キャンプばっかは嫌っ! 南の島で壁泊で! 沖縄へ出撃します! その3

ズッキーハヅ

2017年11月21日 19:05

3日目最終日を迎えております!!

朝食のバイキング会場へと、、、、、、、、!!






夕べは肉をたらふく食べてますので、さすがに朝食は少なめ、、、、、、、、、!!






食事をしながら本日の行動計画を協議中~~!!





帰りの飛行機の出発時間は14時ちょうど、

その2時間前にはレンタカーを返却し空港へ向かわなければならないとのこと!!



オヤジが30年くらい前に沖縄を訪れた時に

琉球ガラスの工場でガラス細工の飾りを買って帰り、

その飾りは未だに我が家の階段室に飾ってあります。



その飾りが経年劣化で壊れてきたのを思い出し、

もう1度行って飾りの更新を!! ってことでど~~お??







  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      
                
         にほんブログ村








そんじゃ~~!! 今日はお昼までの時間は那覇より南部へ!!

そして目指すは琉球ガラス村!! で!! 決定====!!




国道331号線を南下し!!

途中の画像は一切なしで!! 琉球ガラス村のガラス工場に到着~~~!!







実際に琉球ガラスの製造過程を目の前で見学~~~!!







真夏は激暑な作業でしょうな~~!!






ですが、いとも簡単にガラスを膨らませクルクルクルっと廻して

形を作る作業は、一見の価値あり!!

思わず!! うぉ~~!! っと、楽しませて戴きました!!





そしてお目当ての売店へ!!







当然ですが!! すべてはガラス製品です!!







色とりどりのガラスの器が美しく!!

思わず物欲に火が点いちゃいそうで!! 怖い====!! (笑)







でもね! こんなにたくさんあったら目移りして、、、、、、、、、、決められないわ~!!







お目当てのガラスの飾りをゲットし満足!!






外に出てみると、建物の外壁の壁画が、、、、、、、、、、、







ガラスで出来てます!!






このガラスのタイルが欲しくなっちゃいましたが、売ったませんでした!!

売ってたら欲しかった~~~!!











さ~~あ!! この後は残り時間との戦いです!!

帰り時間を計算しながら、まだ時間あるな!!










ってことでもうちょっと足を伸ばしてやって来たのは、ひめゆりの塔!!






沖縄戦末期に沖縄陸軍病院第三外科が置かれた壕の跡に立つ慰霊碑、

第2次世界大戦末期の沖縄戦の過酷さや悲惨さを象徴する場所です!!





多くの御霊にお参りすべくお花を求めて、







戦争で失われていった多くの犠牲者の方々に、些少ですが献花させていただきました!!









平和祈念資料館の入り口脇に咲くこの花に喰いつくなっちゃん!!

確かにこんな花見たことない!!







ベンガルヤハズカズラってキツネノマゴ科の植物でした!!













時間の関係で資料館はスルーして!!

なんと言っても残り時間はもう僅か、、、、、、、、、、、。











お次の目的地へと向かいます!!







道中の標識!!

沖縄って!! 塔だらけ!! ここだけで5箇所の塔!! (笑)







そして!!いよいよ最後の目的地に到着!!

沖縄アウトレットモール あしびなです!!







え~~ぇ?? またもやお買い物~~!!







ここ昨日DFSで行った店だよね??







っとオヤジの意志と質問はまったく無視に、、、、、、、、、、

こういう時の世の女性陣の歩みの早いこと!! 早いこと!!






散々引っ張りまわされ、、、、、、、、、、とーさん! 帰るよ!!

ってことで沖縄の観光終了~~~~!!









レンタカー屋さんへ戻って参りました~~~!!







はい!! 3日間お世話になったニッサンのノートとは、ここでお別れ!!

最後までカーナビが信用できない車でしたが、お世話様=====!!







レンタカー屋さんの送迎車で那覇空港へ到着し、







出発ロビーへと、、、、、、、、、、







スカイマークのカウンターを探すもどこにも見当たらず??







そしたら、、、、、、、、、、、、出発ロビーの一番手前に降ろされたようで、

カウンターは!! 一番奥!! (泣);;;   もっと近くで降ろせよ!! (怒)







延々と空港内を移動して、ようやくスカイマークのカウンターに到達!!







荷物を預けて、、、、、、、、 そしたら登場口は一番手前!!

また歩くのか、、、、、、、、!!







ちょっと早めでしたが、ここで昼食!!

日本のお蕎麦をいただきました、、、、、、、!!






   






これから搭乗までの間は、

めったに来ることのない空港を楽しみます!!











そしたら!! ジンベイザメジェト!! 発見====!!





   コピペ、、、、、、、、、、

   現行のジンベエジェットは、2012年12月26日に就航した初号機と、

   2014年1月5日就航の2号機「さくらジンベエ」の2機。

   沖縄美ら海水族館とのタイアップで、初号機は同水族館の人気者、

   ジンベエザメの「ジンタ」をイメージした青を基調としたデザインで、

   機体全体に大きく描いた。





密かに、、、、、、、、 我が家のマイブームのジンベイザメ!!

クレーンゲームでジンベイザメを捕獲中~~!! (笑)







5匹のジンベイザメの捕獲に成功~~~!! (爆)







どこまで飛んでいくのか分かりませんが??

離陸や着陸する飛行機を眺めてるのも、滅多にないので楽しいかも~~!!











はい!そろそろ我が家も搭乗時間っとなりました!!







こちらに駐機 のボーイング737にご搭乗~~~!!






さ~~あ! これにて沖縄の地よ! さようなら~~~!!







若干離陸時間が遅れましたが、







ボーイング737は那覇空港からテイクオフ!!







今回の2泊3日の沖縄旅行、お二方には満足していただけたようで

オヤジも十分に楽しめましたね~~!!







帰路は2時間半のフライトで、茨城空港へ帰って来ました~~!!

さみぃ~よ!! 







これにて沖縄旅行記、、、、、、、、、、完!!







帰りは荷物がこんなに増えて、、、、、、、、、 思いでもいっぱい増えました~!!







っと、長々と我が家の沖縄旅行記を綴って参りましたが、

キャンプネタではないにも係らず、お付合いいただいた方がいらっしゃいましたら

大変恐縮です、、、、、、、!! 








       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                    

                          にほんブログ村











あなたにおススメの記事
関連記事