤジに応援の

ポチッ!! お願いします!!


 <(_ _)>!!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村








お日様が随分西に傾いて参りました~~!!







しばし幕の中にこもってまったり中~~~!!

お昼ねタイムです!!







なにせ昨日の午前中はお彼岸で親戚接待、午後もせこせことネタ造り!!


今朝は早起き、そして那須を全力で徘徊!!


プッシューを3本もやっつければ、疲れも出ます。。。。。。。。











    そんじゃ~!!おやすみなさい!! <(_ _)>











    1時間ほど爆睡させて戴きました!! (^_-)v


















間もなく夕暮れです。。。。。。。。。







トヨクニ焚いて・・・・・・・・・・・・・、







フジカも焚いて・・・・・・・・・・・・、







ランタンと燈すと!!







幕内温度、24.0℃!! あったけ~~~!!







夕食の支度を始めます!!







ご飯を炊いて・・・・・・・・・・・、







ツーバーナーを2口全開・・・・・・・・・・・・、







27.0℃!! あっちいぞ!!







夕食で来たよ~~~!!







この頃には29.3℃!! ダメじゃ~~!! 熱くて!!







我が家の換気は、ベンチレーターは開けません!!







サイドのパネルをご覧のように三角開け!! ベンチレーターを開けてしまうと一気に室温が下がります。

この時はドアパネルを一旦開けて、室温下げましたけどね!! 



         (この換気方法は我が家の自己責任でおこなっております。)











はい!! そんじゃ~!!


今宵もラウンジトークの夕べへと!!











最近はすっかりファミ那須の常連さんともお近づきになり、

我が家単独で行っても、楽しい夕べを過ごさせていただいておりますです!!







今夜はまして、maga家がご一緒!!

残念なのは、magaちゃん!! 飲めないんだよね~~!!







英子さんより、「ハヅさんのために残しておいたからね!!」

との、ありがたいご配慮でありつけた「まつのことぶき」 日本酒です!!

う~~ん! なかなかそん所そこいらに存在しない日本酒でしたよ~~!!







そして、本日月井酒店で我が家が仕入れてきた「KIKU」 こちらも日本酒ですが、

月井酒店店主の解説ですと、「旭興 百」 に対抗するにはこれしかない!!

麹を普通の日本酒の2.5倍を使って醸造しているとのこと!!

これはこれで個性的な酒でした~~~!!












楽しさのあまり、今夜は!! いや!! 夜もですね!! 

飲みすぎました~~~!! (~_~;)












寝床へ帰って、〆の一杯&一服!!







おやすみなさ~~~い!!


















ですが!! ってるから。。。。。。。







モーターホームサイトも、さすがボザンナが母体のファミ那須、

たくさんの高級キャンカーで賑わっていますが、曇ってます。。。。。。。。。







静か~~な朝!! たっぷりと朝寝坊して8時起床!!

幕内温度は15.5℃ とあったけ~~!!








それもそのはず、セラミックヒーターとサーキュレーターを使ってました。

これは暖房のためではなく、結露の軽減が目的ですが、

暖かく朝を迎えることが出来て快適でしたね~~!! もちろん幕上部の結露はありません!!












今にも降ってきそうな空模様に、嫌な予感はしてたんですがね~~!!


嫌な予感的中==!!、ポツポツと降ってきちゃいましたね~~!!


本日の乾燥撤収は???? 如何なる事に!!











とりあえず、カップ麺で簡単に朝食済ませます!!







そして撤収スタート!!


那須特有の、那須のお山で降ってる雪が、風で流され雨となって降ってきます!!


乾燥撤収の危機です!!











maga家は幕の乾燥は諦め我が家より一足先に撤収完了~~、

那須のアウトレットへと向かうそうです。

さいなら~~!! お気をつけて!!







magaちゃん~~!! これからアウトレット&還元セールへの出撃ですね~~!!

物欲に負けての散財!! お気をつけ下さいね~~!!













我が家も幕だけ残して撤収完了~~~!!


今頃はゆかい家が那須に向かって東北道を南下しているはず!!


楽しみですね~~!!











そこへパン屋さんがやって来たとのご案内~~!!

明日の朝の朝食用にと、パンをゲット====!!







このパン屋さんってC&Cにも来るパン屋さん??

プリンがお勧めだそうです!!













パンを仕入れてサイトへ戻ると!!


奇跡です!! ここでまさかの晴れ間が!!


日差しが全開====!!











かぁ~さん!! 今潰して広げて日に当てれば!! 乾くぞ!!

ってなことでマッハで潰して、まずは結露で裾が濡れている裏面を乾燥~~~!!













日差しがしっかり当たれば一気に乾きます!!


裏面乾燥完了~~~!!











はいそんじゃ~~ ひっくり返して表面の乾燥~~!!

とーさん、乾いたよ!! また振ってくる前に畳んじゃお~~!!













奇跡の乾燥撤収劇でした!!









晴れ男の面目をなんとか奇跡的に保ち、


撤収完了で~~す!!


シールドルーフと、インナーテントは濡れたまま畳んじゃいましたがね!!














これよりの~んりラウンジで過ごし、


チーズガーデンでレアチーズケーキを仕入れ


C&Cの入口でゆかい家の到着を待つつもりでおりました...........、





っとここで、留守番しているなっちゃんより緊急事態発生の連絡が入ります!!


「早く帰って来ててくれないかな!!」 オヤジの母親が発熱しているとのこと、


我が家では年老いた両親を抱えておりますゆえに、いつこんな事態になってもと、


覚悟はしておりましたが、まさかの今!!











ラウンジ休憩もそこそこに、帰還です!!







支配人ご夫妻をはじめ、ラウンジにいた方に見送られファミ那須を後にします!!


みなさん!! お見送り恐縮でした~~!!


支配人~!! 英子さん!! お世話になりました~~!! また来ます!!


ゆかいさん~~!! ごめん!!











速攻で帰らなければならないのですが、腹減った。。。。。。。。。

長蛇の列が出来てたら諦め、コンビニのおにぎりでも食べながら帰ろうと思っていましたが、

ここでも奇跡、丸信本家!! 空いてました!!







着席して5分!!

ここのチャーシューが絶品なんです!!







マッハで啜って!! ご馳走様===!!







先を急ぎます!!

国道4号線!! 空いてます~~!! 順調に進んでます!!







っと、宇都宮の手前、氏家の町を抜けた所で、まさかの渋滞。。。。。。。。。







あらあら!! 事故渋滞のようです!!







事故った方にはお気の毒ですが、先を急いでるオヤジは、イラ!!







その後は順調に自宅へ到着~~~!!







3時丁度!! 12時半に出ましたので、お昼を食べて事故渋滞にあった割には

2時間半での到着は仕方ないでしょ!!






母親の容態も回復しており、ホッと安堵、


いつまたこんな事態が発生するかもしれないと思うと、この先が不安ですが、


とりあえず今回は何事もなく良かった。。。。。。。。。。




速攻撤収が幸か不幸か幸いし、日差しはまだまだ十分、

濡れ撤収をしてきたシールドルーフとインナーテントを干して、

すべてが乾燥撤収できました~~!!







すっかり春めいて、間もなく桜の季節がやって来ます!!


4月の出撃予定を早いとこ決めなくちゃですね~~!!





焚き火してぇ~~!!







       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                 ブログランキング・にほんブログ村へ
                            にほんブログ村











このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(ファミ那須2014年~4月)の記事画像
桜満開のファミリーパーク那須高原で、の~んびりキャンプ 後編
桜満開のファミリーパーク那須高原で、の~んびりキャンプ 中編
ファミリーパーク那須高原より届いた うれしい便りです!!
桜満開のファミリーパーク那須高原で、の~んびりキャンプ 前編
桜満開のファミリーパーク那須高原で、の~んびりキャンプ 帰還編
しめしめ、今日も上手く積めましたよ~♪
同じカテゴリー(ファミ那須2014年~4月)の記事
 桜満開のファミリーパーク那須高原で、の~んびりキャンプ 後編 (2014-05-01 18:41)
 桜満開のファミリーパーク那須高原で、の~んびりキャンプ 中編 (2014-04-30 18:16)
 ファミリーパーク那須高原より届いた うれしい便りです!! (2014-04-29 17:13)
 桜満開のファミリーパーク那須高原で、の~んびりキャンプ 前編 (2014-04-28 18:24)
 桜満開のファミリーパーク那須高原で、の~んびりキャンプ 帰還編 (2014-04-21 18:46)
 しめしめ、今日も上手く積めましたよ~♪ (2014-04-18 17:56)

コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
イイですね^ ^
しっとりまったりと楽しむキャンプスタイル♪
元祖晴れ男パワーも発揮されてバッチリじゃないですかぁ!(≧∇≦)

私も常連のキャンプ場を探そうかな。
ホームグラウンドが欲しい今日この頃です^ ^
Posted by wishwish at 2014年03月28日 20:11
wishさん~~

我が家はファミ那須と出会えて、ほんと幸運でした~~!!

アットホームで我が家は好き勝手させて戴いてます。

こんなキャンプ場は他にはありませんわ~~!!


一度、来てくださいな!!

2026年のイベント候補地に上がると思います!!

あっ!! 無理か===!!

現支配人ご夫妻は、その頃は支配人引退してると思います!!
Posted by ズッキーハヅ at 2014年03月28日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の訪れを実感!! ファミリーパーク那須高原 後編
    コメント(2)