絶好のキャンプ日和に恵まれた出会いの森オートキャンプ場は、楽しさMAXでした!! 後編

ズッキーハヅ

2019年03月19日 19:05


ゆっくりと日が西に傾きだして間もなく夕暮れを迎えます!!






お孫ちゃんたちが帰り、ひっそりとさみしくなっちゃったと思うでしょ!!

さにあらず、、、、、、、

若干の風はございますが焚き火だべ!! (笑)



その前に、、、、、、、、!!

まぁ~ちゃんが作ってくれた黄色いローチェアのデビューです!!

黄色のTakeチェアと並べて、、、、、、!!






う~~ん!! 良いべぇ!! 良いべぇ!!

大満足です!!!!





ティッシュケース付きのポケット収納もオサレで機能的!!






この2脚のチェア引き下げて、snowpeak Way に

乗り込んでみたくなりましたね~~!!

今年の関東Way は北軽井沢っすよね!!

昨年の内山牧場より近いぞな!! (笑)







ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!



にほんブログ村










はい!! 焚き火スタート===!!






そんでもってお孫ちゃんたちと入れ替わりでやって来たのは

昨年からキャンプ熱が加速し、ピーカーの道をまっしぐら!!

そんな友人、そうだな、、、、、、ここではYN君ってことにいたします!!




しんぱぱ自慢のペトロの点火をYN君にご披露~~!!






大炎上======!! を期待しましたが!!




すんなり点火しちゃいました!! つまんないの!! (笑)













焚き火のBGMはもちろん!!

Queen ライブエイドの動画をユーチューブで見ながら

BOSEのスピーカーで再生中~~!!

Queen!! 最高===!!

画像が、、、、、、、、、、なかった!! (残念)










日が落ちると風も収まり、素敵な焚き火タイムとなりました!!






そこへ我が家のなっちゃん!!

お夕飯を食べにだけやって来ました!!







ここでYN君とはお開きです!!





ズッキーさんから伝授できることは概ねお伝えすること

出来たと思います!! 後は実戦あるのみ!!

回数重ねることでしっかりスキルを磨いて、

子育てに有意義なフィールドをお過ごしくださいね~~!!











そんじゃ~~!! 晩飯!! 











今夜は!! 普通に焼き焼き!!






ですが、、、、、、、、!!

普通には似使わない!! ゴージャスなこちらを用意!!






いやらしいですが、お値段も発表====!!

100g当たり 2,200円の和牛ヒレ肉を206g で4,576円!!

過去に大子で食したことがありましたが

人生2度目の!! 大奮発===!!





焼くのも緊張いたしますね~~!!







和牛ヒレ肉の高級なお肉の煙が漂いますが、、、、、、、、、

我が家のカイ君!! 牛肉は食べさせたことがないので、

まったくの無関心!!







さ~~あ!! 焼きあがりましたよ~~!!

高級なお肉は!! レアがお似合い!! (笑)







わさび醤油をちょい付けし、お口に運ぶと!!

うんまいに!! 決まってるでしょ!! (歓喜)







もちろん!! 

ピーマン丸ごと焼きや新玉ねぎ・しいたけもいただきました!!







そして〆の焼きおにぎりと共にYN君が差し入れてくれた

焼き鳥を加熱!!







そしたらね!! なんということか!!

ボクにも頂戴!! 頂戴!! っとカイ君が大騒ぎ!!






カイ君、鶏肉は朝晩食べてますので、

鶏肉の匂いはカイ君にとってはごちそうの香りのようです!!





はい!! うんまそうに焼き上がり~~!

カイ君はいただくことはできませんでしたがね!!






食事が済むと、なっちゃんはカイ君を連れて帰還!!

入れ替わりでしんぱぱがやって来て、しばしの歓談!!





今夜も良い夜になりましたよ~~!!






11時を廻った頃に寝床に潜って!! 撃沈====!!

おやすみなさい、、、、、、、!!











朝=====!!











3日前にはでっかい傘マーク付いていたお天気が!!

快晴====!!







夕べは久しぶりに素敵な焚き火タイムを過ごせました~!!






しっかし、よくよく見ると我が家の焚き火台!!

年季が入ってバッチイな!! 

焚き火台を洗っている方をお見かけすることがございますが、、

我が家は洗ったことなどございませんね!!





今朝はセブンのサンドイッチとワンタンスープで

簡単にサクッと済ませます!!







珈琲なんぞいただきながらしばしのまったり、、、、、、!!







かぁ~さんが水場へと出かけますが、

洗い物はジャンボシンクに詰め込んで!! ジャンボシンク重宝してます!!







さ~~あ!! 撤収スタートです!!

このお天気なら乾燥撤収は叶います!!













そしてロンドロックを畳むまでになった時に、

今回、ブログ見てますよ~~!! 

っと、お初にお目に掛かる岡ランドさんファミリーにお声掛けいただいたき

畳み方を教えてくださいとのご要望でした!!

態々我が家のサイトまで出向いていただき、押し売り畳み方講座を開催!!

参考になったでしょうか~~~??

でも、こうしたキャンパー同士の触れ合いって大好きです!!

なので、時折お節介になっちゃうズッキーさんです!!











そしてチェックアウトの5分前に撤収完了~~!!

毎度ギリギリになっちゃうのって、どうして? なぜ?? (笑)







しんぱぱ家との別れのご挨拶を交わして、

11時丁度に帰還===!!






帰路、、、、、、、、、、!!

朝飯はサンドイッチで簡単に済ませてますので、

恒例の!! かぁ~さんの腹減ったコールが発生!!





かぁ~さん! かぁ~さん!! 

ここ曲がったらすぐそこだから!!







最近発見したラーメンショップに飛び込んで!!







ネギラーメン!! いただきま~~す!!






ここのネギラーメンはあっさり系で

ロートルな我が家にはどストライクなネギラーメンです!!





11時10分に出会いの森を出て、ラーメン食っても

12時3分には自宅に到着~~!!






いったい実走行時間は何分だったの??

決してスピード違反はしてませんよ~~!! (汗);;




今回の出会いの森は、


   最高のお天気に恵まれ、、、、、、、、!!

   お孫ちゃんがやって来て、、、、、、、、!!

   しんぱぱ家ともご一緒、、、、、、、、!!

   カイ君を久しぶりに連れ出し、、、、、、、!!

   友人YN君とはお初の焚き火、、、、、、、!!

   なっちゃんも久しぶりのキャンプで晩飯、、、、、、、、!!

   お肉最高====!!、、、、、、、、!!

   乾燥撤収、、、、、、、、!!


すべてがすてきなフィールドを過ごしました!!




ってことで、

「絶好のキャンプ日和に恵まれた出会いの森オートキャンプ場は、

楽しさMAXでした!! 」 記!!

終了です、、、、、、、、、!!







       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!

                     
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。



にほんブログ村













あなたにおススメの記事
関連記事