2014年04月17日
スノーピーク 野宴鍋30 の使い始めは突然に。。。。。!!
スノーピークの高級お鍋です.....。
野宴鍋30です!!

WILD-1の春の還元セールでポチるも、
お鍋のシーズンは過ぎ去りました~~!!

すっかり次の冬を迎えたお鍋のシーズンまで、待機と思ってたのですが、
桜咲く、春爛漫 in 出会いの森オートキャンプ場のレポで紹介しました通り!!
かぁ~さんがおでんを作りまして、
「とーさん!! 野宴鍋、使うよ!!」
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
にほんブログ村
野宴鍋30です!!

WILD-1の春の還元セールでポチるも、
お鍋のシーズンは過ぎ去りました~~!!

すっかり次の冬を迎えたお鍋のシーズンまで、待機と思ってたのですが、
桜咲く、春爛漫 in 出会いの森オートキャンプ場のレポで紹介しました通り!!
かぁ~さんがおでんを作りまして、
「とーさん!! 野宴鍋、使うよ!!」
えっ・・・!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>

にほんブログ村
野宴鍋の取扱説明書によりますと、セットアップ作業を推奨しております。
「米のとぎ汁を入れて10~15分煮沸すると黒変化が起こりにくくなります」 とのこと!!
え~~ぇ!! そんな準備はしてないから~~~!!
なんと言っても、使うよって言われたのは、出撃前夜の12時を廻った頃!!
はい!! 夜な夜なセットアップ作業をおっぱじめます!!
無理やりお米を研いでとぎ汁を作り、
鍋いっぱいに張ります!!

そして点火===!!

蓋をして沸騰待ち・・・・・・・・・・・・・・。

ぶくぶくいって来ました~~!!

吹きこぼれないように常時、監視!!

さ~~あ! ここから念のためにMAXの15分!!

掛けておいたタイマーが ピッピ!! ピッピ!!
15分の煮沸完了~~~!!

とぎ汁を捨てて、

しっかり水洗い!!


水気を拭き取り!!

はい終了!!

なにが報われる作業なのかさっぱり分かってませんが、
なんと言っても高級お鍋!!
やったほうが良いよって事なのでやりましたが、もうすぐ1時!!
寝るわ~~!!
翌朝出撃===!!
出撃中~~!!
出撃中~~!!
そして実戦導入です!!

帰宅しました~~!!
数日経過しました!!
あっ!! そうだ、高級鍋はどうなったかな??
ネットサーフィンして黒変化について調査してみますと。。。。。。。。。
結果をコピペしておきます。
ア ルミ鍋の黒色化につて・・・・・・。
アルミニウムと水が反応を起こし、水酸化アルミをつくって表面に付着することが主な原因です。
この物質が、また水の中のミネラル分と複 雑な作用をしてアルミニウムの表面に固着し、
黒く見えるのが黒変化とのこと。
ご使用前に・・・・・・。
鍋に米のとぎ汁、または野菜屑を入れた水を10~15分程沸騰して下さい。
これでアルマイトに類似した皮膜ができて黒色変化は起こりにくくなります。
そして我が家の高級鍋に黒変化は見られず、夜な夜なとぎ汁煮沸した甲斐があったようです!!
ですが、意外に面倒だぞ!! アルミ鍋。。。。。。。。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
「米のとぎ汁を入れて10~15分煮沸すると黒変化が起こりにくくなります」 とのこと!!
え~~ぇ!! そんな準備はしてないから~~~!!
なんと言っても、使うよって言われたのは、出撃前夜の12時を廻った頃!!
はい!! 夜な夜なセットアップ作業をおっぱじめます!!
無理やりお米を研いでとぎ汁を作り、
鍋いっぱいに張ります!!

そして点火===!!

蓋をして沸騰待ち・・・・・・・・・・・・・・。

ぶくぶくいって来ました~~!!

吹きこぼれないように常時、監視!!

さ~~あ! ここから念のためにMAXの15分!!

掛けておいたタイマーが ピッピ!! ピッピ!!
15分の煮沸完了~~~!!

とぎ汁を捨てて、

しっかり水洗い!!


水気を拭き取り!!

はい終了!!

何かこれで変わったのかな??
黒変化って、なに??
なにが報われる作業なのかさっぱり分かってませんが、
なんと言っても高級お鍋!!
やったほうが良いよって事なのでやりましたが、もうすぐ1時!!
寝るわ~~!!
翌朝出撃===!!
出撃中~~!!
出撃中~~!!
そして実戦導入です!!

帰宅しました~~!!
数日経過しました!!
あっ!! そうだ、高級鍋はどうなったかな??
ネットサーフィンして黒変化について調査してみますと。。。。。。。。。
結果をコピペしておきます。
ア ルミ鍋の黒色化につて・・・・・・。
アルミニウムと水が反応を起こし、水酸化アルミをつくって表面に付着することが主な原因です。
この物質が、また水の中のミネラル分と複 雑な作用をしてアルミニウムの表面に固着し、
黒く見えるのが黒変化とのこと。
ご使用前に・・・・・・。
鍋に米のとぎ汁、または野菜屑を入れた水を10~15分程沸騰して下さい。
これでアルマイトに類似した皮膜ができて黒色変化は起こりにくくなります。
そして我が家の高級鍋に黒変化は見られず、夜な夜なとぎ汁煮沸した甲斐があったようです!!
ですが、意外に面倒だぞ!! アルミ鍋。。。。。。。。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。

にほんブログ村
Posted by ズッキーハヅ at 20:33│Comments(4)
│*スノーピーク
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
いやいや~高級お鍋 購入するとは~・・・ ちょっと思ってましたが(笑)
ちょっと使うの気を使いそうですね(^_^;)
寒くなったら~お鍋ごちそうになりま~す(笑)
あ、寒い季節でいいですからね~(爆)
ちょっと使うの気を使いそうですね(^_^;)
寒くなったら~お鍋ごちそうになりま~す(笑)
あ、寒い季節でいいですからね~(爆)
Posted by たかぷー
at 2014年04月17日 21:55

たかぷーさん~~
鍋ね!! お二人とも食べそうなので
大鍋でご用意いたします!!
しっかり食べ切って戴きますのでよろしく~~!!(笑)
鍋ね!! お二人とも食べそうなので
大鍋でご用意いたします!!
しっかり食べ切って戴きますのでよろしく~~!!(笑)
Posted by ズッキーハヅ at 2014年04月18日 10:56
フグ刺しから始まって(^_^)
高級鍋でフグ料理フルセットを食べてみたいですね\(◎o◎)/!(爆)
高級鍋30(笑)って事は20とか50とか展開するんですかね?
高級鍋でフグ料理フルセットを食べてみたいですね\(◎o◎)/!(爆)
高級鍋30(笑)って事は20とか50とか展開するんですかね?
Posted by Tommy at 2014年04月18日 17:48
Tommyさん~~
フグか・・・・・・、フグもいいね!!
でもそうなったら、熱燗ですよ!! 付き合ってね!!(笑)
我が家ではそのうち20でちょうどって事になります。
20発売時には、そく予約ですね!!(泣);;
フグか・・・・・・、フグもいいね!!
でもそうなったら、熱燗ですよ!! 付き合ってね!!(笑)
我が家ではそのうち20でちょうどって事になります。
20発売時には、そく予約ですね!!(泣);;
Posted by ズッキーハヅ at 2014年04月18日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。