ファミリーパーク那須高原にて、5泊6日間のレポのスタートです!!

ズッキーハヅ

2014年11月28日 19:26

代休消化の強制休暇を言い渡され、そんじゃ~~!!

思う存分キャンプに費やしますよ!!(^^)v





さりとてお付合い戴ける方も居ませんし、、、、、、

オヤジソロ!! 

18日(火曜日) 8時半 出発です!!







平日の日中走行、なにげに交通量は多めでなかなか那須が近づきませんが、

の~んびり行きます、なにせ今日から5泊6日、ノープランです!!






前を走る車のメッキのタンクに自分が写る、

思いっきり寄ってVサインで自分撮りしようかと思いましたが、

危険行為は止めました~~!!(笑)






ちんたら走って3時間、ようやく那須のお山が見えて来ましたが、

さっきまでの晴天
はどこへ?? 雲多し、気温低し!!








歓迎されてねぇのかな、、、、、??

ま~あ! いいか!!

さ~あ 5泊6日のスタートです!!







  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      
                
         にほんブログ村






まずは最初に向かったのは、ステーキ壽楽 インター店、

まずは記念すべき最初の食事は贅沢に~~!!






   定休日でした、、、、。 (ToT)/










気を取り直して那須街道を北上、インターのところの信号で、

鳥野目河川公園オートキャンプ場の看板発見!!

4泊目は鳥野目でスノーピークのストキャンに参加の予定です!!






そんで昼飯は???







結局ガストでご覧のありさま!!

普通にお腹いっぱいになりましたが、、、、、、、 リベンジします壽楽!!














はい!! ファミリーパーク那須高原!!

今日から6日間よろしくで~す!!
 











1時ちょい過ぎに到着です!!







ラウンジでは2組のキャンカーのお客様が、カラオケ教室の真っ最中~~!!

後ほど紹介しますが1組の方は、

今回どっぷりとご一緒することになるホンマさんご夫妻です!!













そして何よりも気になりますのは、

我が家のランドロック!!



10月の31日からの3泊4日の時より張りっぱなし!!

「どうせすぐ来るんだから、そのまま張っといて良いんじゃないの~~!!」

ってな支配人の一言で決定した張りっぱ作戦、

如何なる結果となりましたか~~??











注目の結果は!!

ご覧のようにまったくそのまま!! 無キズ!!








補強のため両サイドの張り綱を増やし、ペグもしっかり打ち込んでおきました。

強風の日もありましたのでちょっと心配でしたが、

見事に2週間耐え抜いてくれました~~!!









外観は異常なし!! (^^)v










そんじゃ、、、、、 内部は??

野生動物の住家?? そんなことはないよね!!

そ~っとドアパネルのファスナーを開けて、、、、、、。







内部を確認!! 異常ありませんでした~~!!













内部も異常なし!! (^^)v












そんじゃ~~ 設営開始です!!

張りっぱ作戦が功を奏し、幕張る手間は省けましたが、、、、、、。













いつもはかぁ~さんと2人、それぞれの役割分担をこなしての設営。







それをオヤジ1人でやったら、いや~~!! くたびれた、、、、、、。

かぁ~さんの有難味をひしひしと感じ、、、、、、、。







1人作業ってことで捗らず2時間たっぷり掛かって、設営完了~~!!














ラウンジにお邪魔して、1人カンパイ===!!







支配人ご夫妻のお孫ちゃん、ぴいちちゃん、

いつもは泣かれますが、この日はご機嫌~!! 遊んでもらえて上機嫌はオヤジ!!









こちらはやはりお孫ちゃんの小学校1年生のらいち君!!

1日1回、PCのゲームで遊ぶ仲に~~!!







そうそう、今回はネットブックを持ち込んで無線ランネット接続完了!!

ここから記事の発信をと考えてましたが、結局携帯発信のみでした、、、、、。







陽が傾きます、、、、、、。















6時を廻ったところで初日のディナーです!!

セラミックヒーターのみを焚いていて、幕内気温は11℃。







早々にフジカとコロナSR-1に点火!!







オヤジのソロ時のキャンプ飯の定番は、カレー、、、、、、、。







今夜はしっかり食器に盛り付けていただきます!!






石油ストーブ2台とカレーを温めたバーナーの熱で、室温27℃に上昇~~!!

暑いわ!!







実は今夜支配人はキャンプ場に不在、

ボナンザの社員旅行で遠刈田温泉へ~~~!!




ですがラウンジにお邪魔すると、

支配人夫人の英子さんにお付合い戴き、初日の夜を過ごします!!

英子さん、ありがとね!!





早々に切り上げつもりが、長居しちゃいました~~!!

寝床に戻って、うだうだ飲みながらもう少し楽しみます。







間もなく衆議院も解散のようです。

無駄に税金を浪費するだけのような気がして、解散には賛成できませんが、







ここで阿部さんのこの画面でのコメント!!

   「当然私たちは大道を歩んでいく」

   「当然なことだろうと思います」




これ良いね!! 我が家流に置き換えますと、

   「当然我が家はキャンプの大道を歩んでいく」

   「当然自分たちの気負いのないところで、、、、。」

こうなります!!




あっ! 阿部首相の言ってるところは選挙戦への自信ともとれる発言、

我が家のはちっぽけな我が家のキャンプへの拘り、、、、、、。




ちょっと酔っ払ったかな!!




そんなことを思いつつ初日の夜が更けていきます。

おやすみなさい、、、、、、、。






       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                    

                          にほんブログ村









あなたにおススメの記事
関連記事