スノーピーク トルチュの天日干し出撃は、出会いの森でした!!その1

ズッキーハヅ

2017年09月17日 20:17

実は今回は大子に行きたかったのですが、、、、、、、、、

今回も直前のキャンセル狙い!!

ですが、前日になっても大子グリンビラ!! キャンセルでません!!

そしてらですね!! 

先々週に引き続き出会いも森のキャンセルをゲット====!!

それも電源サイトのB1!! 願ったり叶ったり!!




そんで今回は、前々から気になっていた道具の別荘の肥やし化している

我が家のスノーピークのトルチュ!!

この土日はお天気は良さそうなので、久しぶりにトルチュを引っ張り出して

天日干しついでに張ってみようかが今回のコンセプト!!




なのでお天気さえ良ければどこでも良かったのですが!!

お天気最高過ぎて、、、、、、、、ちょっと暑い!! (汗);;






記憶が正しければ、

2014年の7月に使ったきりで3年以上別荘の肥やし化しています!!

我が家のトルチユは初期型で210Dのリップストップ幕、

ランドロックより一回り小さいくせに重量があり設営が面倒なので

ついつい出番を失って来ました!!



たまには、、、、、、、、 使ってあげませんとね!! (笑)









  オヤジのバケツに応援の
  
  ポチ!!お願いします!!
       
      
                
         にほんブログ村









道中、毎度のルートを外してちょと寄り道、、、、、、、!!

以前より気になっていたたまのやさん!! ゆばの専門店!!







売っているのはゆばだけ!!






日持ちを考慮し味付けゆばをお買い上げ~~~!!

帰宅後のお酒のお供に!! うんまかった~~!! 











っと、キャンプには関係ない話題でした!!

先に進めます!!











希望通りの良いお天気です!!今年の夏にはなかった青空!!

普通は鹿沼市内からのアプローチは、出会いのゲートは向かって右からですが、

我が家は毎度、裏道使いのため左より!!







先々週に引き続き出会いのゲートを潜ります!!







そして!! 108泊目のチャックイ~~ン!! (笑)













お天気良いのを当てにしてやって来ましたが、、、、、、、、、、

お天気良過ぎて!! 暑い====!!











まずは日陰を作るためにレクタを!!

前の木の枝の下に潜り込ませる関係で変形張り~~~!!







そして3年振りに設営するトルチュが登場~~~!!






まあ! フレーム構成はリッジポールが縦か横かに違いはあれ

基本的には同様なので迷うことはございませんが!!






リップストップの重量感のある頑強な幕にフレーム通しリングピンに差す!!

いやはや、、、、、、、、、Aフレームを差すのに苦労しました!!

これがトルチュを設営の醍醐味ちゃ醍醐味なんですが

リップストップは、、、、、、、、、、いらない!!




Aフレームを刺した後は難なく立ち上げ完了~~~!!

立ってしまうと他にない頑強な板のような幕は

どんな風にも負けない逞しさは感じますがね!!





12時ちょうどにチェックインしてここまで45分!!

暑さで休憩挟んでいますが、掛かり過ぎ、、、、、、、、、。













ここで、、、、、、、毎度のかぁ~さんの腹減った!!











セブンのお蕎麦で昼食タイム~~~!!







お食事中、、、、、、、、、、、、。







ロートル夫婦は暑さでヘロヘロになりながらも、チェックインからお昼を挟んで2時間!!

設営完了~!!







今回はシンプルな装備としております!!












直射日光を浴びながら設営作業は滝汗でしたが、、、、、、、、、、











一頃の真夏の気候とは異なって、レクタの日陰は快適です!!







涼しい風が吹きぬけてオットマン替わりの椅子に足を投げ出すと

一気にクールダウン!!







かぁ~さん!! 贅沢なお昼寝に突入~~~!!







オヤジも木陰にハンモック吊って!!







至福のお昼寝~~~!! 揺れてます!!







2時間ほど、、、、、、、、、、

日陰の心地良さに酔いしれたお昼寝で日頃のストレスを一気に解消!!

良い時間を過ごしました!!







オヤジが起きたら今度はかぁ~さんがハンモック!! (笑)







スノーピークのエコカップにビールを注いで、本日初めてのアルコール摂取!!






日中は滝汗対策で水分補給を優先、アルコールまで至らなかっただけですが!! (笑)

そしてオヤジは水分補給が足らなかったようで、熱中症一歩手前!!

足が痙攣!!

良かった!! 大事に至らなくて!! (汗);;;












先日お掃除を施した際に壊してしまったマントルを

明るいうちに装着中~~~!!







試験点灯!! 良好です!!






前回はお孫ちゃんを同伴したり、しんぱぱ家とご一緒になったりで、

賑やかなフィールとなりましたが、

今回はかぁ~さんとの単独なフィールドを過ごしております!!




レクタの下を吹き抜ける風に身を任せながら過ごすと

時間の経つのがゆっくりと感じての~~んびりさせて戴きました!!




さ~あ! これより本格的に呑ませて戴きます!!

その前にシャワーかな!!




ってことで、、、、、、、、、、続きます!!








       そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
                     

                   オヤジの励みになります。。。。。。


                    

                          にほんブログ村













あなたにおススメの記事
関連記事