GW は、Snow Perk SHIRAKAWA KOGEN Campfield での2泊3日の出撃でした!! その2

ズッキーハヅ

2025年05月14日 19:05


おはようございます!!

夕べからの風は収まらず、シールドルーフがバタつく音が喧しく、

シールドルーフを外しました!!





お天気は!! 快晴です!!




かぁ~さんは、風の音がうるさくて寝不足と大ブーイング!!

確かにズッキーさんが夜中にトイレに起きた時にも

強烈な風が不吹いていました!!

久しぶりです、夜中に揺れて緩んだ張り綱を引き直したのは!!











ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!



にほんブログ村
  













はい!! そんじゃ~~あ!!

朝ご飯です!!


今朝のメニューは、我が家オリジナルのホットサンドです!!

作り方の紹介!!

まずは食パンにチーズを on ==!!





その上にハムを on ===!!





そしたらね!! ポテサラをさらに on !!





そんでここが味の決め手!!

ミートソースを on しますぞ~~!!







そんでさらにハム!!





チーズを on して!!





もう1枚の食パンを乗っけて!!





そんで蓋をします!!





そんじゃ~~あ!! さ~~あ焼くぞ!!





なんどもひっくり返しては焼き加減を見計らい!!

こんがり焦げ目が付いたら!! 完成で~~す!!





ボリュウム満点なので、我が家ではこれを半分ずつで

朝食完了~~!!




うんまかったです!! (笑)










時間は間もなく9時!!

アーチーでチェックインされる方が大勢いらっしゃることでしょうが

相変わらず風は、、、、強風!!

設営には難儀が予想されますね!!





お天気良いので幕内の気温は上がり、濡れた合羽や衣服は

もう少し干しといったら、乾きそうです!!





さ~~そんじゃ!!直営店までお散歩です!!






フライフィッシングっての!! ここはメッカなのでしょうね~~!! 

生憎ですが、釣りには全く興味のないズッキーさんです!!






直営店&Cafe までは風が無ければちょうど良い

お散歩コースなんですがね!!





玄関入ると!! 激安 野遊びセット==!!

オンラインではすでに在庫切れのセットが、まだ残ってますって!!





さら~~っと鹿沼とは違った直営店を徘徊ですが!!

ここは人のアパレルより、ワンコのアパレルの方が豊富だって気付くの

遅かった、、、、!! (笑)





風は強いのですが、お天気最高===!!





見上げたお山は山桜に彩られ、ピンクに染まってます!!





直営店のお隣にあるエンゼルフォレストのお土産屋さんを覗いてみました!!





生ものや冷凍ものはございませんが、なかなかラインナップは豊富です!!




我が家は、なにも買うものございませんでしたがね!!



サイトに戻って、、、、、!!





今度は車に乗ってお出掛けです!!





真っすぐ向かった先は、、、、!!





こちら、『空楽』!!




大和田店長からのリサーチでやって来た

お食事処です!!

キャンプ場から車で5分とご近所です!!



こちらは、

こんな山の中のにも関わらず、海鮮系のメニューが豊富なお店!!




ここは海鮮丼の1,600円かな~~!!



と思ったのですが、ズッキーさんもかぁ~さんも!!

オーダーしたのは!! うな重でした!!





よもや白河高原でうな重に出会えるとは!!

お新香にお豆腐、茶わん蒸しが付いて4,000円!!




うんまかったです!!

     (^^)v











新緑が爽やかで気持ちの良い中、ドライブに出発!!






天栄村から西郷村へ





ひた走りやって来たのは、再び天栄村の

『道の駅 季の里 天栄』 です!!





なかなか賑わっている道の駅です!!





地の野菜の直売や、お土産品、そして食堂も!!





それなりに豊富なメニューです!!





全国丼グランプリかつ丼部門金賞 ソースカツ丼!!

これ、次に来た時には必ず食べーーよ!!




ここでは今夜の夕飯の食材を仕入れてお買い物終了~~!!



天栄村に、セブンはあるのかな~~??

ないんじゃね!! っと思うも!! セブンありました~~!!





国道294って??

我が県の東の端っこを縦断する国道です!!

が、ここまで繋がってるって不思議気分、、、、、??





次の信号を、、、、左です!!





ピンボケ画像で恐縮ですが、出来立てのトンネルを潜りますと!!





ダム===!! そして羽鳥湖===!!





我が鹿沼のフィールドのすぐ上にも、南摩ダムなるダムが建設中です!!

南摩ダムが出来たらこのダムより大きな規模のダムとなる事でしょう!!





結構、ダム好きのズッキーさんです!!




さ~~あ!! キャンプ場はもうすぐそこです!!

残された午後の時間は、白河高原のフィールドを満喫しますよ~~!!


ってことで、残りはその3へと続きます、、、!!











       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
 
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。


にほんブログ村
















あなたにおススメの記事
関連記事