ブログは休止してましたがキャンプまで休止していた訳じゃございません!!
GWに出会いの森に出撃した際の備忘録レポとなります!!
今回は出会いの森オートキャンプ場に2泊3日の滞在となりますが、
なんと!! 2泊目がキャンプ暦9年9ヶ月、記念すべき通算300泊目となりました!!
約10年で300泊てことは、年間平均は30泊です!!
よくぞ行ったね~~!!
一時は那須高原のキャンプ場をホームとした時期もございましたが、
今でも那須高原は大好きななんですがね、、、、、、!!
ホームとしていたキャンプ場の居心地が悪くなり、
一昨年より出会いの森オートキャンプ場に復帰し
今回が122泊となりました~~!!
出発を前に我が家の愛犬 カイ君も乗車、
カイ君にとってはお初の2泊3日のキャンプ場での滞在となります、、、、、、、!!
元気に行って来れるかね??
ちょっと心配な愛犬家の飼い主です!!
今回のコンセプトは、カイ君と一緒にの~んびり野遊び!!
さ~~あ!! どんな3日間となりますか??
10時ちょうどの出発です!!
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
出会いの森へ出撃時の我が家のルーティーン!!
まずは鹿沼市内の餃子のみんみんを目指します!!
が、、、、、、、、、!!
毎度の開店30分前に到着するも、すでに入店待ちの大行列が
発生していて!! GW効果??
こんな行列に並んでいる暇はございません!!
ここで待ち合わせをしていたしんぱぱ家の到着を待って
昼食場所を変更====!!
新鹿沼駅前を目指して移動!!
鹿沼市内では例幣使街道を通行止めにしてお祭り!!
『春の彫刻屋台まつり』が開催されていましたよ~~!!
そうしてやって来たのは、餃子からお蕎麦にメニュー変更!!
新鹿沼駅前のみっちゃんそば!!
ここね!! 以前にも紹介したことがございますが、
鹿沼市在住の方にお聞きすると、鹿沼ではNO-1との評判!!
細めのお蕎麦に甘めの蕎麦汁がオヤジの好みにもぴたり!!
スマホのクーポン見せたら味噌おでんを人数分サービス提供いただき
柚子の利いた味噌おでんがこりゃまたうんまい!!
店名はみちゃんっとちょとヘンテコですが、
お蕎麦のクオリティーは評判通りの美味しさに大満足でした~~!!
腹いっぱい!! (笑)
チェックインの12時を少し廻りました!!
出会いの森へと急ぎます!!
すでにフリーサイトにはたくさんの幕が設営中~~!!
さ~~あ!! やって来ましたよ~~!!
雨に祟られたGW前半のお天気が嘘のように、
好天に恵まれた出会いの森オートキャンプ場です!!
しんぱぱとかぁ~さんが揃ってチェックイ~~ン!!
カイ君、今ではすっかりキャンプ場に慣れたご様子、
カイ君も元気にチェックインをすませました!!(改めてワンコのチェックインはございません)
さ~~あ!! そんじゃ~設営です!!
そんでもって!! いきなりの設営完了~~!!
昨年のGWに初導入しましたが、サブコーナーが破れるという惨事に見舞われた
ランドベースのリベンジ導入です!!
寝床は結露の心配がなくなったため、ランブリ4LXのインナーテントの
カンガルースタイルとし、カイ君の寝床をお隣に配しました!!
広々ランドベースだからと言って特別な物はなく
普段使いの装備を並べただけ!! 故に否応なしに広い!!
今風のおしゃれにガーラントでデコってみたり、、、、、、、、、。
訳の分からんハイカラな洋酒を何本も並べてみたり、、、、、、、、、。
そんな余計な労力を使うことにはまったく縁のないのが我が家流!!
そんでも積載は過剰気味ですがね!! (笑)
最高のリラックスタイムを叶えてくれるtake!チェア&オットマンが、
今回の積載物の中ではささやかな贅沢かな~~!!
そんじゃ~!!
予定通りの~んびりまったりを楽しませていただきますよ~!!
っと思ったのも束の間、、、、、、、、!!
カイ君の「ぼくと遊べよ!!」 コールの 「クゥ~~ンクゥ~~ン!!」
そんじゃ~~お散歩へ行こうか!!
カイ君に無理やり引きずられ出掛けてみましたが、、、、、、、!!
暖かな日差しの青空と芽吹いたばかりの爽やかな新緑が
心地の良いお散歩となりました~~!!
キャンプ場をぐる~っとひと回りしましたが、当然場内は満サイトです!!
我が家が初めて利用した10年前に比べたら
今ではすっかり大人気のキャンプ場となった出会いの森です!!
お陰で毎回サイトの確保には苦労を強いられておりますがね!!
元気にお散歩を終えたカイ君!!
「ボクは疲れた!! 休憩するね!!」っと言わんばかりに
寝てるし、、、、、、!!(笑)
そんでね!!
なにをしていた訳ではないのですが、、、、、、、、、。
まだ日は高く夕飯にはちょと早いのですが!!
腹減った、、、、、、、!!
ってことで飯食うぞ====!!
まずは、カンパイからの~~~!!
今夜は、毎度手抜きの焼き焼きです!!
残念なことに、いつものお肉屋さんがGWのためお休みで、
気合の高級お肉を仕入れることが出来ませんでした。
間に合わせのスーパーで購入のカルビでしたが、
まあまあだったかな~~!!
〆は当然!! 焼きおにぎりで満腹!!
日中、日常の生活と比べたら大はしゃぎのカイ君!!
疲れてへたばっちゃうのではと心配でしたが
晩ご飯ももりもり食べて、カイ君専用椅子にちょこんとお座りして
ご機嫌です!!
ただね、、、、、、、、、、!!
なんだかこの椅子、ちょっと窮屈そうじゃね!!
これから一緒のフィールド過ごす機会は増えることでしょう!!
愛犬カイ君のために、スノーピークのドックコットの
新規導入することを決意する飼い主でした!! (汗)
日が暮れたら、、、、、、、、、焚き火だべ!!
しんぱぱ家のお隣に我が家も焚き火台を並べて!!
大芦川から吹き込む川風が焚き火の暖かさをよりいっそう引き立て
至福の焚き火タイムです!!
かぁ~さんも久しぶりにゆっくりと焚き火堪能してましたね~!!
そんでもって、、、、、、、、、BGMはBOSEの響きで、
ロッド・スチュワートだったり、、、、、、ビリージョエルだったり、、、、、、、
Queenだったり、、、、、、、、!! 古っ!!
10時を廻る頃には焚き火は鎮火、、、、、、、!!
お開き~~~!!
ランドベースをフルクロウズして
幕内は16.6℃と、フリース羽織れば石油ストーブ要らずで過ごせます。
残念なことに石油ストーブの画像がないのですが、
我が家所有の中で一番の高熱量を誇るサンヨー君に点火し
幕内をちょこと温め寝床へと!!
日中は暖かな日差しが半袖でも丁度良く、
日が沈むと焚き火の温かさが心地の良い、
なにをやってもベストコンディションのキャンプ日和でした!!
明日はどんな1日となりますか??
そんなことを思いながらお休みなさい、、、、、、、!!
2日目の!! 朝====!!
若干雲は多めですが、日差したっぷりで暖かな朝を迎えております!!
たっぷりと朝寝坊の起床は7時半でしたが、5時にカイ君のトイレで起こされ
2度寝からの起床でした!!
しんぱぱ家では鯉のぼり~~!!
我が家はお嬢ちゃん2人だったので鯉のぼりは縁が薄かったのですが、
明日は端午の節句ですものね~!!
かぁ~さんと2人では広すぎて戸惑い気味のランドベースでしたが、
2日目ともなると広さに馴染んできて、広いって素敵~~!!
冬場の暖房が必要な季節にこの広さを暖めるのはちょっと厳しでしょうが、
この季節なら設営は簡単だし、このでっかい幕を張れるサイトの確保さえ出来れば
ランドベースもありだと思います!!
そんでもって腹減った~~!! ってことで朝ごはんです!!
用意してきた水出しコーヒーと我が家の定番メニュー、
セブンのシャケのおにぎりでシャケ茶漬けで簡単朝食!!
ロートル夫婦の朝食ですからね~~!!
こんなもんで十分なんです!! (笑)
な~んの予定もございませんが、
お天気は上々!!
さ~~あ!! 一番楽しい連泊の2日目のスタートです!!
ってところで、その2へと続かせていただきます!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
あなたにおススメの記事