ランドロック アイボリー レッドフレームと共に、秋の出会いの森を満喫キャンプ!!その2

ズッキーハヅ

2019年11月16日 19:05



ランドロック アイボリー レッドフレーム!!

設営完了~~!!




やっと念願かなって張ることが出来たぞ===!





アイボリー幕にレッドフレームが映えて、

否応なしにカッコイイ===っす!!





アイボリーの幕下は明るく爽やか~~~!!





事前に畳み直しをしたことが功を奏して、ヘンテコな折ジワもなく

きれいに張れています!!




生粋のピーカーとしては!!

だらしない張り方をしている方をお見かすると

ランドロックの1張りや2張り!! シワなくパッシと張れや!!

っと、言いたくなってしまうオヤジですが、、、、、、余計なお世話ですね!!(汗)







ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!



にほんブログ村
  








お孫ちゃん達は!! 思いがけぬ木工教室を満喫し

楽しんでくれたようです!!




3時を廻って、、、、、!!

お日様が西に傾き始めたのでエンディングです!!





帰りも石に登って!!  どや顔!!

帰りはsuzuちゃんもね!! (笑)





今回も一緒にお泊りの叶うことのなく帰宅の途に付く

お孫ちゃん達でした!!

残念===!!













すっかり!! 日が短くなりました~~!!

そんでもって、まだ設営すんでないよね!!











必死に設営済ませ、、、、、、、やれやれ!!





日が沈むとすっかり冷え込み、いよいよ石油ストーブの出番ですね~~!!





今夜はフジカ1台焚いて十分に暖かく過ごせる程度の冷え込みでした!!

まだまだ本格的な冷え込みはこれからです!!





明日、予定ではカイ君を連れて遊びにやって来るなっちゃんと

打ち合わせ中のかぁ~さんです!!




スノーピークのドックウエアを着せて、、、、、、、。

スノーピークドックコットを持って、、、、、、、、。

明日は我が家の愛犬カイ君のピーカー犬デビューの日です!!(笑)











そんでもってこちらが、

ランドロック アイボリー幕の夜の姿です!!





ランタンの明かりが真っ白に映えて、アイボリー幕特有の美しさが

際だって素敵===!!




白いアイボリー幕は地べたのコンディションによっては汚れやすく

使う場所や季節を選ぶことが必要となりそうですが、

いいじゃ~ん!! 少しくらい汚れても!!

使い倒すぞ!! そう決意しました~~!!










そして今夜はですね!! ラグビーワールドカップの決勝戦です!!

そして、、、、、、にわかラグビーファンです!!(笑)





そんでもって今夜の晩飯は、我が家の定番チャンプ飯のすき焼きです!!





鍋に火を入れすき焼きのキックオフを待ちます!!





一足先にラグビーワールドカップの決勝戦!!





イングランドvs南アフリカ戦も!! キックオ~~フ!!




さ~~あ!! 始まりました!!



そんじゃ~!! 晩飯のすき焼きも始めることと致します!!





今夜のお肉は宮崎牛のロース肉~~!!





ふわとろぉ~~!! っの食感!!

甘めのタレと絡んで、うんまいぞ====!!




ご飯が進みます、、、、、、!!









そんでもって初めてのアイボリー幕の居心地は!!

とにかく!! 明るい====!!




な~んかね!! 

加齢と共に薄暗いところでは見えるもんも見えない世界から

全~~部丸見え!! 明るくて何でも良く見えてしあわせ===!!

そんな明るい夜を過ごしてます!!










そんでね、、、、、、!!

フジカとすき焼きの熱量で、幕内温度は29℃===!!

熱いは!!





そして!! 熱い戦いは最高潮====!!





なんと!! 南アフリカの勝利でノーサイドです!!




いやはや!!白熱した決勝戦は見所満載ですばらしい戦いでした!!

ですが、イングランド選手の表彰式での傍若無人な態度には、

そのすばらしい戦いに水を差すことになり、がっかりしました!!

イングランドにノーサイドはないのかね??(怒)











気をとり直して、、、、、、、!!











焚き火だべぇ~~!!





今夜は気合の焚き火タイムを過ごすべく

200Aにも点火~~~!!





しかし、、、、、、、、、、!!

出会いの森で仕入れた薪が、乾燥が甘く炎上しません!!




結局、ぽやぽや燃えるも焚き火では暖が取れず

寒っ!! 焚き火断念===!!



ワークマンの綿ヤッケを着込んで望んだ気合の焚き火でしたが、

綿ヤッケの本領を発揮出来ず!! 

残念な結果となってしましました!!





小腹が減って、、、、、、!!

ペヤング やきそば BIG まるかじりソーセージ!!




って!! なんだこりゃぁ~~??



普通のソーセージより茶色くてソース味!!




ペヤングのやきそばに無理やりこじ付け感!!

MAX==!! のソーセージでしたが!!

嫌いじゃない!! (笑)











かぁ~さんと2人だけで過ごすフィールドの夜は

越冬の前泊以来です!!

今夜は静か~~に!! おとなしく!!

早めの就寝となりました~~~!!



あっ!! そう言えばオカランドさん~~!!

いらしていたのなら声を掛けてくれたら良かったのに~~!!

そしたら賑やかな夜になっちゃったかも!! (笑)











雲の多目!! 2日目の朝===!!





秋の気配が深まりつつ、、、、、、。

満サイトでしたが静かな朝を迎えております!!





かぁ~さんが朝飯を準備中~~~!!





徐々に青空がお目見えして秋晴れ!!

今日はハンモック日和になるかもね~~!!





そんもって朝ごはんの完成!!

本日は目玉焼きとポテサラと味付け海苔&味噌汁とごはん!!





食後にはコーヒーなんぞ淹れまして、、、、、、、!!

2泊3日の中日の朝を満喫~~~!!













病み上がり復帰第2戦をMAX楽しんでおりますです、、、、、、!!











そんな時!!

ズッキーさんの父親が入所している施設から緊急連絡!!




電話対応している、、、、、、、、、かぁ~さん!!


そして電話の内容聞いて!!



  ガァ==ン!!(冷汗);;



1分!!1秒でも早く!!

父親の入所している施設に駆けつけなければなりません!!



  マッハの撤収==!!(大泣);;




2年前にも父親がくも膜下出血を起こして緊急撤収を

強いられた経験がございますが、、、、、、!!





その時より状況は重篤な状態!!





まさに!! 天国からの、、、、、、、、、地獄!!





何事もなかったらカイ君連れて遊びにやってくるはずだった

なっちゃんですが、カイ君は置いて来てもらい

撤収を手伝ってもらいました~~!!





出会いの森には事情を説明して緊急チェックアウト!!





なっちゃんの車を先導に!! 急げ===!!





ってことで、、、、、、、、!!

初日の昨日は、晴天の中秋の訪れを感じながら

お孫ちゃんと過ごすことが出来て大満足!!

久しぶりにとってもすてきなフィールドでした!!



ところが、、、、、、、、、!!

2日目、本日は1本の電話から状況は一転!!

こんな結末になるなんて!! 参ったは!!



次から次に起こる災難!!

今年は、、、、、、、、厄年なの??

調べてみたら!!

ビンゴ!! 昭和33年生まれのオヤジは!! 

本厄でした===!!(汗);;



早く2020年!! やって来いやぁ===!!

今年は残すところあと2ヶ月!!

これ以上災難は起こりませんように!! 







       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
 
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。


にほんブログ村










あなたにおススメの記事
関連記事