ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着情報
                    ・                                                     ・                                         
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 
          ・                                           
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
   にほんブログ村
          ・           ・
にほんブログ村 アウトドアブログへ
   にほんブログ村
                        ・                                       
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
                                                   ・                                                     ・
キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
                      ・                                                     ・                                                                                                
                                   
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2011年02月17日

なんじゃ?このボテチ!!




ROYCEのボテチ??

なんじゃ〜?ボテチにチョコ!!


そんなのありか〜〜??

………ありっす!! うめゃ〜!! (爆)




このブログの人気記事
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!
ゆるキャン△!! 今でもブームなの?? 還暦過ぎのじい様には無理だと思ってました!!

昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!
昨今はユニクロよりワークマンがトレンドですね!! 今回は防寒パンツです!!

オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!
オイルランタンの灯り!!ハリケーンランタンがべらぼうに値上がりしているんですってね!!

スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2
スノーピーク HOME&CAMP バーナーの五徳にクラッシクケトルを乗せるの厳しくね!!その2

ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!
ハリケーンランタン!! フュアハンドなんて気取らなくても、安いもので十分です!!

最新記事画像
スノーピークのテント・シェルターのメッシュ裏のパネルの性能不適合製品に対する対応は!!
おぅーーー!!NO!! 斧です!! 斧の柄のガタガタを修理しますよ~~!!
待望の Snow Peak ローチェア30 のブラック!! そして我が家のローチェア30の勢揃いです!!
スノーピークのフィールドの妖精を連想させる風見鳥!! フィールド ヴェインにトラブル発生です!!
アウトドアデイジャパン 東京 2025!! 今年も代々木にお上りさん、行って来たぞ==!!その2
アウトドアデイジャパン 東京 2025!! 今年も代々木にお上りさん、行って来たぞ==!!その1
最新記事
 スノーピークのテント・シェルターのメッシュ裏のパネルの性能不適合製品に対する対応は!! (2025-04-27 19:05)
 おぅーーー!!NO!! 斧です!! 斧の柄のガタガタを修理しますよ~~!! (2025-04-25 19:05)
 待望の Snow Peak ローチェア30 のブラック!! そして我が家のローチェア30の勢揃いです!! (2025-04-22 19:05)
 スノーピークのフィールドの妖精を連想させる風見鳥!! フィールド ヴェインにトラブル発生です!! (2025-04-20 20:43)
 アウトドアデイジャパン 東京 2025!! 今年も代々木にお上りさん、行って来たぞ==!!その2 (2025-04-18 19:05)
 アウトドアデイジャパン 東京 2025!! 今年も代々木にお上りさん、行って来たぞ==!!その1 (2025-04-16 19:05)

Posted by ズッキーハヅ at 20:36│Comments(12)
コメント戴きありがとうございます\(^o^)/
こんばんは~

それ確か北海道のものですよね?
数年前に行ったとき買い占めました(笑)

チョコかと思いきや塩味!
絶妙なバランスですよね~

来年のバレンタインに良いかも知れませんね(^^)
Posted by kanohana at 2011年02月17日 20:44
kanohanaさん~

そうそう!! 知ってた~!!
ちょっと不気味でしたが、食べてみたら・・・・うめゃ~!!

でっ!!でも!! 減量の敵!!
一口食べて・・・・・・お終い宣言!!
・・・・・・・発令です!!!(泣)
Posted by ズッキーハヅ at 2011年02月17日 21:03
マジっすか!?
自分も食べたことあるけど目玉が飛び出たことしか覚えてません(笑)

えっ?
kanohanaさんもー?

2人ともフトコロ広いなー。

ちなみにカレーには醤油とかソースかけちゃいます?
自分は冷やし中華にマヨネーズが大好物です。
ママにはキモい、と言われましたが(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年02月17日 21:17
ゆう・ひろパパさん~

う~ん!! 意外な取り合わせの割にはいけるかも~!!
家の上のお譲ちゃんが買って来ました~!!

まずいカレーには!! ソース!!
我が愛妻の作るカレーにはなにもかけませんよ~!!(汗)

>自分は冷やし中華にマヨネーズが大好物です
う~ん!! わかる~!!
基本私もマヨラーなんで、そのままでも十分!!
昔はマヨネーズ!! 飲み物でした~!!(爆)
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2011年02月17日 22:52
旨いんですよね~!これっ!!
私も以前食べて大好きになりました。
ちなみに家でも「のり塩」ポテチに溶かしたチョコレートからめると、かなり似たお菓子が出来ますょ♪♪
塩味がきいた甘いチョコレートのコレボ。最初気持ち悪かったけど旨いっすよね~。
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月17日 23:05
数日前に同僚にお土産でもらって初体験(=^x^=)
塩分と糖分のバランスが絶妙ですよね(笑)

そして今日は弟嫁からこれのホワイトチョコ
バージョンをもらいました\(^o^)/
ふふっ(笑)楽しみーーー(爆)
Posted by nonnon at 2011年02月17日 23:47
またまた、カロリーの高い物を!!!!

大丈夫ですか?

出撃中のマヨネーズが、まだ体内に残っていますよ。(笑う)

それにしても、美味しそう!!!!

ホットウイスキーにマッチしそうですね!
Posted by 夫婦キャンパー at 2011年02月18日 07:25
おはようございますw

ロイズチョコですね~
北海道チョコといえばロイズか六花亭で
楽しいお菓子いっぱいで悩みますw

塩チョコもあるくらいですから
美味しいでしょうね( ̄▽ ̄) ニヤ
でもカロリー高そう~w
Posted by wish at 2011年02月18日 07:32
JUNパパさん~

やっぱご存知でしたか~!!
うまいっす!!
減量中のわが身には、知らなくても良かった存在!!!

我慢するのが・・・・・・辛いっす!!(笑)
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2011年02月18日 20:51
nonさん~

みんな知ってるのね~
チョコレートと大好きなわが身には・・・・・克な存在!!
『と~さんは3枚だけね~!!』
さっ3枚しか食べさせて貰ってません~!!

nonさんから言ってよ!!
好きなだけ食べさせて上げてって!!!(笑)
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2011年02月18日 20:56
夫婦さん~

お~ぅ!! そうでした!!
正規マヨネーズ!! 何年かぶりに・・・・・!!
やっぱりうまかった~!!
知ってました?? あのマヨネーズ結局全部逝っちゃいました~!!

毎回、出撃すると体重が減ってたのですが、
今回は、恐ろしくって体重計に乗れません~!!(爆)
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2011年02月18日 21:00
wishさん~

チョコレートとマヨネーズ大好きなんですよ~!!
だものメタボにもなりますわ~!!

3年で20Kgダイエットしましたが、
やっぱ、こんなの見ちゃうと、我慢するのが・・・・辛いっす!!
Posted by ズッキーハヅズッキーハヅ at 2011年02月18日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんじゃ?このボテチ!!
    コメント(12)