来る時は上り坂でしたので、帰りは下り・・・・・・・・・・・・・・・・!!
ま~~あ!! 帰りも10分掛かりましたが、帰り道の方が楽ちんです~~~!!
フィールドへ帰ると!! そろそろ夕げ======!!
まずは!! 炊飯!!
そして今夜は那須のステーキハウス寿楽風ステーキ!! 野菜ダクダク=====!!
&!! めおとスペシャル!! 煮物======!!
夕食済んだら!! 後はだらだらと飲むだけ========!!
この頃!! オヤジは長袖2枚重ね着&長ズボンに靴下着用!!
涼し過ぎて!! 幸せでしたよ~~~~!!
ここで!!
我がサイトのすぐ隣に、カップルの方が設営中・・・・・・・・・・・・・・。
これが!! タープを張っているのですが、30分経ってもタープが張れる気配まったく無し!!
どう見ても、初めてキャンプに来たご様子!!
張り綱の自在の存在すら知らないようで!! 見ないつもりなのですが!! 見えちゃうんです!!
見るに見かねる状況=====!!
となりでまったりしているこちらが、気が気じゃ無くてまったりもしてられないので。。。。。。。。
はいはい!! タープ!! 張っちゃいますよ~~~!!
これでやっと落ち着いて!! 飲めます~~!!
この頃ながいもさんも合流でして!! 高原の夜を満喫=======!!
そうこうしておりますと。。。。。。。。。 雨が。。。。。。。。。。。。。
めおとさんのエッグに場所を移して高原の夜の宴は続きます・・・・・・・・・・!!
そして先ほどのカップルさんがお礼ですってビールなど持ってお越しになり!! 合流====!!
このカップルさん!! まさしくキャンプは初めてで幕を張るのも初めてだったとの事!!
いやはや!! 思いがけないお客様を迎え!!
中禅寺湖畔の!! 涼しく快適な夜が更けていきます。。。。。。。。。。。。。。
久しぶりに登場の======!! 朝========!!
もちろん!!快晴です~~~~!!
早朝5時!! 夜明けです~~~!!
え~~~!! たいへん恐縮ですがオヤジが尿意をもようしランブリより這い出しますと!!
これだ========!!
目前に広がる中禅寺湖の夜明け!! おしっこちびりそうになりながら!!
必死にシャッター!! 切りました======!!
ロートル故の頻尿で!! 目覚めるのも!! ご利益あるんですね~~~~!!
とても幻想的な湖畔の夜明け!!
素敵でしたよ~~~!!
ちびりそうでしたが。。。。。。。。。。。。。。
(爆);;
そして!! 当然!! 2度寝=========!!
2度目の目覚めは6時半========!!
ランブリの中からの中禅寺湖!!
この風景~~~!! 素敵でしょ======!!
我が家にとってはあたりまえ過ぎた日光!! 日光!! 見直しました======!!
昨夜は天然クーラーののお陰で、ぐっすり熟睡======!!
はいはい!! 簡単に朝食です~~~!!
食パンにチーズとハムを乗せただけ=======!!
良いんです!! 今朝の朝食は少々で。。。。。。。。。。。
朝の菖蒲ヶ浜の風景・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
いやはや!! 通路以外は所狭しとテントが乱立========!!
大混雑ですね~~~~!!
秋の訪れ感じます。。。。。。。。。。。
こんな素敵なロケーションともお別れ・・・・・・・・・・・・・・・!!
撤収作業開始です~~~!!
めおとさんと積み合わせでリヤカー引く事!! 2往復・・・・・・・・・・・・・・!!
雨など降ってると辛い作業になりますが、
意外やリヤカーが大きいのでたくさん乗りますし、それほど苦にはならない作業でした。。。。。。。。
そしてながいもさんも撤収完了=====!!
最後に男体山をバックに記念撮影~~~~~!!
とっても涼しく!! 偶然にながいもさんともご一緒出来!!
初!! 菖蒲ヶ浜!!
たのしかった~~~!!(^_^)v
来年の夏も、避暑キャン地として決定ですね~~~~!!
そして10時!! キャンプ場を後にします======!!
もう一つ残されたミッションを遂行するため。。。。。。。。。。。
向かった先は!! こちら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
開店は11時30分ごろとの事・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
到着は10時30分=======!! 気合い入ってるでしょ!!
昨日も並んだのですが、並んでいたかぁ~さんのところから時間切れ・・・・・・・・・・・!!
今日は!!どんな事をしても1番乗りで並んで!! 喰ってやる=====!!
中禅寺湖の遊覧船乗り場のすぐ前の、お肉屋さんの片隅にありますとんかつ屋!!
浅井精肉店です~~~~~!!
開店までの間、かぁ~さんが並んでくれるとの事で・・・・・・・・・・・・・・・・!!
めおとさんとオヤジは中禅寺湖を!! ふ~~らふら!!
11時10分ごろに戻って待つこと!! 10分!!
11時20分に開店==========!!
店内はカウンター6席のみ!!
良かった1番乗りで並んで。。。。。。。。。。。。。
そしてオヤジはソースかつ丼!! 800円!!
一番上に見えます大きさのヒレカツが6枚!! on====!!
すっげ==!! ボリュウムです!!
かぁ~さんはコロッケ&メンチ定食!! 650円!!
一口食べた瞬間に、かぁ~さん!! 旨っ~~~~~~!!
めおとさんはヒレかつ定食!! 1400円!!
こちらもボリュウム満点==!! ソースなくても肉だけの味で!! 十分だったと絶賛でした!!
めおろさんと我が家は念願のミッションを終了し、店から出ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
すでに15人くらいの方で行列!! 噂通りの人気店でした=====!!
大満足=!!(^_^)v
日射しはあっても涼しくて!! 下界へと降りたくはないのは山々なんですが。。。。。。。。。。。
ぐずぐずしてるといろは坂が渋滞します!!
さっさと奥日光を後にします・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
そして!! 下界到着=======!!!
暑っ===!!(>_<);;
magaちゃんのファミが出会いへinしておりましたので、まだいらっしゃれば出会いへ寄って
涼しさ自慢なんぞ!! しようと思いましたが、すでにoutとの事で!!
残念=====!!
(爆);;
出会いの暑さに負けて!! 日光出撃====!!
想像以上の快適なフィールドを体験!!
来年の夏はキャンプお休みせずにすみそうで~~~~す!!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事