Snow Peak Way 2018 in 関東!!まさかの当選で初参加です!!その3

ズッキーハヅ

2018年09月13日 19:05

我が家のスノーピークユーザー暦も10年となりました!!

ユーザーになりたての頃のWayの印象は、コアなユーザーさんが大挙押しかける

ピーカーの祭典!! ってなイメージでした!!

そんなところに駆け出しのユーザーとしては、

気後れして参加しようなんて思いになるはずもなく、

Wayは参加する意志はございません!! と宣言をしていた我が家です!!




参加の是非が抽選となったことで、今回は定員の70組中50組が初参加とのこと!!

我が家もその初参加のうちの1組なんですが、お陰でまったくアウェイ感を感じることなく

参加できました!!




さ~あ!! 間もなくこの焚き火台に点火されSnow Peak Way が開幕です!!






その前に、、、、、、、、、、、。






昨日通過したレストハウスまで降りて、受付せねば~~!!






受付時に初参加の方のネームプレートに若葉マークのシールを貼られるそうですが、

我が家には若葉マークを貼ってもらえず、、、、、、、、

「初参加って事はないですよね!!」 っとスノーピークスタッフさん!!

「初参加だよ!! 貼ってよ!!」 っとズッキーさん!!

貼っていただきました、、、、、、、。(笑)








ズッキーさんのブログに応援の
  
ポチ!!お願いします!!



にほんブログ村












そして昨日チェックインした山荘あらふねへ!!







ちょっと!! ひとっ風呂!!







な~んの愛想もないお風呂でしたが貸しきり風呂にて!! さっぱり~~!!







そんでもって当初の予定通り、またまたレストハウスへ!!







こちらでお昼と決めてました!!

こちらもな~んの愛想もない普通のラーメンでしたが!!

普通が1番!! 普通に美味しく戴きました~~!!







そんでね!! 

産地直送野菜の直売で、とうもろこしお買い上げ~~!!













キャンプ場へ戻ります!!











するとキャンプ場の景色が!! 一変====!!

いっぱいテントが並んでます!! そこで大丈夫?? って思うような傾斜地にも!!








間もなく開幕のSnow Peak Way に!! カンパイ===!!

やっと飲めた!! (笑)







さ~~あ!! 開会式に入場ですよ~~!!







山のむこうブースでサントリーの炭酸水をいただいて!!







スノーピークのオフィシャルサイトで見かけたことのあるこの光景!!

我が家がこの場に立つ瞬間が訪れることなど想像もしてなかったので

感無量です!!






久保さんの挨拶があり、、、、、、、!!







焚き火リレーの薪に点火~~!!







そして!! サントリーの炭酸水でカンパイ====!!







遠くから見てたら気づきませんでしたが、

この焚き火台!! でっかいぞ!!

これ!! 欲しい====!! (笑)






さ~~あ!! Snow Peak Way 2018 in 関東!!

開幕しました~~~!!










まずはなにから、、、、、、、、、、、!!













知り合いのスタッフさんは数少ない中、二子玉の川上店長は面識がございます!!

川上店長と山本君が担当ってことで

まずはクッキング講習!!







川上店長と麗香ちゃんの絶妙な掛け合いが、ウケてました~~!!(笑)







そんで美味しそうなお料理の出来上がり~~!!

、、、、、、、料理名なんだったけ?? (笑)







カリカリに焼いたバケットと一緒にご試食タイム!!

お世辞抜きで美味しかった~~!!







たねほおずきシェード&LEDランタンイルミネーション作りでの

ズッキーさんの作品!! へたくそって笑うなよ!! (汗);;






このたねシェード、回収するの忘れ持って帰ることが出来ませんでした!!

ちょっと残念、、、、、、、、、、!!






そんでもってミニガーランドも作りましたよ~~!!






60th記念フォトブースで写真を撮ってもらたのですが、

自分のカメラで撮ってもらうの忘れた~~!!

またもや残念、、、、、、、、、、、!!




カフェでコーヒーを戴いたのに画像なし!!

またまた残念、、、、、、、、、、、!!











ロートル夫婦も童心に返り楽しめました~~~!!

一通りのコンテンツをクリアーし一旦サイトに戻ります!!










我が家は、

レストハウスで仕入れてきたとうもろこしでおやつタイム~~!!







このとおもろこしがですね!! 

形は悪いのですが激甘で美味しかったのよ!!







お腹も満たされると、、、、、、、、、、

この後はお昼寝タイム~~~!!(笑)











焚き火タイムに備えて体力の温存!!

1時間ほどかぁ~さんと共に爆睡====!!(爆)











すっきりお目覚めの後は、

またまた3mの一脚持ってお散歩しながらの上空写真撮影へ!!




なかなかこれだけスノーピーク幕のオンパレードは、

滅多にお目に掛かれませんはね!!







そしてランドロックの多さが目を引きます!!







時折アイボリー幕がありますが、グレー一色!!

ベージュ幕が減りました、、、、、、、、、!!







やっぱWayにまでエントリーする方は、それなりのキャパをお持ちなようで、

タープと大型シェルター幕を旨いこと組み合わせて張っていますね~!!







こちらに並んだランブリの2番はスタッフ用です!!

な~んかどこぞの宗教団体の施設のようです!! (笑)













まだまだ日は高いのですが、17時30分より焚き火タイムとのことで、

早めに晩御飯の準備に取り掛かります!!






朝は手抜きのさとうのご飯でしたが、今回はクッカーでお米を炊いてます!!





そんでも、やっぱり手抜き====!!

レトルトのうなぎを湯煎して!!







キャンプ飯!! 2度目の登場のうな重完成====!!






山椒掛けてお吸い物ときゅうりの漬物で、

普通にうんまかったっすよ!!(笑)



この頃になると雨が降って来ちゃいました~~!!

焚き火!! 大丈夫??

心配になって参りましたが、そこはスタッフのご尽力で準備は整いつつございます!!




いの一番に乗り込んで、いい場所の確保!!

しなきゃですね~~!!



ってことまで3話でやっと到達!!

4話で完結させますの、もう1話 その4へと続かせていただきます!!








       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!

                     
                   ズッキーさんの励みになります。。。。。。



にほんブログ村













あなたにおススメの記事
関連記事