これまで Snow Peak Way には3回エントリーし
すべて当選!!今回が3度目の参加となります!!(^^)v
くじ運が悪い我が家にとっては奇跡の当選率100%です!!
Snow Peak Way 2021 関東1st のステージは!!
成田ゆめ牧場キャンプ場となります!!
これまでの内山牧場やスウィートグラスと比べたら
極近===!!
ってことで慌てる必要はないのですが、
少しでも早い到着を目指して、8時37分!!
出発します!!
今回も有給休暇を取得し前日inの2泊3日!!
金曜日の出発です!!
なにぶん2年前の闘病生活で失った体力が復活していません!!
故に、前日にin して体力の温存は我が家にとって
必要不可欠となっております!!
がっ!!
見た目はまったく元気なオヤジなのでご安心ください!!
そんじゃ~行ってみますか~~!!
2泊3日、Snow Peak Way のスタートです!!
待ってろ!! 成田===!! (^_^)/~
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
なぜだか!! カーナビで検索するといつものコストコへのルートと
成田ゆめ牧場へのルートがどん被り!!
コストコ つくば店のすぐ横を通過===!!
コストコ!! 吸い込まれてしまいました~~!!
1分1秒でも早く成田に到着を目指していましたが、
寄っちゃたよね~~!!
かぁ~さん!! グイグイっと入店~~!!
イーグルのクーラーが激安って、ちゃうちゃう!!
こんなの買いに来た訳ではござりませぬ~~!!
目当てのお孫ちゃんが大好きな味付け海苔を探したのですが
発見出来ませんでした!! 残念===!!
いちごのソフトクリームポチって!!
お買い物終了~~!!
これ!! うんまいのですが量が半端なく
毎回食べきれず、、、、、、、今回も!!(汗);;
コストコ滞在時間!! マッハの15分!!
はい!! 撤収===!!
国道408号線を成田に向かってひた走り、、、、、!!
でっかい水門のある利根川沿いを通過===!!
以前来た時に寄った記憶のあるスパーなりたや===!!
にて、最後の買出しです!!
2泊3日ともなると、それなりに食材も豊富になり
買い忘れが発生するのは仕方がないそうです!!
かぁ~さん談、、、、、、!!
そんでもってここまで来たら成田ゆめ牧場はもうすぐそこ!!
うぉ====!!
見えて来ました!! ここ!! ここを左だよね!!
成田ゆめ牧場には8年振りの我が家です!!
変わってないね!! この看板!!
そして!! そうそう!!
このアプローチロードを右折すると!!
8年前の記憶が蘇って来た~~ぁ!!
そんでもって、着いたぞ===!!
成田ゆめ牧場に到着で~~す!!
スノーピークから今回の我が家のサイトは
区画サイトのBとの指定がございました!!
Bの区画サイトのどこを使ったら良いの??
そして!! チェックインはどこ??
ログハウスの管理棟へ!!
こんにちは~~!!
チェックインはこちらでよろしいのでしょうか??
そして我が家のサイトはどこですか??
そしたらね!!
本日は管理棟はお休みなのでゆめ牧場の受付に行って
チェックインとのこと!!
さっき通過してきた牧場へと戻るのか~~い!!
管理棟が休みなのは当然で、故に牧場に戻ってチェックインは
当然!! ってなそっちの都合優先の案内にはイラッと!!
しましたが、、、、、、、!!
仕方なしに牧場の受付にやって来ました!!
ゆめ牧場の入場券購入窓口でチェックインのため
キャンプ場へ入場の方へは確認事項や注意事項に
時間が掛かり、一般のゆめ牧場への入場券を求める方の
行列が出来ていました!!
なんとかならんのか~~い!!
ってな経緯を乗り越えて!!
そして説明すると長くなるので端折りますが、
我が家からのスノーピークへのリクエストが
うまい事伝わってなかったのですが
結果的には配慮されていたことが判明し!!
何のことだか分からんでしょうが、
今回の我が家のサイトは!! こちらで===す!!
ってことで!! サイトが決まれば必死の設営しております!!
今回の幕は、ランドロック アイボリー レッドフレームを用意いたしました!!
場所はBサイトの看板のすぐお隣り!!
場内マップを掲載!!
Bサイトは比較的地面が平らで、管理棟やトイレに近めとなり
いい場所に滞在することとなりました!!
っと!!ここらでセブンで購入してきたお蕎麦で昼食~~!!
近くの温泉施設へ昼食&入浴の予定だったのですが、
時短目的でセブンでお昼を用意して来ましたが
正解===!!
タープを張りたかったのですが、8m×8mの成田のサイトには
タープは入りませ~~ん!!
車とロックでいっぱいいっぱいです!!
今回も伊勢崎店ユーザーのまぁ~さん製作の
赤&黄色のTakeチェア!! 我が家の家宝は健在で~~す!!
どうよ!!
そんでね!! 今回の寝床はランブリのHD5番のインナーテント!!
スノーピークには珍しいコットンのインナーテントです!!
設営すんで!!
さ~~あ!! の~んびりまったり!!
way の会場設営状況など視察しながら、
面識のあるスタッフのみなさんにごあいさつ~~!!
スタッフのみなさん!!
必死に準備作業の真っ只中!!
お邪魔は出来ませんのでひっそりと撤収~~!!
して参りましたが!!
下島さんや名嘉さん大和田君 平山君!!
そして瑞穂ちゃん~~!!
久しぶり~~っとごあいさつ!!
そして明日になると植竹シニアマネジャーがやって来る情報をゲット!!
我が家はスノーピークユーザーと言うよりは植竹ユーザーと言っても
過言ではございませんからね!!
明日が!! 楽しみです!!
曇り空が幸いしお外でゴロンっとTakeチェアに横になると
それはそれは良い心持~~!!
1時間!! 爆睡===!!
16時を廻り、、、、、、、、!!
シャワーを浴びて来いとのお達しで!!
お目覚め!! (笑)
8年前の記憶を頼りに、、、、、、、、!!
トイレは変わってません!! こちら!!
の!! トイレ奥がシャワー室!!
ここだね!!
ブース数はたくさん!! (笑)
300円10分は贅沢なシャワータイムが叶います!!
たぶん5分か余ってましたね!!
さっぱりした~~~!!
そしてお待ちかね!!
今夜は静かな成田の夜に!! カンパイ===!!
季節が夏に向かってます!!
17時過ぎても気温は24℃です!!
お隣が牧場だから??
ハエが多く前面パネルをメッシュにし防戦しています!!
すでに入ってしまったハエとはハエ叩きで格闘を
余儀なくされました!!
そんでもって酒量は本格的にズッキースペシャルへ!!
テレビを見ながらま~~たり中~~!!
良い時間が流れています!!
6時を廻り、、、、、、、!!
かぁ~さんがパンクッカーのフライパンを片手に
夕食の準備へと水場に向かいます!!
我が家のキャンプ飯の定番!!
今夜は仙台牛を用意してきたぞ!!
夕食準備中~~!!
イットでは明日の天気予報!!
えぇ?? 明日は関東各地で30℃と夏日予報!!
熱中症に要注意 水分補給を!!
っと!! ガチャピンが言ってました~~!!(笑)
はい!! そんじゃ~あお夕飯!!
頂きもののちょっと高級なたまご!!
仙台牛をタレにダイブ~~!!
仙台牛!! 恐るべし!!
ではなく!! 旨し!!
う~~ん!! 腹いっぱいだ!!
夕食の後は、ゆめ牧購入の1束800円っと高級な薪で!!
焚き火しましたが、、、、、、、、!!
8年前もゆめ牧薪で焚き火し、罰ゲームのように爆ぜる薪に
焚き火どころではなかったのを思い出し!!
今回もでした!! (泣);;
800円の薪は、1時間掛からず燃え尽き焚き火は終演!!
今度は引篭もって
ワールドカップ アジア2次予選 ミャンマー戦!! 観戦!!
あまりにも一方的な試合はおもしろさ半減!!
ってな頃に!!
成田の夜には成田の夜なりのお客様との
カンパイ===!!
そして明日の本番に備えて早めの就寝、、、、、!!
前日泊で乗り込んだことで、ゆとりの1日を
過ごすことが出来ました!!
前日 in って贅沢だべぇ~~!!
ってことで明日はアクティブな1日なることでしょう!!
そんじゃ~ぁ今夜は早寝して体力のチャージ!!
その2へと続きます!!
おやすみなさい、、、、、、、!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
あなたにおススメの記事