ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2010年12月26日

今年最後のクリスマスキャンプin出会い ①

さ~ぁ!! 今年最後の我が家の出撃・・・・・!!

出会いの森でクリスマスキャンプ~!!






今回は最初に見舞われたラブル発生の話から・・・・・・。

今年最後のクリスマスキャンプin出会い ①






12時30分設営開始・・・・・・・・!!

チャチャッと設営して、のんびりまったりと思ってました!!

天気は快晴ですが、ちょっと風が吹いておりましたが設営に影響するような風ではありません。







ロックのAフレームとセンターフレームを立ち上げCフレームをセットしている最中に・・・・・・






 突然の突風!!!






設営した方向から90度方向が変わってしまうくらいにロックが舞い上がり・・・・・・!!!

必死で抑えたのですが、ロックのでっかい幕に突然の突風では抑えきれません!!







 ボッキィ!!

 

 センターフレームが・・・・・・・折れました!!!







ご覧のように何事も無かった様に設営が終了してのは、それから3時間後・・・・・・。

今年最後のクリスマスキャンプin出会い ①







 う~ん!! どうにもならん!!



 あきらめて撤収しかないか!!







フレームの折れた部分にジェラペグを添えてビニルテープで巻き付け補強をし

再度立ち上げ直しましたが・・・・・・・ボッキィ!!!







あ~ぁ!! この状況をどのように打開すればいい事やら~!!






出会いの森から小山のWILD-1までは片道50分!!

SPストアーでセンタフレームを借りてくればなんとかなる!!

WILD-1へ電話をしフレームを貸して頂ける事になり往復2時間弱で取りに行き

3時間後に無事設営終了・・・・・となりました!!





 

 う~ん!! ちかれた~!!






これまで何度となくロックの設営はして来ましたが、今回のような事は初めてです!!

北風の強くなるこれからの季節!!

昨シーズンの冬もコールマンのテントでしたが、北風に苦しみながらの設営に苦労をしました。







強風下でのロックの設営に一抹の不安を残す今回のトラブル!!

ロックご使用の方で、強風下での設営方法に妙案がある方がいらっしゃいましたら

・・・・・・・ご教授いただけたら幸いです!!













トラブル発生のお陰で3時間のタイムロスはしいられましたが・・・・・・無事設営終了!!

今回は、これからの冬シーズンに向けての新たなスタイルをの設営です!!


今年最後のクリスマスキャンプin出会い ①





ロックにアメSのインナーで寝室、フジカ2台で暖房をし広々リビングぬくぬくキャンプ!!






結果の程は、次回のレポでという事で・・・・・・・






なにげにオヤジキャンパー!! 疲労がMAX!!















今夜は早めに就寝します~!!     パー











このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

同じカテゴリー(出会い2010年~12月)の記事画像
今年最後のクリスマスキャンプin出会い ③
今年最後のクリスマスキャンプin出会い ②
今夜はクリスマスでしょ!!
積載完了しました!!
素敵な出会いがありました ②
素敵な出会いがありました ①
同じカテゴリー(出会い2010年~12月)の記事
 今年最後のクリスマスキャンプin出会い ③ (2010-12-29 21:27)
 今年最後のクリスマスキャンプin出会い ② (2010-12-28 17:26)
 今夜はクリスマスでしょ!! (2010-12-26 08:52)
 積載完了しました!! (2010-12-25 09:50)
 素敵な出会いがありました ② (2010-12-10 19:34)
 素敵な出会いがありました ① (2010-12-08 18:30)

コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんわ!。

クリスマスキャンプお疲れ様です。
こういうことがあるんですね!
まだ2回しか張ったことないので
ビビッている状態ですが風には
気をつけたいと思います。

ゆっくり休んでください。

来年はのり平もクリスマスキャンプ
して見たいです。
Posted by のり平 at 2010年12月26日 22:21
初めまして。折れてしまう事もあるんですね~
貸してもらえるなんてさすがSPですね!
借用を思いつけるところがまた凄いです。

ロックの設営講習会で教わったのですが
風上側2箇所を仮ペグダウンしても無理そうでしたか?(^^;
ウチはお正月にロックを本格デビューさせるので強風が心配です・・・
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2010年12月26日 22:24
のり平さん こんばんは

これまで随分ロックの設営はしましたが、こんな事は初めてです。
運が悪かったと言えばしれまでですが、風には気をつけなければ・・・。

これからの季節、北風の中での設営は避けて通れませんので、
ちょっと困っています~!!

しかしロックはこれからの季節が本領発揮!!
風なんか気にしないで出撃しましょう~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2010年12月26日 22:36
Nパパ&Kママさん はじめまして!!

ロックデビューですか!! おめでとうございます~!!
ロックはこれからの季節に使ってこそ、本領を発揮と思います!!

幕がでっかいだけに風の影響は大きいですね~
風上ペグは当然打ってありましたが・・・・・見事にふっ飛びました!!

風のある時は、出来るだけ人数を集めて風で飛ばされない様に
して設営するしかないのかと思います。

でも一旦設営が完了すると、とっても快適な空間が出来ますよ~
頑張って下さい~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2010年12月26日 22:42
こんばんは(^-^)

折れてしまう事があるのですね。。。
突風ってほんと恐ろしいですね!
こういった事があるってことを覚えとかないと・・・

それにしてもかなりの出撃回数ですね。
風邪もはやっているのでお気を付け下さい。
Posted by johnjohn at 2010年12月26日 23:17
おはようございます

突風は結構手ごわいですよね! が体が良い幕ほど影響しますからね!

しかし小山のSPSさん さすがですね~ これだから投資しても惜しくないんですよね!
Posted by はやてはやて at 2010年12月27日 04:54
お疲れ様でしたー。
ロックのポール折れたんですか?
大変でしたね。

我々も突風に悩まされて、やっぱりリビシェルの風上にペグダウンして設営しました。

でもロックくらいになると幕が大きいからうける風も強いですよね。
ペグダウンの数を増やすか、大勢で設営するか、なんでしょうかね。

ちなみに我が家のCポールも気づいたら曲がってました。
一緒にポール入院ですね(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年12月27日 08:38
johnさん おはようございます

いやはやびっくりしました!!
そして絶望感!!
SPSが近かったのでなんとかなりましたが、
良い教訓となりました。
でも今後風が強いとビビッちゃいそうですね~!!

>それにしてもかなりの出撃回数ですね。
今年になって30回以上40泊は超えていると思います。
オヤジキャンパー、愛妻と共にまだまだ頑張りますよ~!!

>風邪もはやっているのでお気を付け下さい。
お心使い感謝!! おっしゃるとおり気をつけさせていただきます~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2010年12月27日 08:54
はやてさん おはようございます

幕がでっかいのでそのパワーにはとても敵いませんでした!!
こういうトラブルもあることが分かってよかったのですが、
ちょっとトラウマになりそうです!!
Posted by ズッキーハヅ at 2010年12月27日 09:00
ゆう・ひろパパさん おはようございます

やはり風が強かったですか!!
設営時の強風はこれから悩まされそうですね~!!

>ちなみに我が家のCポールも気づいたら曲がってました
あらら~ 曲がりましたか!!
ロックやリビシェルは風には強いと思ってましたが、
限界はあるんでしょうね~

我が家は張り綱のペグは20が主力なんですが
30でがっちり張らないとまずいのかな~って思いました!!

また!! 散財させられそうです (泣)
あっ!! 入院費用も掛かるんでしたね~!! (大泣)
Posted by ズッキーハヅ at 2010年12月27日 09:10
おはようございますw

強風時の設営はまだ遭遇してませんが
やはり大変な労力使うんですね(; ・`д・´)
ロックのあの大きさならかかる負荷も
ハンパじゃないんでしょうね~( ̄Д ̄;)

それでもあきらめずにポール手配しての
設営はすごいと思います!(o´∀`)o._.)ウン♪
Posted by wishwish at 2010年12月27日 09:19
wishさん さすがに困りました!!

今回は出会いなのでなんとかなりましたが、
遠方でのトラブルでしたら、撤収するしかないですね~!!

予備でフレームを携帯することも真剣に
考えなくてはならいかもです。

どんな幕でも風が強い時の設営は
お気をつけください~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2010年12月27日 12:17
あらら!こんな大変なことがあったんですね(゚д゚;)
出会いの強風には、夫婦キャンパーさんとお隣
だったときにリビシェル設営で悩まされましたよ(笑)
夫婦さんは「手馴れてる」って思ってたらしいですが、
実はママと二人で吹き飛びそうなシェルを必死に押さ
えていたのが思い出です( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ロックでカンガルー、最高の空間でしょうね!!
フジカ2台・・・その羨ましさを痛感した我が家の
クリキャンレポはいつになることやら( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted by nonnon at 2010年12月28日 13:24
nonさん こんちは!!

いやはや大変でした!! ショックでしたね~!!
ロック設営に自信消失!! 風へのトラウマ出来そうです~!!

chaaaさんと撤収の時もドキドキしながらでした。
でも、今回はchaaaさんやポチさんが居たのでたすかりました~!!

SGは楽しめましたか!!
随分冷え込んだみたいですね~
クリキャンレポ早く上げて、そこのところ紹介してちょうだいね~!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2010年12月28日 15:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後のクリスマスキャンプin出会い ①
    コメント(14)