★トヨトミ GEAR MISSION!! 冬支度の準備は万端整えました!!
昨年より我が家のリビングの主力の暖房は
トヨトミ GEAR MISSIONが担っております!!
6.66kwの熱量は手狭な日本家屋には圧倒的過ぎ!!
そこをどう上手いこと使いこなすか??
問題はそこです!!
設置場所は昨年同様のここ!!
手狭ゆえにどうしても壁際の設置となります!!
そうすると壁の低温火災の可能性が高くなります!!
そのため防温の衝立を準備!!
ケイ酸カルシュウム板の厚み9mm!!
建設資材で不燃材です!!
ケイカル板には熱による変形を防ぐため
アルミの角パイプを接着しアングル金物で自立する脚を取付!!
一般的にギアミッションのような対流式は
360度の全方位に熱を放出する仕組みになっており
熱した空気を上昇させて対流を起こし、部屋全体を効率良く暖めます。
主に石油ストーブ上部への熱の対流がメインで、横方向の放出量は
少ないはずなのですが、、、、!!
ギアミッションの半端ない熱量は横方向にも容赦なく
故に壁際に設置すると、間違いなく壁内の低温火災を
引き起こすことになるでしょう!!
ズッキーさんのブログに応援の
ポチ!!お願いします!!
遮熱衝立のお次は、、、、、!!
ストーブガード!!
ストーブガードの中にGEAR MISSION 設置===!!
大人だけでしたらストーブガードなど必要ございませんが、
たまにお孫ちゃんがやって来ます故の
お子ちゃまの事故対策です!!
あっ! 我が家の愛犬カイ君の火傷防止も含まれます!!
はい!! 設置は完了致しました!!
昨年使い収めの時に、空焼きをしましたので
燃料は空っぽ!!
半年ぶりの出番のポリカンポンプ!!
ポリカンポンプの給油は、ギリ満タンの給油が可能です!!
しっかり満タン!!
さ~~あ!!
点火といきたいところではございますが!!
まだそこまで寒くない!!
今年のサーキュレーターはコストコで衝動害して来た
こちらの扇風機~~!!
寒さの到来がなければ点火は暑すぎて無理!!
本格的な寒さ到来を願い!!
我が石油ストーブのコレクションが活躍することを
願うばかりでございます!!
この後は、、、、、、!!
我が自分の部屋も冬支度!!
冬支度には石油ストーブが必携です!!
(笑)
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
ズッキーさんの励みになります。。。。。。
あなたにおススメの記事
関連記事