ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2012年09月06日

今日は隣りの県で偵察です〜







我が家からでしたら一時間くらいと近いので・・・・・・


ちっと覗いてみました「上野沼やすらぎの里」!!


公営なので低料金が魅力かな〜〜


来週の三連休もまだまだ余裕で、予約可能とのことでしたよ〜〜!!




このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(●キャンプ場紹介)の記事画像
スノーピークが運営するキャンプ場が、栃木県鹿沼市に開業するかもって話です!!
ダムの建設現場です!! こちらにキャンプ場が計画されているという噂の真相を探って来ました!!
コストコの帰り道、、、、、八千代グリーンビレッジを偵察っす!!
●予約不要!! サイト料無料!! そんなキャンプ場を発見===!!
久しぶりに、偵察!!偵察!!
偵察結果報告〜!
同じカテゴリー(●キャンプ場紹介)の記事
 スノーピークが運営するキャンプ場が、栃木県鹿沼市に開業するかもって話です!! (2021-03-28 19:05)
 ダムの建設現場です!! こちらにキャンプ場が計画されているという噂の真相を探って来ました!! (2020-11-20 19:05)
 コストコの帰り道、、、、、八千代グリーンビレッジを偵察っす!! (2017-01-30 19:15)
 ●予約不要!! サイト料無料!! そんなキャンプ場を発見===!! (2016-11-20 19:06)
 久しぶりに、偵察!!偵察!! (2013-09-03 13:15)
 偵察結果報告〜! (2012-08-31 14:01)

コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
お仕事お疲れ様〜!

キャンプ場視察がメインなってたりして!(笑)

そのうち、キャンプ場ガイドが出来ちゃうんじゃない〜

で、ここは何県なんですか?
Posted by めおと at 2012年09月06日 17:44
めおとさん~~

思いの外、近くにキャンプ場がありました~~!!

料金がリーズナブルなのと空いてるのが魅力!!


行くなら春の新緑の季節ですね!!

近くに温泉もあるし!! 

ですが、オヤジもめおとさんも苦手な林間!!

季節間違えると、乾燥撤収出来ません~~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年09月06日 21:48
こんばんわ~。


自宅近くに良さげなキャンプ場がいっぱいあってうらやましい~。

で、初張りは、何時ごろですかね?


レポ、待ってま~す。
Posted by magachanmagachan at 2012年09月06日 23:19
こんにちは~

そこは二度目に行ったキャンプ場でした(^^)

安く、温泉も近いですよね!

ただ、雨降ったのですが、ドロドロになりました(^^;
Posted by kanohana at 2012年09月07日 14:09
magaちゃん~~~

ここへの出撃は、まずありませんね~~!!

その訳は!! 

あっ!! kanohanaさんのコメの通りです!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年09月07日 22:15
kanohanaさん~~

平地のこのキャンプ場は、夏場は無理!!

そしておっしゃる通り、地面がたっぷり水を含みそうな土!!

この日はお天気が良かったのですが、フィールドはじめじめ===!!


近いし料金は安いし言う事無いのですが!!

ちょっと無理かも~~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年09月07日 22:20
こんばんは。

我が家がテントキャンプのデビューがここでした。
9月に行ったのですが、とても暑くて寝れなかった
記憶があります。

秋か春先ならいいかもしれませんね。
Posted by pyenpyen at 2012年09月08日 00:45
pyenpyenさん~~

あら!! 行った事おありですか!!

沼があってロケーションもそこそこ!!

そしてリーズナブル!!

ただ、フィールドが土ってところが、惜しいキャンプ場ですね~~!!


そして林間なので、

ここで冬キャンしたら、乾燥撤収はまず、出来そうもありません。。。。。
Posted by ズッキーハヅ at 2012年09月08日 08:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は隣りの県で偵察です〜
    コメント(8)