なぜにオヤジが?? 自作テーブルのモニターに~!!

ズッキーハヅ

2013年05月07日 18:22

たいへん恐縮なのですが。。。。。。。。。

ガレージ・ファクトリー〔デザイン・リコ〕様 という

最近、天然木テーブルキットを販売されているところより、

モニターへのエントリーのお誘いを受けました~~!!





ガレージ・ファクトリー〔デザイン・リコ〕さんの詳細は・・・・・・・・・・・こちら







オヤジはこれまで自作は数々して参りましたが・・・・・・・・・・、

そのほとんどは、他力本願!!







こんなお申し出を受けるほどの実力に在らず!!







そしてこれからの時期!!

月に2回は最低でも出撃したいと思っておりますので!!






自作の木工作業が果たしていつ出来るのか????

ですが!! こんな美味しい話は滅多にあるものではありませんからね~!!




その辺の事情を十分に説明し、先方にご了解を戴いた上で!!

モニター!! 僭越ながら!!お受けすることにしちゃいました~~!!





(汗);;






ロートルオヤジに応援の

ポチッ!! お願いします!!


 !!


にほんブログ村



にほんブログ村









そして!! やって来ましたよ~~~!!







しっかりと傷にならないように梱包が施され!!

開封してみますと!!







オヤジがお願いしたキットは 赤松集成材天板 1200×600×400 P-1264 kit!!

GWのキャンペーン期間中の価格でも17,600円もする品!!






「ご遠慮なさらず天板の桧のものを如何ですか」 とのお申し出を戴きましたが、


桧ですと赤みの部分が混ざって色の配分が難しそう!!


そしてなにより天然無垢材ですと、日が当たっての使用時に反りがでるのでは??


赤松集成材の天板の方が色合いが揃ってきれいに仕上がるのでは??


そんな理由で赤松集成材の天板のものを要望!!





そして我が家の現行のテーブルはほとんどがW900サイズ以下!!


どうせなら我が家では所有してないW1200のものを要望!!






はい!! こちらが!! 現物====!!







躯体部分は桧材のため桧の良い香りが漂います!!







「designLico」 このロゴに恥じることのない様!!

しっかり組み立てさせて戴きますね~~~!!









他にもモニターにエントリーされて方がいらっしゃるとのことで、


すでに完成レポが上がっている様ですが!!








たいへん申し訳ありませんが、そのレポは拝見するのは回避させて戴きます!!


拝見して、それがすっばらしい出来だったら!!


思いっきり!! プレッシャーになりますし!!


オヤジはオヤジの身の丈にて仕上げさせて戴きますね~~!!








とりあえず 塗料は。。。。。。。。。


   下地調整材として水性サイディングシーラーを

   
   仕上げ材として水性ウレタンクリアー(半艶)を用意させて戴きました~~!!








脚部は組み立て前に塗装かな~~~??


天板は組み立てた後に、天板が平らになる様サンダー掛けをして


それから塗装かな~~~??








これから仕上がり優先で!!


の~~んびり作業させて戴きます!!








完成予定ですか??


オヤジがこれからの時期で一番暇なのは!!


我が家では出撃することのできないお盆の休みなのですが。。。。。。!!


そんじゃ~引っ張りすぎですわな!!







ですが折角なので!!仕上がり!! 優先!! 


あわてず製作させて戴きますね~~!!









       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                 
                            にほんブログ村











あなたにおススメの記事
関連記事