ってことでしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
初っ端からトラブル発生=======!!
オヤジのかぁ~さんへのオーダーがうまく伝わらず、
「2日間何度も煮返したから、味がしみててこれだけでも十分美味しいよ~~~」
あらららら~~~~~~~~~!!
ゆで卵を麺つゆに2日間漬け込んでと言ったつもりだったのですが・・・・・・・・、
結果! とろ~っと半熟は!! 次回にお預け==!!
では!! では!! 気をとりなおしてスモークレポ!!
いってみよ=====!!
道具の準備!! ヨッシ=======!!
今回使用します燻製機は、スノーピークのコンパクトスモーカー!!
上下に2段の網が付いてますので、1度にたくさんの食材をスモークできそうです。
そして最初に、スモーカーの底にアルミホイルを敷き込みます。
これはなくても良いそうですが、敷いておくと後の片づけが楽チンとのこと!!
そしてこの時に敷きこんだアルミホイルが、ロゴスのアルミホイル お手入楽チンシート、
普通のアルミホイルとは厚さが別物!!
我が家ではこのアルミホイルが各所で大活躍しております。
植竹店長が選んだ、燻製の素 さくらのチップを!!
全然分量も目安も??????? ただただ!! 感でこんなもの!!
そして汁受けトレーをセットし・・・・・・・・・・・・、
いよいよ食材をセットします========!!!
下の段にはまずはチーズ!! 6Pチーズを6個!!
上の段には、麺つゆの味がしっかり浸み込んだ!! 固ゆでのたまご====!!(爆)
う~ん!! なんか!! ワクワクしてきましたね~~~!!
そして!! いよいよ!! 点火========!!
最初は強火で!! モクモクしてきたら!! 弱火っすよね!!
ラッジャ==========!!
イスに座って!! 待つこと20分========!!
燻製中====!!
燻製中====!!
燻製中====!!
燻製中====!!
燻製中====!!
燻製中====!!
燻製中====!!
燻製中====!!
そろそろ で~け~た~か~な~~~~~~~~~~!!
出来たみたいですよ========!!
煙!! モクモク ========33!!
実は途中で蓋を開けてみると!!
チーズから油のような水分のような汁がたくさん出てまして!!
プチパニック======!!
そんな関係なのか?? こんな姿で出来上がり=======!!
とにかく水分でヌルヌルなのですが?? これで良いんですかね~~~!!
なんたってまったくの初体験!!
こりゃ~ 乾燥させねば!!
ってことでチーズは皿へ! たまごはざるに戻して・・・・・・・・・・・・・、
ハンギングへin して乾燥中=========!!
ここではネコにやられてしまうのお譲ちゃんのご意見に従い!!
2階のベランダへと移動し、夕方まで放置~~~~~~~!!
さ~あ!! 今夜はこれをつまみに!! 一杯やっか=======!!
ってつもりでおりましたが・・・・・・・・・・・・、
この日は突然!! いいkandi~♪ 家との新年会に突入で!!
次の日までお預けとなりました==========!!
さ~あ!! いよいよ!! 試食です=====!!!
色付きが斑になって見た目の評判は・・・・・・・・・・・・・・・・残念!!
そして辛口評論家の上のお譲ちゃんが試食========!!
と~ちゃん!!
うみゃ==!!(^_-)-☆!!
ご家族のみなさんに!!
星!! ☆! ☆!! ☆!!!
三つ=====333
戴きました~~~(^_^)v!!
なんの予備知識もなく、 突然思いついたスモーク!!
見た目はちょっとってとこでしたが!!
味は!! なかなかの良い出来だと自画自賛!!
この次は、と~ろっと半熟たまごに挑戦してみます~~~~!!
意外や簡単お手軽なスモーク!!
これは今後も嵌りそうですが・・・・・・・・・・・・・・・・、
スモーカーを洗うのが!! とっても大変だった事!!
付け加えさせていただきます。。。。。。。。。。。。。。
あなたにおススメの記事