開会式も終わり、、、、、、、、、、
青空が顔を出すと暖かなおじかのフィールドです!!
すでにズッキースペシャルをやっつけて、ほろっと酔いが回ってましてね、
良い心もちです!!
ここでハンモックに揺られたらこの上のない贅沢でしょ!!
ちょうど良い感じの林間にハンモック吊って!!
お昼寝====!
時折顔を出す青空ですが、日が差すと気温上昇します!!
ですが、林間の木陰はまさにハンモック天国~~~!!
これぞ野遊びの醍醐味ですね~~!! ゆったりとハンモックに揺られ
心地の良いお昼寝タイムを過ごしました~~~!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
にほんブログ村
目を覚ますと、、、、、、、、、
15時よりスローキャンプのイベントコンテンツ、流しそうめん~~!!
シェラカップと箸を持参で我が家も参加~~~!!
流れて来る方向の左側で利き手の右手ですくえるポジションに位置することが
ソーメンを確実にすくえる秘訣です!!
薬味もたっぷり!! めん汁もオヤジ好み!!
うんまかった~~~!!
あっ!! プチトマトやさくらんぼも流れて来ました!!
腹いっぱい!!
場所を移して、、、、、、、、、、、、
スモーク&ダッチオーブン料理!!
このコーナーには元小山店スタッフの 善ちゃん担当~~~!!
特別なブタさんのお肉のコーラ煮!! 甘くて美味しい脂身が貯まらん!!
また喰った=====!!
CHUMSのブースがあったり、、、、、、、、、
DIY教室ではスパイスラック作り!!
おじか池ではカヌー体験!!
オヤジもカヌー!!乗ってみたかったのですが、
やっと落ち着いた腰痛が悪化してはと、断念=====!!
イベントコンテンツをひと通り見て周り、、、、、、、、、、
あっ、チャリンコのコンテンツもあったのですが、おじか池の向こう側ってことで
対岸より遠巻きに眺めて完了~~~!!
サイトへ戻る途中では、2回目のソーメンが流れてました~~!!
気温19℃ 湿度42%!!
日が差してると心地の良いフュールドなんですが、、、、、、、、、
ほとんど雲が多めで、太陽が雲に隠れると、、、、、、、、冷え冷え!!
西に傾いた日が差し込み、木々が茜色に輝いています。
こうして、一日何度も色を変えて楽しませてくれるおじかのフィールドでした!!
そんでね、、、、、、、、、、
焚き火に点火~~~!!
この日は風向が定まらず時折強めの風が吹くため、
火の粉があっちゃこっちゃに飛んでちゃうのよ。
我が家の火の粉で我が家のテントに被害なら仕方ありませんが、
お隣の方にご迷惑は掛けられませんので、遠く離れて点火!!
若干、奥のサイトの方の通行の邪魔はしていたようですが、、、、、、、、ごめん!!
あんまり、、、、、、、、、、、 腹減ってませんが夕食です!!
焚き火の残り火で炭を熾して!!
は~~い! ノースイーグル ステンミニBBQ solo!!
焼き面 23cm×16cm と極小サイズのBBQグリルの登場~~!!
至ってヘルシーな今夜の食材!!
鳥のスペアーリブに玉ねぎ&しいたけ&シャウエッセン!!
そんでね!! でっかいピーマンの丸ごと焼き~~~!!
かなりでっかいので大切に慎重に焼いて、ピーマン焼きを育てます!!
うぉ===!! ここが食べごろ!!
醤油にちょい付けして、、、、、、、、、、うみゃ~~~!!
〆は定番の焼きおにぎり!!
こちらも慎重に育ててます!!
喰った!! 喰った!!
単刀直入に申しますと!!粗食な夕食の終了~~~!! (笑)
曇り空故に漆黒の闇に包まれ、、、、、、、、、
焚き火に再点火~~!!
19時からイベント会場ではカントリーミュージックのライブが開催!!
サムシングクラブバンドの皆さんの演奏!!
焚き火のBGMには良い感じでしたよ~~!!
お向かいサイトのパパさんを焚き火にお誘いして、しばしの歓談!!
良い夜を過ごすことが出来ました~~~!!
間もなく22時、クワイエットタイムってことで、お開き、、、、、、、、、。
気温10℃は!! ダウン着てその上にフリース羽織っても!!
寒い=====!!
焚き火の熾火でウーロン茶を沸かして、〆のズッキースペシャルで
体内から温めます!!
あらら、、、、、、、、!! 毎度の定量はボトル半分なんですが、
なんたって午前中から飲んでたもので!! こんなに飲んじゃった~~~!!(汗)
まだ、、、、、、、、、 22時を廻ったばかりですが、
ぐずぐず飲んでても寒いだけ!!
温かな寝袋が恋しくなって!! お休みなさ~~い!!
2日目へと続きます、、、、、、、、、。
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事