Jackery ポータブル電源 1500で電気毛布2枚を2晩、電源供給できるのか!!試してみました!!

ズッキーハヅ

2022年11月27日 19:05

ポータブル電源 Jackery 1500!!

前回の使用時に不具合がありJackeryでの修理を終えて

帰って来ました!!




今回はですね!!

この冬、電源のないサイトで電気毛布、かぁ~さんと二人分!!

そして2泊出来るのか~~??

シュミレーションを実施いたします!!



ってことで、まずはインフレータブルマットに空気を入れて!!





そこにかぁ~さんと二人分の電気毛布!!





それをインフレータブルマットの上に敷き!!





電気毛布のスペックは、右の下に100V~55Wとなってます!!




ってことは、

最大出力は55W×2枚で110Wってことになりますね!!










ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!



にほんブログ村
  











実際の使用状況を実態通りに再現するため

寝袋!! 準備 ヨォ~~シ!!





セパレートオフトンワイド 700 を敷き込みます!!





大体キャンプの夜、かぁ~さんは早いと10時に寝床へと!!

その10時に実験スタート!!





温度設定は、「中」に設定!!





スタート直後のOUTPUTは34Wだったり!!





えぇ~~?? 131Wだったりで安定しません!!





5~6分経過後、、、、、、、!!





ほんのり温かくなってきたのを感じ!!





温度設定を「中」と「弱」の中間まで引き下げ!!





11時、1時間ほど様子を見ますと、

OUTPUT 消費電力は34Wで安定!!





さ~~あ!! このままお休みなさ~~い!!













ってことで朝を迎えます!!











キャンプ場での我が家としたら早めの起床!!

6時30分です!!







OUTPUTは安定の34W!!

で!! ですね!! 電源残量は66%===!!




このままの状態でももう1泊イケるね!!

ってことでもう少し冷え込んで、実際の導入条は悪化することでしょう!!

もう少しゆとりのある使用条件であって欲しいところです!!











そんじゃ~~あ!!

ソーラー充電するしかないでしょ!!









翌日の10時!! 実験開始!!





本日はとっても良いお天気です!!

ソーラーパネルを2枚使って充電開始!!





INPUTの充電電力は123W!!

5,7時間で満充電になる見込みとモニターは表示となってます!!





12時30分!!

2時間半後の充電容量は、、、、、!!





81%まで充電完了!!

今夜使う電力としたら十分だべぇ~~!!




ってことで!! ここで充電終了~~!!



ソーラーパネルの技術仕様はこちら!!

難しくてオヤジには訳わかめ??





ただですね~~!!

ソーラーパネルの特徴と注意にあるように、

その時の太陽光の強さに充電量は大きく左右されるようです!!





ポータブル電源を使って何をやりたいのか!!

やりたいことは、電源のないフリーサイトの滞在でも、

かぁ~さんと2人分で2泊の電気毛布の電力の確保ですが!!

なんとなく叶ったような実験結果となったような気がします!!


とりあえずこの次の出撃は、、

電源サイトに滞在し電源はポータブル電源より供給!!

それで実戦お試ししてみたいと思います!!


次の出撃は、、、、、いつ??

(笑)










       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
 
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。


にほんブログ村














あなたにおススメの記事
関連記事