とは言うものの!! お気に入りの道具達に囲まれて、
過ごすフィールドは!! たまりませんな~~~~!!
寒い冬をどう克服するか!!
試行錯誤を重ねて参りました結果が、現在の装備!!
お陰で我が家は氷点下になろうとも!! ぬくぬくで快適なフィールド過ごしております~~~!!
冬キャンを支えてくれるフジカ====!!
静か~~~に!! しっかり働いてくれます!!
そして!! 足元までぬくぬくはサーキュレーターのお陰!!
冬は電源付きのサイトを利用するため、マックスレトロ!!
電源使って灯りの確保は燃料コストの削減になります!!
そうは言うものの、シーズンランタン2007 コールマンの200Bは、ズッキーカラーの黄色!!
WGのランタンの燃焼音はフィールドでは心地の良いノイズ!!
この燃焼音を楽しむのもフィールドの一部でしょうね~~!!
ランタン!! もう1台====!!
ジェントスエキスプローラー777!!
照度と電池の持ちの良さは、LEDのランタンとしては傑作だと思います!!
高級ゴミ箱に立てかけてるのは、雨の日が楽しくなる!! スノーピークのアンブレラDJ!!
オークションでも姿を見ないプレミア傘です!!
傘の向こうにはロゴスのジャグ!!この時期にはお湯を入れておきますと重宝します!!
クーラーボックスは、ポリカ48!!
ビジュアル的にはスチベルが欲しいところですが、
このクーラーは、我が家のキャンプ道具で一番最初にポチッたものですから、
ステッカーカスタマイズして、使い続けてまいります。。。。。。。。
寝室は4LXのインナーテント!!
kanohanaさんの情報で、安くゲットできラッキーな一品!!
HDのコットンインナーが本来は欲しかったのですが、贅沢は言えません!!
寝室の照明ももちろん!! ジェントスどすえ~~!!
寝床はインフレータブルマット キャンピング 2.5STにイスカのピロー
今回はホットカーペットを使用のため、セパレートオフトンワイド 700で就寝
もう少し寒さが厳しくなったらバロウでしょうね~~!!
そんなこんなで冬仕様の我が家の道具達の紹介でした~~~~!!
!!
お付き合い!! 感謝===!!
そんじゃ!! かぁ~さん!! 晩飯にしよう====!!
今夜はフィールド初デビューのメニューなんです!!
まずは海苔を用意して・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
酢飯をまんべんなく敷き詰め・・・・・・・・・・・・・・!!
具材を中央に配し・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
一気に巻きます=====!!
海苔巻き!! でした====!!
う~~ん!! 包丁が切れん!! ってことで、
ちょっと形がいびつですが!! 完成====!!
我が家では特製アベック巻きと称してますが・・・・・・・・・・・・!!
知り合いのお寿司屋さんの裏メニューのパクリなんです!!
海苔巻きのネタは!!
1.ネギトロ
2.納豆
3.漬け物のつぼ漬け
4.大葉
ま~あ!! その~~~!!
いたって普通の素材なんですがね!!
うみぁ==!!(^^)v
スーパーで買出しして参りました惣菜と供に、だらだら飲みながら!!
夕食です~~~!!
そして!! ごちそうさま=====!!
夕食の後は、ラウンジにて!! 支配人さんとの語らいのひと時。。。。。。。。。
ラウンジトークはラウンジの閉店の21:00まで続き!! お開き。。。。。。。。。
この間に、雨も上がり見上げると!! 星空!!
先週の成田の星空もきれいででしたが、今夜の那須の星空の方がよりきれいかな ^^!!
今夜はしし座流星群が極大を迎える日!!
オヤジも流れ星!! 見ましたよ~~~~!!
なにをお願いしたのかって?? そりゃ~!!
言えねぇべ!!
(^。^);;
たいした願い事ではないので、言えないだけですけど。。。。。。。。
そして!! 雨も上がったし!!
焚き火か===!!
ですが。。。。。。 今夜も!!
かっ!風が===!!
(~_~;);;
2週前とまったく同様!! 吹いて来ました====!!
焚き火!! 断念=!!
(ToT)/;;
今夜もクロスベルトの出番です!!
ロックの中でぬくぬくしながら。。。。。。。。 だらだら飲んで過ごします。。。。。。。。。
かぁ~さんはすでに寝床へin====!!
オヤジ一人、今度は風の音をBGMにもう少し飲んで。。。。。。。おやすみなさい。。。。。。。。
この日の夜も!! 風の猛威を受けながらの就寝!!
先々週ほどではないので、気にせず爆睡しちゃいましたがね。。。。。。。。。
翌朝!!
疑う事無く!! 晴れ====!!
まっ!! 晴れ男ですから!!
(^_-)v!!
朝は昨日仕入れておいたベーグルをちょっと炙って!!
ハムエッグとコーヒーで朝食======!!
ベーグルってもっちりしていて食べ応えあって!!
朝食にはもってこいっすね~~~!!
昨日の雨ですっかりずぶ濡れ!!
乾燥させながら、のんびり撤収です~~~!!
上空は那須のお山からの風が吹いてます!!
outが14時ってのは、気ぜわしく撤収の必要がないのでほんと楽です!!
ロックを残して!! 撤収完了====!!
っとここで!!
この時、お天気はいいのですが終始雨が!! チラホラ。。。。。。。。。
那須のお山で降ってる雪が、風に乗って飛んできてるため!!
故に!! ロックが乾きません~~~~!!
お天気いいのに!!
濡れ撤収==??
慌てることはないので、しばし!! 待機中~~~~!!
しかし、待っていても一向に上がりそうもないので!!
畳んじゃいました~~~!! 多少の水滴は無視して!!
今年はたぶん最後のファミ那須、
ラウンジでコーヒー戴きながら一服し!!
支配人ご夫妻にご挨拶をしファミ那須を後にします。。。。。。。。。。。
「またまたお世話になりました!!
今度は娘達を連れて伺いますね~!!」
この後、お土産にと予約しておいたベーグルクーボへ寄って、ベーグルを仕入れて、
最後のミッションへと向かいます!!
今回は!! 広東面=====!!
これで3回目!! 那須からの帰へりのお昼は定番になりつつあります。
麺亭 コバ!!
たいへん美味しく戴きました!! 完食です!!
ごちそうさま====!!
さ~~あ!! 今回のすべてのミッション!! 完了====!!
自宅へ向けて一路100Km!! 帰宅の途につきました!!
那須のお山とはしばらく間!! おわかれ===!!
今年は最後の那須になるでしょう~~!!
来年はいつまた来れるか????
今年の1月~3月は、大子のグリンヴィラに何回かお世話になりました。
来年も空いてる時期のグリンヴィラなら行ってみたいと思います。。。。。。。。
厳寒の那須も体験してみたいですし。。。。。。。。。
あっ!! もちろん出会いへも出撃しますよ~~~~!!
そんな思いを馳せながら進めてまいりますと・・・・・・・・・・・・、
いまだにポツポツの雨は収まらず。。。。。。。。。。。
早々にあきらめロックを畳んで!! 良かった~~~!!
結局!! 今回は晴れてるのに濡れ撤収!!
週末どこかで乾かさなきゃ~~~!!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事